ドライヤーの網の部分にホコリが少しあったので、シャー芯で軽く触っていたらシャー芯…

回答3 + お礼3 HIT数 268 あ+ あ-


2023/01/08 00:57(更新日時)

ドライヤーの網の部分にホコリが少しあったので、シャー芯で軽く触っていたらシャー芯が折れて中に入ってしまいました。(シャー芯は3センチぐらいです)
振っても全然出てこなくて焦ってます。けど振っても音がしないので、内部の何かに挟まったままかもしれません。
数秒温風を出してみましたが異音・異臭はありませんでした。
まだ使い始めて3年程度ですが買い替えるべきですか?それとも、まだ様子見で大丈夫ですか?

No.3708612 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

シャー芯w

様子見でいいんじゃないですかね

ほこりは歯ブラシか綿棒でとるといいです

No.2

念の為、買い替えるようお勧めですよ。

No.3

シャー芯は通電するので、ある日突然、通電したシャー芯が加熱してホコリに引火して、風と共に炎が吹き出して、髪がドリフのコントみたいになるかもしれませんね

No.4

>> 1 シャー芯w 様子見でいいんじゃないですかね ほこりは歯ブラシか綿棒でとるといいです 近くにたまたまシャーペンがあったので、「これでいいや」って思ってついやっちゃいましたw(ズボラな性格なので、一歩も動きたくなくて…)
そうですよね、気をつけます。
次からは綿棒使います!

No.5

>> 2 念の為、買い替えるようお勧めですよ。 回答ありがとうございます。
怯えながら髪乾かすのしんどいんで、早めに買い替えるよう検討します!

No.6

>> 3 シャー芯は通電するので、ある日突然、通電したシャー芯が加熱してホコリに引火して、風と共に炎が吹き出して、髪がドリフのコントみたいになるかもし… 通電するのは初耳です…!
現実版ドリフはさすがに嫌ですね…買い替えるの検討します!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧