注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

保育士やママさんたちにお伺いしたいです。 5歳になる息子を迎えに入った時、いつ…

回答2 + お礼2 HIT数 274 あ+ あ-

匿名さん
23/01/09 08:44(更新日時)

保育士やママさんたちにお伺いしたいです。
5歳になる息子を迎えに入った時、いつもは走り回っているのに、珍しく担任の先生(女性 20代前半)と楽しそうに話をしていました。
息子に先生とどんな話をしていたのか聞くと、先生が旦那のことを聞いてきたので旦那の話をしていたとのことでした。
息子は、旦那がいっぱい遊んでくれるから大好きとか、休みの日はいつもお昼寝しているとか、旦那が手伝いしないで私に怒られてる‥いろいろ話してるみたいでした。
少し気になったのが、息子は旦那とお風呂に入っていますが、その様子もいろいろ話してるみたいでした。旦那のおちんちんが大きいとか、旦那が風呂上がりにパンツ履かないで来て私に怒られてるとか‥ また、旦那は寝る時はシャツとパンツ姿で、朝にいつもパンツからタマタマが出てる…先生はパパ面白いねって笑っていたとのことでした。
その日だけでなく、先生が旦那のことをよく聞くので、他にもいろいろ話しをしているとのことでした。
旦那も送り迎えをするので、先生とは面識があります。
あくまで、保育のお仕事として、息子の話しを聞いているのだと思いますが、息子の話しを先生はどう思って聞いているのか気になります。
ご意見等お聞かせください。

No.3708880 23/01/08 13:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/08 20:46
匿名さん1 ( ♀ )

保育士さんは、主さんのお子さん以外にも沢山の園児や保護者に関わらないといけないし、その他の仕事も沢山あるので、主さんのご主人のおちんちんの大きさなんて、興味もないし、気にもとめてないと思います。

No.2 23/01/08 23:09
匿名さん2 

子どもから見たらどんなちんちんでも
デカいさ。当然だよ。

No.3 23/01/09 08:23
お礼

>> 1 保育士さんは、主さんのお子さん以外にも沢山の園児や保護者に関わらないといけないし、その他の仕事も沢山あるので、主さんのご主人のおちんちんの大… ありがとうございます。クラスには15人くらい園児がいますので、気にもとめてないですよね。

No.4 23/01/09 08:44
お礼

>> 2 子どもから見たらどんなちんちんでも デカいさ。当然だよ。 メッセージありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧