遠距離恋愛で半年付き合ってる彼からプロポーズされました。でも、まだ私の両親には会…

回答6 + お礼5 HIT数 461 あ+ あ-


2023/01/09 22:42(更新日時)

遠距離恋愛で半年付き合ってる彼からプロポーズされました。でも、まだ私の両親には会わせてません。
結婚に向けて家電を一緒に見たり、アパートも申し込みをしたり、新婚旅行を2人で決めようと雑誌買ったり、ワクワクしてました。

でも、彼は夜あまり寝れない日が続いていたり、私と付き合ってからメンタルや体力が弱くなっていってる。と言われました。その原因の一つとしては、私の束縛だそうです。

彼はバツイチで1人子供もいます。親権は元嫁さんにあるので一緒に住んでません。その離婚した元嫁さんと離婚後も私と付き合うま肉体関係が続いていたらしく私は唖然としました。

それから遠距離で離れている彼を、私と会っていないときに隠れて元嫁さんに会っていないか、どうして離婚したのにそんな行為をしたのか、私は彼を攻めることしかできなくなって束縛もひどくなりました。とにかく不安や彼を信じられない自分が嫌でした。

ケンカも度々あり、今年に入ってからはもう彼にしつこくしないように束縛しないようにしていたのですが、今朝、通話で「今は悩みやストレスはないけど、束縛されるのがトラウマになって、たぶんそれが原因で体調崩してる。夢中になれるものが今はないから、前は夢中になれるものがあったから楽しかった」と、
彼に言われました。

私は彼が体調を崩してまで私と一緒にいるなら、それは彼にとって良くないことだと思って「トラウマになるまで追い込んでごめんなさい。もう自分のやりたいように自由にしてください。悪い意味ではないよ。とにかく仕事ケガしないようにね。」と、LINEで入れました。

彼からの返事は「気楽にぼちぼちいくべ」と、だけ返事がきました。
なんか引っかかってモヤモヤしてしまいます。

元嫁さんのことから私の束縛が激しくなり、私が原因で彼を苦しめてしまった。彼は私といて体調を崩すほど苦痛なんだ。と、思うと申し訳がなくてLINEで伝えました。私の判断はこれでよかったんですよね?

でも、気楽にぼちぼち行くべ。とはどうゆうことなんでしょうか?
どなたかアドバイスください。

タグ

No.3709445 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.7 2023-01-09 11:14
通りすがりさん7 ( )

彼の望みは束縛なし、(俺の)行動の制限無し、購入などの決断に主の許可不要(子ども、元妻に関する事も含め)ではないですかね?

>もう自分のやりたいように自由にしてください。
これは上記の様な事も自由にしていいと言うことですか?
もしそうならそう伝えれば「気楽にぼちぼちいくべ」と曖昧な返答でなく、「ありがとう!」と返ってくると思いますよ。

でも主の発言は本気で反省し彼を思って自由を許すのではなく、ショックと怒りに駈られて突き放す意味合いで言ってますよね?
すきにすりゃ~いいじゃん!と。
実際に何の報告もなく好き放題したら破談もありでしょう?

それが分かってるから「ぼちぼち」で誤魔化したんです。
分かった!悪かった!君のせいにしない、節度を持った行動をする!とは言いたくないんです。
嫌だから。
自由が好きだから。
不調を訴え、主のせいだと責め、待遇改善を図りたかったんですよ。
今後束縛されないように確約させたかったんです。

だから、「俺の屍を越えてゆけ」みたいな、私が生きている間は絶対に認めない(やるなら別れるよ?)ってニュアンスで言うんじゃなく、二人で話し合って歩み寄ってどこまで譲歩するか、口出さないで自由にさせるか折り合いを付ければいい。

その彼相手に曖昧にすると後々揉めますよ。
一筋縄じゃいかなそうです。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

別れたということですか?別れず束縛はしないって宣言ですか?

身辺調査した方がいいですよ。被害者ぶって自由を取ろうとする男性は裏になんかあると思っていいとおもう

てかそんな人と結婚しない方がいいと思うけど。したいなら最低限調査した方がいいとおもう

No.2

よく彼はプロポーズしたね。
真意がわからない。一緒にいると、体調が悪くなるのにね。
そして主の束縛は結婚してもなくならないと思う。だから主からはっきり別れを告げてあげたらいいと思う。

No.3

遠距離恋愛で半年しか付き合ってないのにプロポーズって…?
何回会ったんですか?

最初からトラウマだのなんだのだいぶ揉めてるみたいだし、結婚したところでまた揉めますよ。
主さんはその人とは別れた方がいいと思います。

No.4

>> 1 別れたということですか?別れず束縛はしないって宣言ですか? 身辺調査した方がいいですよ。被害者ぶって自由を取ろうとする男性は裏になんか… ご回答ありがとうございます😊別れるまでは言っていませんが、今回だけではなく以前から「愛情が重すぎる」「なにやるにしても束縛されてトラウマ」「いちいち許可しなきゃならない」とか散々言われてきました。

アパートを決めるときや、家電も「いちいち許可を得ないとならない」と言われました。

元嫁さんは何も意見がない人だったらしく、たぶん私が思ったのは、彼は自分の思い通りになる意見がない人といる人が合ってるんじゃないかと思いました。

No.5

>> 2 よく彼はプロポーズしたね。 真意がわからない。一緒にいると、体調が悪くなるのにね。 そして主の束縛は結婚してもなくならないと思う。だから… よくわからないし、あまりにも遠距離なのに半年で結婚て早すぎますよね。それに、プロポーズはされたものの親にはまだ会わせてないし。口約束に過ぎないと思います。

元嫁さんと離婚して10年。その10年間ずっと肉体関係を持っていた人が本当に関係を断ち切れるのか?私には本当に理解できない世界です。
そんな私の不安なんかわかってもらえず、彼はただただ私が原因だと。

なので、一旦彼から離れてみるのも良いんじゃないかと考えLINEで伝えました。

そしたらぼちぼち行くべ!と返事がきたから
よくわかりません。今日、新婚旅行の予約を電話で私が聞いてみると約束したのだけど、彼には予約できるか報告してません。もう私は何もしない方がいいと思いました。

No.6

>> 3 遠距離恋愛で半年しか付き合ってないのにプロポーズって…? 何回会ったんですか? 最初からトラウマだのなんだのだいぶ揉めてるみたいだし… ありがとうございます😊
遠距離で半年。一週おきで彼に会ってます。なので2週間に一回会ってます。大型連休のときはずっと連休中会ってました。なので、会った回数は遠距離の人より少し多いですが、毎週会ってる人よりは少ないですよね。

最初は元嫁さんや子供と会うことも何も感じてませんでした。嫉妬もなかったです。離婚してるんだからまさかそんなことあるはずがないと考えてもみなかったからです。ただ、彼は歳の割に性慾もあるし、話を聞いている限り、元嫁さんとは仲良しな感じだったので、女の勘で彼に「まさか元嫁さんとは体の関係はあったの?」と、聞いてしまいました。予感的中でした。

それから、彼の行動が少し変だとすぐ疑ってしまう自分がいて自分もイヤになってきました。終いには、不安にさせないようにするどころか、自由がない。トラウマ。愛が重すぎ。など言われきました。彼はギャンブルはするし本当に私のことが好きなんだろうか?言い方悪いけど、私はちょっといいセフレなんじゃないか?と負の連鎖が続いてます。

No.7

彼の望みは束縛なし、(俺の)行動の制限無し、購入などの決断に主の許可不要(子ども、元妻に関する事も含め)ではないですかね?

>もう自分のやりたいように自由にしてください。
これは上記の様な事も自由にしていいと言うことですか?
もしそうならそう伝えれば「気楽にぼちぼちいくべ」と曖昧な返答でなく、「ありがとう!」と返ってくると思いますよ。

でも主の発言は本気で反省し彼を思って自由を許すのではなく、ショックと怒りに駈られて突き放す意味合いで言ってますよね?
すきにすりゃ~いいじゃん!と。
実際に何の報告もなく好き放題したら破談もありでしょう?

それが分かってるから「ぼちぼち」で誤魔化したんです。
分かった!悪かった!君のせいにしない、節度を持った行動をする!とは言いたくないんです。
嫌だから。
自由が好きだから。
不調を訴え、主のせいだと責め、待遇改善を図りたかったんですよ。
今後束縛されないように確約させたかったんです。

だから、「俺の屍を越えてゆけ」みたいな、私が生きている間は絶対に認めない(やるなら別れるよ?)ってニュアンスで言うんじゃなく、二人で話し合って歩み寄ってどこまで譲歩するか、口出さないで自由にさせるか折り合いを付ければいい。

その彼相手に曖昧にすると後々揉めますよ。
一筋縄じゃいかなそうです。

No.8

ホントにプロポーズだったのならそれこそ双方の親に会うなり結婚に向けて色々話し合って行動していくはずだよね。結婚する意思があるって言葉だけなのとその行動が伴っていないのならそれはプロポーズとは言わないわけだから話を詰めていくのかどうかそこはひとつ見るべきポイントになるよね。結婚準備もあるわけだから動かないなら結婚するのはいつ?時期も決められないなら結婚という言葉で引き止めようとしてるだけで何年後かもしれない結局結婚しないかもしれない状況でそれはプロポーズと言うのだろうか?って事になる。

次に彼は束縛されるのが嫌だからそれを主さんに伝え続けていたわけ。それでトラウマなどと体調不良をネタにして今回ようやく主さんから自由にしてくれと主さんが折れてしまった形なんだよ。本来家具やら何やら二人で決めるのも当たり前じゃない?でもそれすら今回の事で彼は主さんから自由にして良いという許可を貰った形になるわけ。つまり主さんが何かで口出ししても前に自由にして良いと言ったでしょあれは嘘なのかと言い返しねじ伏せる状況を得たようなものだよね。ボチボチ行くべってのは分かってくれたならそれで良いから束縛や口出ししてくる事以外は今までどおりでやっていこうと言ってるだけだよ。

捻くれた見方をすれば連休など会えてるわけであって体調不良も疑わしく束縛は嫌だからそれをネタにひたすら束縛しない口出ししない事を了承させ離れてほしくもないから結婚を匂わせて離れていかないようにしている印象。

ホントに結婚する気があるのか分からないが少なくとも簡単に言えば元嫁の事はもう何も言うなって事を主さんが了承した状況になったような形なのが今って事だよ。

彼を信じていきたいなら確かに主さんが過度の束縛をしているのならそれは制御すべきだが結婚すると言うなら結婚に向けて必要な事は臆する事なく詰めるところは詰めて納得できるように意見したり発言していきながら判断していく事が大事だろうね。結婚を匂わされたり別れを匂わされたりする事で何も言えなくなるなら結婚はしない方がいいだろう。

ハッキリ言えば別れた元嫁と浮気してるのは事実なのを認めたくせに主さんを原因にして体調不良を理由にそこは自由にさせろと言ってるだけだからね。主さんも主さんで浮気を続けるなら別れるしかなくなるよと次はないよと突き放せないのも問題だよ。

No.9

>> 7 彼の望みは束縛なし、(俺の)行動の制限無し、購入などの決断に主の許可不要(子ども、元妻に関する事も含め)ではないですかね? >もう自分… 再びありがとうございます😊
昼にLINEで彼から「朝はごめんなさい。体調が悪いと思ってもないことを言ってしまう。楽しい思い出を作ろう」と返事がきました。

彼は20年前に仕事で働き過ぎて鬱病になり、今でも薬を飲んで働いてます。夜寝れなかったり頭の締め付けがあると、朝私に当たり散らしてしまうらしいです。その原因が私ではなくても悪い方ばかり考えて、結婚やめようかな?とか、監視されてるみたいだ。とか思ってしまうみたいです。

なので、私は結婚はどちらか片方だけの気持ちだけでは成り立たないから、体調崩してまで私といてほしくないから、私は身を引こうと思った。と、彼に伝えました。
そしたら、いやいやそれはやっぱりよく考えた結果、2人で幸せになりたいと思った。と言われました。

でも、なぜか私の心はちっとも嬉しくなくて、朝昼晩通話を欠かさずしてきましたが、それすら彼の負担になっているんじゃないかと思ってしまい、彼からの通話も楽しくありません。やりたいことがあるなら彼の自由にさせて、会ってない時間は連絡をあまり取らずに自由にさせてあげるべきでしょうか?

No.10

>> 8 ホントにプロポーズだったのならそれこそ双方の親に会うなり結婚に向けて色々話し合って行動していくはずだよね。結婚する意思があるって言葉だけなの… 再びありがとうございます😊彼の母親とは会っていろんな話をしました。彼は父親を早くに亡くされて母親しかいません。
私の両親に会いたいと何度か言われましたが、私がまだ会わせてません。理由はやはりギャンブルと元嫁さんとのこと、そして、度々体調不良になると当たってきて、私の愛が重すぎる。1人が自由だから結婚しなほうがいいのかな?とか。毎回言われて、私のことあまり好きじゃないんだと思います。

なので、今朝LINEでもう自由にしたらいいよ。と伝えたら、昼休みに彼から通話がきて、考えたらやっぱり私と幸せになりたいと言われました。でも、毎回このパターンで私の方が振り回されているような感じがしてきて、結婚に少しでも迷ってきているなら、もう私は仕方ないと思っているからやめてもいいから。と、言いました。そしたら、幸せになろうみたいに言われました。

毎回毎回このパターンです。だから、両親にも会わせられないです。本当に結婚したいのであるなら、彼は結婚を今迷ったりしてないはずだから。どうして、私の気持ちは理解してくれないのか?なぜ、私ばかりが彼の気持ちを理解してあげようとして我慢してばかりなのか。それとも、私がやっぱりしつこく彼の過去を攻めてしまったのが悪かったのか。

今は彼から少し距離を取ろうと思います。

No.11

彼、基本的に精神的に弱い人ですよね?
それがデフォルトで日常ですよね。

ギャンブルやる人とのことで、どの程度なのか分かりませんが、ギャンブルは現実逃避と快楽依存です。私の父もギャンブル依存症ですが、嘘をつく、急に怒る、家に帰ってこない、束縛するな、重い!などと妻である母を振り回してました。家族の予定や家族の都合に合わせることができない。自分の欲求が最優先です。

あと、過去にうつ病など病歴があったり、現在も薬を飲み、情緒不安定になって主さんに八つ当たりしてしまうとのこと。自覚もある。

元奥さんとの離婚後の肉体関係についても、そもそもが精神的に弱い人なので、必然だろうなと。元嫁さんに依存が続いていたのだと。想像してるような、離婚後も円満ラブラブ!ではなく、性依存や精神的な依存、だったんだろうとお察しします。

どんな理由で離婚されたのかわかりませんが、きっと彼の病歴や情緒不安定が原因だったのでは。ここからは勝手な想像になりますが、

元奥さんも幼い子供を育てながら、彼に振り回される生活は限界だと判断し、離婚されたのでは。離婚後、彼は度々弱音など奥さんに吐き出してたのかもしれませんね。うつ病だったとのことで、私の身内にも同じ病気の人間がいますが、○にたい、など度々吐露するので、周りは腫れ物に触るように何でも従ってしまったりします。元奥さんも子の父親を死なせるわけにはいかないので、面倒みていたのかもしれません。

彼と主さんの今ですが
主さんは、精神疾患に題する知識は、どの程度ありますか?パートナーがうつ病など患っている場合、自分も発症してしまい共倒れになるかもしれない、という覚悟はされてますか?

彼に振り回されてしまう

とのことで、彼はそもそも病気の方です。
振り回されてしまうのは、デフォルトです。
普通の健康な人が当たり前にしてる日常とかコミュニケーションも、彼にとっては被害妄想を掻き立てられるものであったり、負担だと思います。

半年の交際で結婚かも?とのことですが、
病気の知識、関わり方を熟知されて覚悟の上なら良いと思いますよ。けど、なにも知識がなく普通の男性だと思って結婚されるのであれば、私が主さんの友人なら必死に止めます。

私の母は、うつ病で父はギャンブル依存です。世間の人からは、普通の家族にみえてましたが家庭内、地獄でしたよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧