結婚して3年。私38歳、旦那は47歳。 早く子供が欲しいのですが旦那から誘って…

回答8 + お礼0 HIT数 466 あ+ あ-


2023/01/14 10:27(更新日時)

結婚して3年。私38歳、旦那は47歳。
早く子供が欲しいのですが旦那から誘ってくることはありません。私から誘っても断られてしまい、だんだん誘いづらくなってレスになって1年半です。
私の周りでも妊娠&出産ラッシュで、嬉しいやら悲しいやら…。年齢的な事もあり余計焦ってしまいます。
早く子供が欲しい!と旦那に話しても「いつかね〜」と。作る気ない感じ。
旦那の趣味はテレビゲームとパチンコ。それができる今の生活を崩したくないのかも。
子供が欲しいと思っても一人でできないし、どうしたらいいんだろ。
両親には特に何も言われないけど、きっと楽しみにしてると思う。早く孫を見せたいな。安心させたいな。それなのにできる可能性すらなくてただただ悲しくなる。

タグ

No.3712712 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

結婚しましたら女房が子供欲しいと言われるまでもなく、夜から夜中にかけ生㊥だし3発を発射しまして翌日朝一発を子宮にめがけて発射しまして根元から絞り出してくれ!と
俺は言いますけどね。
仕事休みの週一日曜日は嫁のマン足いくまで自分から誘いますよ!

No.2

焦る気持ちは解りますが、旦那さんだって気持ちを汲み取っている
くらいはあると思います。

No.3

EDじゃなくって?

No.4

旦那さんは本当に作る気はあるのですか?しっかりと話し合ってみましたか?女性同様、男性もリミットがありますし、旦那さんはそれを気にして妊活できないこともあるかも。

No.5

>「いつかね〜」

とか言ってる47歳は作る気ナイんじゃない?
だって年齢考えても子供が成人する前に旦那定年だよ。めちゃ高収入で既に蓄え沢山あるとか、経営者などで定年無く安定した収入見込める仕事とか、不動産などで十分な不労収入が得られる等なら経済面の話は別だろうけど。

趣味のテレビゲームとパチンコ生活を崩したくない47歳が、今から子供作って育てようなんて思うのかな。
体力低下し身体も徐々にガタがくるし、早い人なら孫だって居る年齢。

厳しい意見で申し訳ないけど、そんなに子供が欲しいなら、主さんは結婚する相手を間違えたと思う。
主さんがバリバリ稼いで1人でも育てていける人なら良いけど、単に孫を見せたからって親は安心って訳じゃないよ。

No.6

ご主人の年齢を加味すると、主さんのご両親も、もう孫は諦めているのではないでしょうか………。

今から生まれたとして、お子さんが成人する頃に父親が70歳って……生まれてくるお子さんにとっても過酷だと思います。

No.7

旦那さん子供ほしくなさそう。
お二人の年齢なら、いつかね~なんて言ってられないのに。
はっきり子供がほしくないと言うと主さんに泣かれたり喧嘩になりそうだから、うやむやにしたまま主さんが諦めるのを待ってそう。

No.8

結婚した時点で2人とも若くないのに、旦那さんときちんと話し合わなかったんですか? 年齢のことを考えて子供は一人だけにしておこう!とか、いつまでに出来なかったら期限決めて不妊治療しよう!とか、子供は作らず夫婦2人で生きて行こう!とか。
主さん呑気過ぎない? 旦那さんは作る気ないと思います。いつかね~言ってたら、旦那墓場いっちゃうよ。
夫婦なのにそんな大切な事を話できないってのが、レスより一番問題だと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧