失業保険、昔に比べてなんか厳しくなりましたか? 10年ぶりくらいに申請しました…

回答4 + お礼0 HIT数 174 あ+ あ-

匿名さん
23/01/23 15:17(更新日時)

失業保険、昔に比べてなんか厳しくなりましたか?
10年ぶりくらいに申請しました。
認定日までの就職活動って以前はハロワ行ってパソコンで仕事検索するだけで良かった記憶だったけど、今は職員に相談?もセットでしないと認められない的な説明だったもので。
しかも早期の再就職をゴリゴリに押してるVTR見せられて、昔より随分ケチくさくなったなと感じました。

タグ

No.3719029 23/01/23 12:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/23 12:59
匿名さん1 

それだけ多いんでしょう。予算が厳しいんだと思います。

No.2 23/01/23 13:12
匿名さん2 

キツくなったりゆるめたりを繰り返してる印象ですね。
基本的には、仕事を探してるという状況を認定しないといけない(結婚で退職して再就職するつもりはないなどに失業保険を払いたくない)ので、全体的な流れとしては厳しくなる傾向ではあるのですが、急に失業が増えた時などにゆるくなるときもあって、厚労省の通達次第なんじゃないでしょうか。

No.3 23/01/23 14:45
匿名さん3 

そうでもないと思います。
昔から、失業保険を払いたくない制度だと思います。

No.4 23/01/23 15:17
悩める子羊さん4 

受給者が増えたから以前より厳しくなって、パソコン閲覧だけでは求職活動にならないハロワが増えたみたいですよ

例えば、雇用保険に12ヶ月加入で労働者負担と事業主負担を合わせて2万円くらい納付すれば、その20倍以上の失業給付金を受給できるわけで

パソコン見るだけでボロ儲け、は通用しなくなりますね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧