気持ち悪い内容です。 私には大学生の弟が2人います。 弟同士は仲が悪く、…
気持ち悪い内容です。
私には大学生の弟が2人います。
弟同士は仲が悪く、5年くらい口を聞いてません。
わたしは1個下の弟と仲が良く、よく連絡を取っています。
弟とは弟っていうよりか親友みたいな感じです。
昨日の深夜に急に弟が電話してきました。
いつもなら「姉ちゃんあとで電話するね」とLINEを送ってきてから電話が来るのですが、今回は急でした。
電話が来た時は深夜3時頃でした。弟は家ではなく友達の家にいました。
どうしたのかと聞くとすぐに教えてくれました。
1番下の弟と母親が母親の部屋で一緒に寝ていたのを見たそうです。
しかも、裸で。
母親はいつも寝る時に常夜灯をつけて寝るのですぐに2人が裸だということに気づいたそうです。
それで気持ち悪くなり、急いで友達の家に行ったそうです。
この場合、わたしは実家に帰り、2人と話した方が良いのでしょうか。
ほっとくべきでしょうか。
父親は単身赴任していて別居しているのですが、父親にも伝えるべきでしょうか。
何をどうしたら良いのか分かりません。
とりあえず弟は私の家に暫く居候させます。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
すべての回答
「この場合」と言えるほどよくある話ではないと思います。
主さんはどうしたいですか?
別に何の危険も無さそうな話だなと思いましたが、仲の良い弟さんを居候させたいならそれでいいと思いますよ。
生活が立ち行くのか疑問ですが。
主さん、
僕は「どうしたいのか」の話をしています。
「どうしたらいいのか」ではありません。
「どうしたいのか」という目的地を決めてから、「どうしたらいいのか」という交通手段を決めましょう。
という話です。
何をどうしたところで
良いこと悪いこと、メリットデメリットがあります。
ですから「どうすればいいか」というのは考えるのが難しく大変です。
でも「どうしたいのか」という、自分の欲求をしっかりと見極めれば、
「それならこうしよう」という感じで、どうすればいいか見えてきます。
本件、今この瞬間に何か実害が出ていますか?
ショックを受けた弟さんも、大学生です。
少しずつ落ち着けて、
お二人でも話し合われると良いと思いますよ。
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
今度の11月で35歳になる女です。私は恥ずかしながら、まだ独身で実家暮…17レス 401HIT 匿名さん
-
「産むんじゃなかった」 私の妻は、事あるごとにコレを言ってきます …13レス 226HIT 匿名さん
-
アラフォーとかアラフィフとかアラカンなどと、アラ◯◯って言い方、もうい…13レス 212HIT 匿名さん ( 男性 )
-
彼女の悪口を言う男性とは別れたほうがいいですか? 婚約をした彼は…13レス 230HIT 匿名さん
-
高校生の息子のお金関係のトラブルです 息子が同級生の友達の時計を10…21レス 453HIT 主婦さん
-
初めに申し上げますと 逃げたらいいとか要らないです。 逃げられるな…5レス 137HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧