学校行かない我が子どう説得したらいい??  意地悪な子供が多いし、学校に味方居な…

回答10 + お礼0 HIT数 338 あ+ あ-

匿名さん
23/01/24 13:52(更新日時)

学校行かない我が子どう説得したらいい??  意地悪な子供が多いし、学校に味方居ないから行きたくないって言うんだけど、どうしたら良い??
学校行かないなら新生児の赤ちゃんのお世話させてるけど、それでも行かない。

タグ

No.3719636 23/01/24 09:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/24 09:35
匿名さん1 

何歳?

No.3 23/01/24 09:39
匿名さん3 

そこまでお子さんが絶望を感じているなら、いっそ転校してしまいましょう。

No.4 23/01/24 09:39
匿名さん4 

何歳なんですか?

No.5 23/01/24 09:47
匿名さん5 

お子様は何歳ですか?休んでる間も家で学習させておきましょう。いざ学校行けるようになった時に困らないように。

No.6 23/01/24 09:50
匿名さん6 

新生児のお世話はお手伝いにとどめて。

学校には相談されましたか?

No.7 23/01/24 10:02
匿名さん7 

私自身不登校なのですが、お子さん自身が嫌がっているのなら無理矢理連れていくのはあまりよくないかと思います。私も親に引きずられて学校に行っていた経験がありましたが、かなり精神を削られました。学校を休むというのも罪悪感が少なからずあると思います。あまり責めないであげてください。

絶対に、と言うわけではありませんが、ある日突然行くと言い出したり、学年が変わると行けるようになるケースもあるみたいです。
ただ、勉強だけはしておくべきだと思います。私は受験に直面して、あぁ勉強しておくべきだった、と後悔をしております。

私は、相談者様のお子さんの人生に直接関わることがないので色々言えますが、相談者様は不安な気持ちだったりがあると思います。ですが、学校に行かなかったからその先の人生がうまく行かないなんて事はありません。逆に言えば、学校に行けばこの先の人生が確実にうまく行くわけでもありません。

どうか、お子さんの気持ちを尊重してあげてください。そして、相談者様もあまり思い悩まないようにしてください。

No.8 23/01/24 10:33
匿名さん8 

学校行かなくて
おじさんになった私が思う事
私みたいに能力がない人間が学校行かないと
働く場所が地獄見たいな所しかない
学校行ったからいい仕事が見つかる訳じゃないが選べる幅がすごく違う
親がいる間はなんとかなる
いなくなった今は毎日飯食う事もやっと
学校いかないならいかないで
社会に出て役立つ能力ないと
親がいなくなったら地獄を見る

No.9 23/01/24 10:45
匿名さん9 

エスパー予想当たるかどうかわからんですが、小学3年生女子くらいですかね。

子供の質問って、自分にとっては子供の年齢も性別も当たり前だと思いますが、他人は知らないんで、この2つは最重要項目だと思うんですよね。

私がこの年齢の子供に、「意地悪な子供が多いし、学校に味方居ないから行きたくない」って言われたら、「家にはそんな子供はいないし、親も味方だけど、ずっと親は生きていられないから、どうするのが良いのか一緒に考えてみよう」って話をすると思います。

問題点が分かっているのなら、それ自体は良い事だと思います。

1.意地悪な子供が多い
2.味方がいない

というのが問題だから、色々解決策を出し合ってどうするのが良いのか決める感じです。

意地悪な子供を意地悪じゃなくさせるというのが単純だけれど、そのためにはどうしたら良いのか?それが出来るのか?

意地悪な子供がいないところに行くという方法もなくはないけど、そこはどこなのか?そんなところはあるのか?

意地悪な子供に意地悪をされた時に、どう対処するのが良いか。誰かに対処をさせるにはどうしたら良いか。


味方はまず親がいることを話す。
味方にしたい人、味方に出来そうな人がいるか。どうやって味方にするか。

No.10 23/01/24 13:52
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

山村留学とかで転校させてみなされ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧