家の構造上玄関前の廊下からドアが1段段差になって開くようになっているのですが、置…

回答2 + お礼0 HIT数 169 あ+ あ-

匿名さん
23/02/03 03:10(更新日時)

家の構造上玄関前の廊下からドアが1段段差になって開くようになっているのですが、置き配やすぐに玄関を開けられないときに、どれだけ段差下にあるインターホンの下においてください。と伝えても、一段上のドアの開く段に置かれます。

ものが軽ければいいですが、それでもドアを開けて取る際などにドアでぶつかりますし、重いものだと扉が開かなくなるときがあります。
何回も同じようにやられるので本当に困ってます。
インターホンの下って言葉が理解できないんでしょうか?運送会社って適当過ぎませんか?
張り紙とかしておくべきなんでしょうか。

タグ

No.3726085 23/02/03 02:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/03 02:22
匿名さん1 

考えたらわかるから。そこに置くような人は張り紙しようが伝えようが置く。
余計腹立つだけですよ。
階段下に宅配ボックスを設置したらまだわかってもらえるかもしれませんが。

No.2 23/02/03 03:10
通りすがりさん2 

↓ココ

って張り紙をしておくといいかも。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧