注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

自分の性格が大嫌いです。辛いです😢 私は、自分の感情を出すのが得意ではなく…

回答3 + お礼0 HIT数 96 あ+ あ-

匿名さん
23/02/09 13:39(更新日時)

自分の性格が大嫌いです。辛いです😢

私は、自分の感情を出すのが得意ではなくて、
学校行事やクラスで盛り上がってる事などがあってもいつも冷めた態度でいます。
本当はいっぱい楽しみたいし、皆とワイワイしたいけど、
どんな風に「楽しい!」を表現すればいいのか分からないんです。

本題に入るのですが、
そんな私にも好きな人Aができ、両思いになる事も出来ました。
(私はAの事を性格と顔で好きになったのですが、
Aは私の顔がタイプだったらしく、私の事を顔で好きになったみたいです)
そしてAとだんだん仲良くなっていく内に、冷められました。
というよりかは私の性格を知られてAに冷められたと言った方が正しいかもですね。

冷めた理由は私のその冷めた態度が原因でした。
「こっちは楽しくやってんのに全然向こうは乗り気じゃないし、楽しくない、冷めた」
と友達に言ってたみたいです。

私もこんな性格好きじゃないんです。
Aの事は本当に大好きで、嫌われたくなかったのに、一番大好きだったAに嫌われました。
私はどうすればいいのですか。もう追いかけても無駄ですよね。

タグ

No.3730023 23/02/08 22:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/08 22:36
匿名さん1 

無理する必要は無いと思います。
作り笑顔の方が不信感(?)を抱かれると思いますし。
私も興味無い行事には結構冷めた態度取ってます笑

でもそーですね…私は貴方のような、あまり顔に表情を出すのが得意では無い子が友達に1人居ます。
でもだいたいそういう子は他の子が寄り添ってくれるものなんですよ。
寄り添ってくれる人いましたし。そんな人を見て、そういう子は自然と笑顔になるものではないのでしょうか。(解釈違いならすみません)

Aさんがそもそも性格を理解できてないんだと思います。
そんな事で冷めるAさんが個人的にはどうかなと思います。
貴方のこと理解しないまま好きになって、で冷められたと。
厳しい言い方になるかもしれませんが
それはAさんがほとんど悪いことだと思います…
感情は無理やり表に出すものではないです。
自然と出る時は出ます。ただそのタイミングが違うだけです。
Aさんにはほかの貴方の魅力に気づいてもらうしかないと思います…


全く参考にならないかも知れません…すみません🙇‍♂️

No.2 23/02/08 22:49
匿名さん2 

主です、、
すいません、ログイン出来なくなってしまいました😢😢

素敵な回答ありがとうございます。
なんか元気出ました。

やはり私のような性格は理解しがたいですよね。
でも匿名さん1のおかげで、
私のままで、ありのままでこれからも大丈夫なのかな、と安心しました。

これからAを追いかけるのか少し考えてみますね。
とても参考になりました!

No.3 23/02/09 13:39
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

デートの際に並んだら、腕にしがみつけ、座って並んだら、Aくんの太ももに手のひらを乗せて話しかけろ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧