私は負け組、、 高三女子です。スポーツが大好きでスポーツテストはいつも満点。 …

回答3 + お礼1 HIT数 141 あ+ あ-

匿名さん
23/02/12 17:31(更新日時)

私は負け組、、
高三女子です。スポーツが大好きでスポーツテストはいつも満点。
体育大学に行きたかったのに、逃げてしまい指定校で有名の大学へ行きました。ですが学部そのもの興味がなく結局体育大学に行けばよかったと毎日後悔してます、、
スポーツがしたい、、
どーすればいいですか?さすがに辞めるのは無理ですし私の将来の夢は大企業に務めることなので、夢に向かうために間違えた選択をしたとは思ってません。
ただスポーツ全般をしたいのです。
部活みたいに限られたスポーツではなく、バスケやバレーマット体操や陸上など、、
何かいい方法はありませんか。

タグ

No.3732636 23/02/12 17:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/02/12 17:26
匿名さん1 

結局、なんの種目がやりたいとかわかんないと…

No.2 23/02/12 17:31
お礼

>> 1 そうですよね、、わたし的に全般したいんです!
何か一つを絞るんだったら部活に入ればできるじゃないですか、、
ですが、たくさんのスポーツをしたいんです。
やっぱり体育大学へ行くべきでした。
何個かの競技があるスポーツクラブなどへ行ってそこですべきですかね、、

No.3 23/02/12 17:31
匿名さん3 

社会人の実業団に入ればいいよ。
高校生でも問題なく入れるところが多い。
実業団=会社員じゃないとダメ…という規定は無いから。

でも実業団チームも玉石混同だからね。
自分も高校生の時によく陸上の実業団のチームに合流して練習してた。
いろんなチームに顔を出したけど、超~厳しい練習量の本格的チームもあれば、ただの合コンサークル??ってなくらいに男女がイチャつく為の集まりみたいなチームもあった。

勿論、本格的なチームには関係者の紹介状が無いとダメみたい(自分の時は顧問の先生が書いてくれた)だから、そこは調べた方がいいよ。

あと、一つ気を付けた方がいいのが、実業団に入るなら軽々しい発言は控える事ね。
「取り敢えずスポーツがしたい」みたいな言葉や態度は禁物。
実業団の中には日本のトップアスリート達もいるから、彼らは命を掛けてその競技をしているから。

No.4 23/02/12 17:31
匿名さん4 

「スポーツテストはいつも満点」
「有名大学へ行きました」
「大好きなもの、したいこと、将来の夢がある」の、どこが負け組なんですか。
スポーツ系の大企業に入ったらどうですか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧