相手と価値観が合わず、悩んでいます。私が疲れてしまうことも多くなってきました。 …

回答2 + お礼2 HIT数 276 あ+ あ-

匿名さん
23/02/17 02:37(更新日時)

相手と価値観が合わず、悩んでいます。私が疲れてしまうことも多くなってきました。
付き合ってはなく、両想いかはわかりません。(私は好きです)
私自身、過去の恋愛にトラウマがあり、人を好きになるということが滅多にありません。ですが、そんな私にも、人間的に尊敬できて、ふとした時も頭に浮かんでくる相手ができました。
そのため、今アプローチをここでやめてしまうと、これから先、良いなと思う人ができるか不安です。自分で決断できずにいます、、
このまま想い続けるのが良いのか、次にいくべきなのか(また人を好きになるまでは時間がかかると思います)、一歩踏み出す勇気をください。
助言の程、よろしくお願い致します。

タグ

No.3735586 23/02/16 17:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/02/16 17:44
匿名さん1 

価値観は人によって違うので、合わなくて当たり前なんです。
その価値観の違いをどれだけ許容出来るかどうか。 世の中のカップルや夫婦は相手の価値観の違いに上手く整理をつけて付き合ってます。
人の価値観は中々変えられません。ある程度年齢を行くと特に。
スレ主さんが今感じている価値観の違いが許容絶対出来ないのであれば、これ以上のアプローチをやめた方が良いこともあるかもしれません。
ただ、個人的には人を好きになるってそうそう起こる事ではないので、付き合う前から価値観が違うかもと終わらせるのは何だか物体無いように思います。
やらない後悔よりはやって後悔。付き合って、もし合わないようなら別れれば良いので、成功するかは分かりませんが、アプローチを続けた方が良いと私は思います。

No.2 23/02/16 18:14
匿名さん2 

実際には付き合ってみないと分かりませんが現時点ではその価値観が合わないと感じる部分も含めて好きかどうか付き合いたいかどうかだと思いますよ。

No.3 23/02/17 02:36
お礼

>> 1 価値観は人によって違うので、合わなくて当たり前なんです。 その価値観の違いをどれだけ許容出来るかどうか。 世の中のカップルや夫婦は相手の価… 確かにその通りですね、、許容できる範囲ではあるので、私も歩み寄っていけるように努力していきたいと思います。
自分で自分のチャンスを潰さないように、頑張っていきます。
回答ありがとうございました。

No.4 23/02/17 02:37
お礼

>> 2 実際には付き合ってみないと分かりませんが現時点ではその価値観が合わないと感じる部分も含めて好きかどうか付き合いたいかどうかだと思いますよ。 自分の気持ちに正直になるのが一番ですよね、!
頑張ります。
回答ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧