生理でお腹が痛いから薬がほしいのは甘えでしょうか? 倒れるほどじゃないし、授業…

回答4 + お礼0 HIT数 178 あ+ あ-

匿名さん
23/02/16 19:05(更新日時)

生理でお腹が痛いから薬がほしいのは甘えでしょうか?
倒れるほどじゃないし、授業を受けるだけとかなら耐えればいいのですが、テストとかになると集中できずに問題が解けないので薬がほしいです。
バファリンとかは効かなくて、ロキソニンなら効くので買うとしたらロキソニンがいいのですが、薬剤師がいるドラッグストアが学校の近くにも家の近くにもなくて、母の職場の近くにだけあります。
母に薬を頼んでも、昔は薬なんて飲む人いなかったし倒れるわけじゃないんだから必要ないでしょ、それに一月で一箱使い切られたら出費がかさむから甘えてないで我慢しなさいと言われてしまいます。
母も生理痛がある人だったので、どれくらい辛いかはわかっていて、私の場合も本気を出せば耐えられることを知っているので買ってもらえません。
確かに耐えられはしますが、本調子ではないし、集中できないのは確かだし、辛いのも本当です。
でも、最近は薬を飲んでも効かない人とか、意識を失うレベルの人たちがいると世間でも知られているので、学校の人にも母にもその人たちと比べたら大したことない、甘えるなと言われます。
でも自分で調べたら我慢できる生理痛でも生理痛は生理痛だから我慢なんてしなくていい、薬は飲んでいいと書いてあって、私の中では辛いので薬を飲みたいから、我慢しなくていいと書いてあったサイトの方を信じたいと思ってしまいます。
なのでなるべく多くの人に聞きたいです。
私くらいの生理痛で薬を飲むのは甘えですか?

タグ

No.3735607 23/02/16 17:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/16 18:23
匿名さん1 

普通は薬を飲むものだと思います。

薬を飲んで少しでも万全の実力を発揮できるようにするのは、仕事なら『義務』です。
甘えではありません。

お母さんの主張は、目先の出費に負けて後々の収入を失うような典型的な貧乏性に思います。
そんなやり方ではズルズルと悪い方へと落ち込んでいくだけ。

まぁ御家庭それぞれの事情というものがありますから、節約したい気持ちは理解できますが。
それを甘えだとか言って、薬を要求する子供が悪いかのような態度をとるのは正直ひく。

問題に対して打てる手を打つことの何が甘えか。
自分たちの甲斐性なしのせいだろうに、言い返せない相手に甘えるんじゃないよ。
と言いたい。

根性論で体調はコントロールできない。

No.2 23/02/16 18:35
匿名さん2 

甘えじゃないよ。
私も大事な時に本調子じゃないのは嫌なので、そういう時は服用してます。

No.3 23/02/16 18:44
匿名さん3 

昔は..っていいますが昔は昔の話で..

現代では小学生のお子さんでも飲めるよう小児用も売ってます。
我慢すればするほど痛みが散漫し頭痛や腰痛までも感じとるようになってしまいます。
連日多用、乱用してるなら問題ですが痛みの強い前後3日ほどなら何ら問題ありません。
むしろ痛みを我慢する方が身体と心に負担がきます。
ナーバス、ネガティブなときに痛みまで我慢する理由がよくわからないですね。。(^^;

No.4 23/02/16 19:05
匿名さん4 

わたしは生理痛でロキソニンを服用していますよ。

お母さん、昔の人の話なんかどうでもいいです。今は「娘さん」の話をしているんです。意識を失う人と比べたらマシ? いや、他人の症状なんかどうでもいい。娘さんが辛いと言っているなら、本人の意見を聞いてあげましょうよ。

なんで本人が辛いと言っているのに、他人を引き合いに出すのか。わたし自身、生理痛が激重です。だからこそ、ちゃんと薬は服用してほしい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧