がんに関する話なので気になさる方は読まないでください。 何年も前の出来事なので…
がんに関する話なので気になさる方は読まないでください。
何年も前の出来事なので今どうこう悩みを解決したいという話ではないのですが、がんになった人に対する行動の正解の有無について伺いたいです。今後の参考にしたいです。
会社の同僚、仲のいい同い年の女の子ががんになりました。手術で入院1週間、退院後は放射線治療を続け、今はひとまず完治と思われ治療終了?しています。長文すみません。
お聞きしたいのはがん発覚から入退院、治療中の接し方についてです。
発覚当時、私もショックでしたが当然本人が一番不安とショックなので、私からは病気の話には触れず普段通りに接し、彼女が病気について漏らすときは真剣に話を聞いていました。事前に大袈裟にすると不安が大きくなると思ったので騒がず、入院中は元気な人間がお見舞いに行くと滅入ると思ったのでお見舞いにも行かず、退院した彼女のやりたいことをサポートしたつもりです。がんになった人の気持ちなんて想像できるもんじゃないけど、自分だったらどうかと想像するしかないのと、ネットで同じ立場の人がどう思うかなどを調べまくって行動したつもりです。
ですが、会社のお局は私の行動が気に入らなかったようで、社員全員で入院前に彼女を元気付ける飲み会などはやらないのか?と私に詰め寄ってきました。私は入院前に彼女を不安にしたくないのでしない方がいいと思っていたのですが、彼女はもしかしたら逆に気がまぎれると感じるかもしれないしわかりませんとつたえました。結局飲み会は開催され、私の帰宅後その場で私の悪口大会になったそうです。その後もがん撲滅健診推進ポスターの応募を、彼女を中心にみんなで作らないか?と私に相談してきたので、彼女が辛いだろうから(彼女は健診で見つけてもらえなかったので)やるべきではないと返したら影口叩かれたりしました。
グイグイ行くべきか、引いて見守るべきか、当然人によると思うのですが、私の行動は責められるようなことでしたか?友達にとってはお局が正解だったのならそれはそれでいいと思うしお局の行動も否定するものではないと思っていますが、私の行動は否定されるようなことでしたか。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
>> 1
あなたが一生懸命考えて行動に移した結果ですから自信もってください。
がんになった、入院したそんな方々が思う気持ちは本人によって左右される、…
長文を読んでいただいた上にとても細かくご回答くださり本当にありがとうございます。友人は気を使う子なので、どんな気持ちかは表に一切出さないので、受け取り方は彼女次第です。それは私にとってどっちでもいいです。私の考えが彼女に合わなかったのならそれで構わない。
ただ、お局が私を冷たい人間であるということをきっと彼女にも言ったりしていらない心労をかけただろうなと。どう思われてもいいですが、お局がその影口を他の社員にも自分が正論を言っていると言わんばかりに広めていたことがとてもきつかったです。
自信を持とうと思います。ありがとうございました。
>> 3
患者側の意見ですが、結論から言うとお局も主さんもどちらも悪くありません。
読んでいて思ったのが、入院中は元気な人間がお見舞いに行くと滅入る…
ご回答ありがとうございます。確かにです。
でも誤解しないでいただきたいのですが、決めつけていたわけではありません。
お見舞いには行くか行かないかの二択しかないので「自分だったら」でどちらか答えを出さなくてはなりませんでした。彼女はお見舞いに来て欲しかったかもしれないし、来てほしくなかったかもしれないし、それはどちらでもあると思っています。お見舞いに行かなかった私のことを薄情なやつだと思っている可能性もあることは自覚しています。
ポスターの件は、彼女が自身の体の異変に気づいて自費でその検診を受けたのにもかかわらず見過ごされてしまったので嫌悪感を持っていることを知っていました。健診という言葉に過剰反応するほどの状態だったので、これに関しては私の考えは間違いな可能性の方が高いと確信しています。
決めつけることができない中、私を真っ向否定されたことに疑問を持ってスレを立てました。
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧