どっちが上とか下とか 勝ちとか負けとか 人間関係を基本これで考える癖がある人…

回答3 + お礼0 HIT数 178 あ+ あ-

匿名さん
23/02/22 22:03(更新日時)

どっちが上とか下とか
勝ちとか負けとか
人間関係を基本これで考える癖がある人って虚しくないですか?

今まで会った中でここにこだわるのはすごく弱い人がほとんどだった
勝ってる態度を取っておかないと安心できないみたいな人だった
そこに全然こだわらない私は、何か相手が勝手に戦ってる態度取ってきて「?」となる経験が何度か
そもそも戦ってないんですが、何となぜ戦ってるんですか?

あれやるとだんだん空気悪くなるし
立場に違いがない関係のときは、そんなのが長引くと周りも相手より私についてくれることが多かった
すると面白くないんでしょ?
居づらくなったんでしょ?
何もしなきゃよかったじゃないですか
一人で戦う前は平和だったじゃないですか
戦わなきゃこの状況になってないじゃないですか
本当はなかったはずのストレスを自分で作りだしただけじゃないですか

普通にしてたほうが平和で楽しいと思うんですけど…
なんでああやって自分でストレス作る人っているんでしょうか?

タグ

No.3740000 23/02/22 21:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/22 21:48
匿名さん1 

私は格ゲーマーで生粋の勝負事大好きですが、自分の実力はまだまだで、上には上がいることを理解しています

勝ち負けは、勝負好きではありますが、その「勝ち負け」の内容が年収とか他人より良い仕事だとか恋人いるかどうかなどのマウントは下らないと思っています

勝ち負けは自分を磨く基準のためにあると思ってます

No.2 23/02/22 21:51
匿名さん2 

主さんに言われるまで、気づかなかった。

上とか下とか、ホントどーでも良くて、みんなで仲良くって思ってるから。


主さんは

≫立場に違いがない関係のときは、そんなのが長引くと周りも相手より私についてくれることが多かった
すると面白くないんでしょ?



そこまで考えてる。って上下関係に興味が有って、常に上でいたい人なのかと思った。

No.3 23/02/22 22:03
匿名さん3 

そもそも戦ってないんですが、何と戦ってるんですか?
これ、すごくわかります
いるいるそういう人
でも本人はそうやって自分を高めてる志の高い人間のつもりなんだろう
心の中で勝手にやってくれれば結構なのにね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧