うつ病になった友達(A)に絶縁されました。 Aとは学生の頃は仲良くてよく遊んで…

回答2 + お礼2 HIT数 657 あ+ あ-


2023/02/24 23:29(更新日時)

うつ病になった友達(A)に絶縁されました。
Aとは学生の頃は仲良くてよく遊んでました。でも、Aは就職で他県に行ったため、社会人になってからはそこまで関わっていませんでした。
ある時急に思い立って、Aに久しぶりに連絡を取ってみたのですが、態度がすごく冷たいし全く別の人間になってしまった感じでした。あと、私は大したこと言ってないのに、ちょっとした発言にすごく過敏になってるような感じでした。さすがに変だと思い、共通の友人(B)に聞いてみた所、「Aはうつ病だから極力人と関わりたくないみたい。主とも縁切りたいみたいだよ。」と言われました。
私は本当にショックでした。学生時代に苦楽を共にしたのに、絶縁宣言されるとは思ってなかったです。Aにしか分からない辛さがあるだろうから干渉するつもりはないし、私はA以外にも友達はいるので執着する必要はないけど、たまにAのことを思い出して辛くなる時があります。もうあの頃みたいに楽しく過ごせないのかなって、すごく落ち込んでしまいます。
長くなってしまってすみません。どうやって気持ちを切り替えたら良いでしょうか?

タグ

No.3740859 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3

>> 1 他人事じゃない…私も双極性障害のとき、特に鬱が酷かったとき、全ての人間との縁を切りたいと思っていた時期がありました(実際に切った人間も何人か… 実は私もメンタル面で患ったことはあるんですけど、人と関わりたくないとか思ったことはなかったので、理解が足りませんでした。
まあ人によって症状は違いますよね…。

もう元の仲には戻れなさそうなので、縁がなかったと割り切ろうと思います。

No.4

>> 2 絶縁宣言…してないですよね? Bさんの噂だけで、絶縁したことになってしまうのどすか?? いずれにせよ様子が変わったと言うことから、う… いや、されてますよ。私と直接連絡したくないから、Bを介して絶縁宣言してきたんです。
私自身もメンタル面を患ったことはあるんですけど、人と関わりたくないとか思ったことはなかったです。理解が足りなかったと反省しています。
もう元の仲には戻れそうにないので、縁がなかったと割り切ろうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧