そこの火葬場に聞いてくれとの話になるのはわかっているのですが、 先程留守電にな…

回答2 + お礼0 HIT数 159 あ+ あ-


2023/02/25 15:40(更新日時)

そこの火葬場に聞いてくれとの話になるのはわかっているのですが、
先程留守電になってしまい、
躊躇していまこちらに。

ご存知である方教えてほしいのですが。。。

私の住んでる地区は小さいためか、
火葬場がなく、隣の市の火葬場を使用するとだけ小耳にはさみました。

ホームページには、市内は無料、
その他市外は何円と書かれておりました。

これは、火葬場がなくやむおえず隣の市にお願いする場合でも市外だから有料ってこと?

No.3741789 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

そうでしょうね。
「〇〇市」の火葬場なので。

No.2

隣町の火葬場を利用せざるを得ない状況で、自治体同士で無料の取り決めをしているなら、市内の方、○○市の方は無料という書き方をすると思いますよ。

そうじゃないなら、市外扱いで有料だと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧