注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

彼氏の体力がない?のが、なんかちょっと不満です。 心が狭くて申し訳ないのですが…

回答5 + お礼4 HIT数 3569 あ+ あ-

匿名さん
23/03/01 01:22(更新日時)

彼氏の体力がない?のが、なんかちょっと不満です。
心が狭くて申し訳ないのですが。
仕事でも遊びでも、疲れたーーとめちゃくちゃ言うし、だらしなくなるし、睡眠をいつも7〜8時間は当たり前のようにとっているのに、ものすごく疲れてます。
しかも年齢はまだ20代半ば。
遊びに行く時、彼が運転すると必ず疲れたーって言うので私が運転するようにしています。とにかく、いつも疲れたとか眠いとか、ちょっと異常かなと思うくらい言うんです。
そんなに疲れた疲れた言われるので、最近は一緒に外出するのが億劫になってきました。
やっぱり気にしないようにするしかないんですかね…

No.3744151 23/02/28 21:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/02/28 21:35
匿名さん1 

それはもうそういう人!口癖に近い感じだと思います。

私もマイナスなこと口に出す人苦手で職場にいました。もう無視してましたが彼氏だと難しいですね。なかなか慣れないと思います

No.2 23/02/28 21:36
匿名さん2 

彼氏さん、一人暮らしですか?
食事はバランスよく十分にとれているのでしょうか。
栄養不足が原因とも考えられます。

No.3 23/02/28 21:37
匿名さん3 

彼氏さんがちょっとした感情(?)でも口に出してしまう癖があるのかも知れません。
あと考えられるのは普通の人以上に疲れやすい体質だということです。私は毎日8時間くらい寝ているのですがそれでも眠くてすぐ横になりたくなります。
前者ならずっと言われてたら主さんのストレスになるでしょうから彼氏さんに言って直してもらう後者なら一度対策の仕方を調べてみたり病院に行くのもありかも知れません。

No.4 23/02/28 21:39
匿名さん4 

私もよく疲れたとか眠いとか言ってしまっていましたが、彼氏に注意されてから言わなくはなりました。

なので言わなくはできるかもしれないですが、そんな体力ない彼氏と付き合ったり結婚するのも頼りないかなとら思いました。

主さんが体力、頼り甲斐を補えるなら良いですが。

疲れやすいって、食べ物や運動でも改善できるかもしれませんが、私の場合は心因的なものからきてたと思います。
精神的に疲れているので寝が浅くて疲れが取れないんです。
こういう感じだと体力upって難しいかもです。

No.5 23/02/28 21:45
お礼

>> 1 それはもうそういう人!口癖に近い感じだと思います。 私もマイナスなこと口に出す人苦手で職場にいました。もう無視してましたが彼氏だと難し… 口癖なんですかね。むしろ、そうだといいんですけど…身体がちょっと心配で。
単純にマイナスな言葉って嫌ですよね。あんまり軽々しく言わないでほしいって思ってしまいます。
ありがとうございます。

No.6 23/02/28 21:48
お礼

>> 2 彼氏さん、一人暮らしですか? 食事はバランスよく十分にとれているのでしょうか。 栄養不足が原因とも考えられます。 一人暮らしですが、私が1週間分のおかずは作るようにしているのと、野菜などはしっかりとっているようです。
とてもじゃないけど栄養不足は考えにくいです、むしろいっぱい食べてますし健康的です。
ありがとうございます。

No.7 23/02/28 22:00
お礼

>> 3 彼氏さんがちょっとした感情(?)でも口に出してしまう癖があるのかも知れません。 あと考えられるのは普通の人以上に疲れやすい体質だということ… そうだといいなと思います。
そういう体質だとして、将来的に大丈夫なのかな?という不安があります。付き合いが長くなれば結婚も視野に入れたいですし、そうなったときに子育てや、仕事で昇格して今よりも忙しくなった時、今こんなんでやっていけるの?と。
8時間寝ても眠いって大変ですね。
言うのはたぶん怒るので難しそうです…
また、初めの頃病気かと思ってちょっとそういう話をしたら、めっちゃ不機嫌になったので、病院も難しそうです。
どちらかはハッキリさせたいなって思っているんですけどね…病気や体質なのか、単なる口癖なのか。
ありがとうございます。

No.8 23/02/28 22:12
お礼

>> 4 私もよく疲れたとか眠いとか言ってしまっていましたが、彼氏に注意されてから言わなくはなりました。 なので言わなくはできるかもしれないです… そうなんです、頼りなさすぎるんです。あと健康面も心配です。早死にされたくありません。
私はタフだと言われますが、倒れるまでは平気と思えば何でもできる!って考えなだけで、睡眠障害もあるしひどい肩こりと片頭痛と胃腸の病気もあって常に体が重いというのが本音で、補えるかというとちょっと不安です…
心因的なものですか…強いて言えば、ストレスを感じやすい人だと思います。彼はちょっと許容範囲が狭いというか、しっかり者が故に、人に対してイラっとしたりなんで?って思うことが多かったり、許せないと思うことが多いみたいなので。当てはまるかもしれません。
ありがとうございます。

No.9 23/03/01 01:22
匿名さん9 

いやいや

疲れてるなら会わないで突き放しておけば良いよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧