初めて投稿します。 なんとなく仲間はずれな気分になることはありますか? …

回答1 + お礼0 HIT数 125 あ+ あ-

匿名さん
23/03/06 23:32(更新日時)

初めて投稿します。

なんとなく仲間はずれな気分になることはありますか?

個々につながっている人が複数いるんですが(趣味も共通)、
インスタを見たりするとその人たちはそれぞれよく集まって楽しんでいるものの、
私が誘われたり仲間に入れてもらえたことはありません。

個々と関係が悪いわけではありません。

ただ趣味の技術レベルが割と高く、地理的にも僕以外の人たちは比較的近所(車で30分圏内。私は車で1時間ほど)なので、
まぁそんなものかなと思うようにはしてるんですが、やはり自分だけがずっと声もかけられなかったりすることに疎外感・孤独感を感じてしまいます。

それを見るのもとても辛いですし、同時に寂しく、悲しくなります。

その人達にとって私は取るに足らない、どうでも良い人間とされているようで。
自己肯定感が低いんでしょうか?

同じような思いをされたことがある人いますか?またどう乗り越えましたか?

タグ

No.3748384 23/03/06 23:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/06 23:32
匿名さん1 

あー、ありましたありました。
寂しいし悲しいですよね、
私も大体5人でいつも居たんですけどたまに4人で遊んでいたり3人で遊んでいたり……
(近所でなんなら同じマンションの子が2人居る状態でしたw)

そういう時は自分は趣味(推し)や自学にめいいっぱい時間を使えたな〜今日。
とか、
自分から〇〇ちゃん遊ぼ〜!などと誘ってみたりだとか
ポジティブに考えていました。
悲しいことには変わらないんですけどね😅

主様も自分から誘ってみるのもいいと思います!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧