今、プチ家出中です。と言っても、午前中私が病院だったので、休みの旦那に子供(2歳…
今、プチ家出中です。と言っても、午前中私が病院だったので、休みの旦那に子供(2歳)を預けて、病院が終わっても帰らないでいる所です。
旦那とは今、なんとなく喧嘩してます。恐らく、日曜日に突然パチンコに行くと行って出て行った夫にいい顔ができなかったのが原因です。昨日も仕事から帰った夫の顔が見れずでした。
擁護するわけではないですが、1週間夫は激務でした。
歩み寄ろうとしたLINEは無視されてます(ベビーモニターで家の様子を見ると、スマホでゲームしてるのは確認できました)。
もう何度もこんな事があるし、仕事と偽ってパチンコへ行ったり、去年はお腹の子が生きてるかどうかの診察の日にまで仕事と偽りパチンコに行かれてから、離婚を視野に入れてます。
とりあえず頭を冷やしたく、しばらく帰宅したくないのですが、実家は近くにありますが母は里帰りにあまりいい顔をしません。
今の家は私の親戚名義の家なのですが、夫を追い出すのは時期尚早かなとも思います。
子供は絶対連れて行きたい(どちらにせよ旦那は仕事で無理)、けど、子供と一緒だと寝泊まりする場所に困ります。
子供の為にまだまだこれからもずっと我慢し続けるべきですか。私が我慢するべきですか。今帰る方がいいでしょうか。
話し合えない旦那の為に、関係を修復する為に心を削るのも本当に疲れたんです。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
匿名です。
主さん、ありがとうございます。
私も主さんと話せて気が紛れるし、重い気持ちが軽くなります。
本当に出会えてよかったって思う。
私は47歳ですよ!
別れたいとはもちろん思います。
私は病院は行ってないです。
苦しくて娘に聞いてもらったり友達に聞いてもらったりしてます。
ウチはモラハラです。
主さんの旦那さんはモラハラな感じありますか?
主さんは少し優先順位が間違っているのかもしれないですね。
子供達を雨ざらしに合わせてでも義母を守りたいのですか?
まずは雨風しのげる場所に子供達と共に身を置く。子供達を守ったら次は自分を守る。自分の次は兄弟や親、親族で他人はその次です。
しかし義父母に恩や情があると思うので、それは十分に返して言っていいと思います。
大事なのは犠牲になることではなくて手を貸すことだと私は思います。
偉そうに書いてしまいすみません。
すべての回答
夫を追い出してそのまま子供たちと住めばいいと思いますが、親戚は離婚するならその家を出て行けと言っているのですか?
- << 3 たびたびすみません。 離婚するのにためらう理由は他に、 私が現在無職であること、車のローンや諸々の支払いなど金銭面での不安、今日みたいに病院などの時に子供を見てくれるパートナーの存在を失うこと、2人目を妊娠中、子供は夫の事が大好きというのがあります。 普段は仲良くやっているし、そういう時は楽しく過ごせるし、信頼はほとんどしてないけど、こういう理由を並べて頑張っていこうと思えるんです。 ただ、私が許せないと思うことを夫がすると、どうしても態度に出てしまう。それに夫も怒り無視するを年に2〜3回繰り返してます。 そして、この掲示板を初めて利用するので使い方が間違っていたら本当にすみません💦
>> 1
夫を追い出してそのまま子供たちと住めばいいと思いますが、親戚は離婚するならその家を出て行けと言っているのですか?
たびたびすみません。
離婚するのにためらう理由は他に、
私が現在無職であること、車のローンや諸々の支払いなど金銭面での不安、今日みたいに病院などの時に子供を見てくれるパートナーの存在を失うこと、2人目を妊娠中、子供は夫の事が大好きというのがあります。
普段は仲良くやっているし、そういう時は楽しく過ごせるし、信頼はほとんどしてないけど、こういう理由を並べて頑張っていこうと思えるんです。
ただ、私が許せないと思うことを夫がすると、どうしても態度に出てしまう。それに夫も怒り無視するを年に2〜3回繰り返してます。
そして、この掲示板を初めて利用するので使い方が間違っていたら本当にすみません💦
主さんは少し優先順位が間違っているのかもしれないですね。
子供達を雨ざらしに合わせてでも義母を守りたいのですか?
まずは雨風しのげる場所に子供達と共に身を置く。子供達を守ったら次は自分を守る。自分の次は兄弟や親、親族で他人はその次です。
しかし義父母に恩や情があると思うので、それは十分に返して言っていいと思います。
大事なのは犠牲になることではなくて手を貸すことだと私は思います。
偉そうに書いてしまいすみません。
>> 6
ぜひお酒飲みながら愚痴り合いたいです………物に当たるのは大変ですね。
去年の件で無料弁護士に相談した所、無視する様子など動画におさめておくとよい、記録を取るならAmebaブログが良い(運が良ければ記録した日時のデータを出してくれる=改ざんはしていない証明をくれる)と言われたので、今回いい機会かな、動画撮れたら撮ろうと思います。
いざという時、離婚理由になる証拠は多く取っておくに限るので……
母も、私が妊娠中なのを気遣って了承してくれました。
ひとまず安心です。
家に着きましたが、なかなか息苦しく、車から降りれませんが………
実は以前、夫が原因でメンタルクリニックで躁うつと診断されたので、またうつにならないか不安でもあるんです。
怖いですが、子供もいるので勇気を出したい。
ありがとうございます。いっぱい話したいです。
主さん、実家は落ち着きますか?
私は鬱の旦那に毎日苦しめられてます
すぐキレて物にあたる。
一度怒ると何日も無視や態度に出す。
精神的にボロボロです。
怖いから言い返せれません。
弱い自分が嫌です。
強くなりたい。
主さんは妊娠中ということで、体調は大丈夫ですか?
きっと、若い方なんですよね!
私はおばさんですよ、、、
>> 10
子供が寝てくれるか不安でしたが、なんとか寝てくれたので安心しました。
あとは朝まで起きないことを祈るのみ……
諸事情で夫の車にGPSがあるんですが(もう、すごい夫婦でしょ(笑 )、夫も帰宅したようです。もちろん連絡はないです!
期待もしなくなりました。
実家で過ごせるのは気が紛れてとてもありがたいです。あとはやはり、母がきちんと寝れるかな(笑 もう70くらいなので…
私、アラフォーです、もう高齢出産の域なんですよ。
匿名さんは、別れようと思いませんか?
と、聞いてはみましたが、ご自身の方が大変な思いをされているのに私の体調や気持ちを気遣い、心まで軽くしてくれるような気持ちのあたたかい方なので、旦那様を見捨てられないのでしょうかね。
とっくに強いです。
私なら逃げ出してます。四方八方助けを求めてしまう……
匿名さんこそ大丈夫でしょうか?
余計なお世話かと思いますが、病院などには行かれてますか。
私はすぐ行政に頼ってしまうので、無料の電話相談、弁護士、医者、なんでも頼ってます。
ここで匿名さんとお話出来て心がとても軽くなったので、使って良かったと、心の底から思います。本当に感謝します。
旦那様、お幸せですね……自分では気付いてないかと思いますが。
匿名です。
主さん、ありがとうございます。
私も主さんと話せて気が紛れるし、重い気持ちが軽くなります。
本当に出会えてよかったって思う。
私は47歳ですよ!
別れたいとはもちろん思います。
私は病院は行ってないです。
苦しくて娘に聞いてもらったり友達に聞いてもらったりしてます。
ウチはモラハラです。
主さんの旦那さんはモラハラな感じありますか?
匿名です、
ウチの旦那は普段から怒りやすい人なので、常に気を遣っています。
優しい時は、たまーにあるぐらいで、基本は怖い人です。
子供にも当たります。
それが一番辛いです。
今も辛い状況です。先週からすごい機嫌悪いです。
鬱が悪化してると思います。
主さんは強いですか?
私は弱いから怯えてばかりで。
強くなりたい
>> 14
めっちゃくちゃ弱いので、すぐに何かにすがりたくなります…!
元々考え過ぎてダメになってしまう性格なのでひとりで抱え込めなくて。
市の無料電話相談やら心の健康相談やらあちこち電話して、保健師さんを派遣してくれたり、メンタルクリニックの先生を紹介してもらったり、助けてもらいました。
ただ、元凶が何も変わらないので悩みも変わらないですよね……。
話し合いでどうにかなる相手なら解決してますしね。
でも、第三者で顔が見えないとなんでも話せて、話を聞いてもらうだけで、なぐさめられるだけで、心がほぐされる感じがしました。お仕事柄とても聞き上手で、私、間違ってないよねって思えて、少し元気が出ました。
昨日、夫から電話がありました。
申し訳なかったと。
思っていた以上になんにも心に響きませんでしたが、謝罪されるのも珍しい事だし、とにかく子供は家で寝かせたかったし(夫のいない昼間は自宅に戻ってお昼寝したりしました)、昨晩帰宅しました。
正直、夫と離れるとずいぶん心が穏やかで、私が子供に怒る事もなくて、夜は母がいるのが夫がいるよりも断然心強くて、正直本当に帰りたくなかったです。
あと実は、月曜日に帰宅するつもりで最後はホテルを予約してたんです。特別に朝食付きで。
ものすごく楽しみにしてたので……
次また何かあれば、怒ったふりしていいホテル予約してやろうかなと思ってます。
今度は夕食朝食付きで。
まだまだお話していたかったですが、解決……というのかなあ……これからも繰り返されるんでしょうが、とりあえず解決しましたのでここでいったん終わりたいと思います。
また何かあれば相談させてください。
いまいちやり方がわからず、途中まで同一人物とやりとりしているつもりで会話していてすみません…!!
みなさん本当にありがとうございました。
またご縁がある事を願って……
次回もよろしくお願いします。
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧