推しについて くだらないと思われるかもしれませんが、相談させてください。 …

回答1 + お礼0 HIT数 175 あ+ あ-

匿名さん
23/03/18 00:02(更新日時)

推しについて

くだらないと思われるかもしれませんが、相談させてください。
私はあるアーティストを推しています。
中学一年生の頃から推し始めて、約4年になります。
推しは自分の考えをしっかりと持った人で、尊敬しています。

しかし、推しのインタビューや曲を聴き続けていたことで、ここ1年ほどは何かあると、推しの言葉が正しいのだからそれに従えばいいというふうに考えてしまいます。
私自身の考えが分からなくなっている感じがします。

正直苦しいのですが、推すことをやめて距離を置く決断をする勇気もありません。
私は元々深刻に考えすぎるところがあって、そのせいで推しとの距離を上手く取れていないのかもしれない、ということは分かっているのですが、この考え方を変えることもなかなか出来ません。

また、昨年初めて推しのライブに行ったのですが、ライブが終わった直後から数日間、何故かとても気分が落ち込み、ずっと泣くことしか出来ませんでした。
ライブが終わったことで悲しかったからなのか、遠征したことで疲れたからなのか、理由は自分でもはっきりとは分かりません。
ですが本当に辛い数日間だったので、また推しのライブに行った後などにこうなるのではないかと少し怖いです。

自分がまだ高校生で、物事を知らないから、推しから影響を受けすぎてしまうのでしょうか?
何かアドバイスなどお願いしたいです。

タグ

No.3756008 23/03/17 23:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/17 23:27
匿名さん1 

同じ高校生だけど、推しに飲まれすぎだと思う。
いくらなんでも推しと同じ考え方しとけばいいやって、受け身すぎる。
自己を見つける前に誰かの真似ばっかしてたら、そりゃ自分を失うに決まってんじゃん。推すことを辞めることないと思うけど、もうちょい自分と推しは分けて考える方がいいと思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧