他人の家で洗い物とかその家の家事に入り込むようなことする人何なんですか? 年齢…

回答5 + お礼4 HIT数 264 あ+ あ-

匿名さん
23/03/18 19:03(更新日時)

他人の家で洗い物とかその家の家事に入り込むようなことする人何なんですか?
年齢高い女性にすごく多いけど
散らかさないとか自分の手で動かしたら元の位置に戻すとかのマナーは私もしますが、完全に家事の領域を手伝おうとしてくる人

一応優しく「いいですよ」と言っても、それですぐやめる人もまた少ないのが本当にめんどくさい
「迷惑だからやめて!うちのやり方ってもんがあるから勝手に触られたくないから!」ぐらいはっきり言わなきゃやめない?
でも言われたらムッとするんでしょ?
何がしたいの?
どう言われたらやめんの?

最低限のマナーだけできて(これもない人は含まない)後は何も余計な事しない人の方が、性格的には素直でピュアで嫌なことなく長い付き合いできたことが多いです
手伝おうとする人の方が一見良い人に見えるしそう見せたいんだと思うが、長く関われば関わるほど何か拗れてた

タグ

No.3756264 23/03/18 11:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/03/18 11:54
匿名さん1 

昔、家でBBQした時友達が食器洗いしてくれて助かったけどな。
旦那の友達も「これ冷蔵庫しまう?」とか言って片付けしてくれる。

私は嬉しいタイプです😅

No.2 23/03/18 11:55
匿名さん2 

主さんの家に、遊びに来た人のことですかね?

私だったら、
「そんな事されたら(洗い物してもらったら)今度から誘いづらくなるからやめて〜笑こっちが気を遣うじゃん〜笑何もしないで座っていてよ〜笑」
と、明るく言うかな。

No.3 23/03/18 12:09
お礼

>> 1 昔、家でBBQした時友達が食器洗いしてくれて助かったけどな。 旦那の友達も「これ冷蔵庫しまう?」とか言って片付けしてくれる。 私は嬉… それ親友っぽいですね
私も親友はいいんですが、初めて来たような人がしてくるんです
てか年齢高い初めての人ほど良い人ぶりたいらしい余計な行動ばっかりしてきます

No.4 23/03/18 12:11
お礼

>> 2 主さんの家に、遊びに来た人のことですかね? 私だったら、 「そんな事されたら(洗い物してもらったら)今度から誘いづらくなるからやめて… そういうやんわりですっとやめてくれたらまだいいんです
すっとやめる人少ない
「え~?でもお」とか言いながらなかなかやめない
印象上げるどころか下げてるって気づけと思います

No.5 23/03/18 16:00
匿名さん5 

育ち方だと思います。
女性なら手伝わないといけないと教えられたんじゃないですか?手伝わないと怒られたりして育ったとか。
わたしはもともとそんなではなかったけど、ある職場の上司によく怒られまして言わなくても手伝わないといけないという意識になってしまいました。最初は、もっとほわほわとしていたんですがそうすると上司がイライラしてくるんですよ。
いやならもう家に呼ばなければいいと思います。わたしなら嫌われてるとも知らずのこのこ家にいきたくないので。

No.6 23/03/18 16:40
お礼

>> 5 それはいいんですけどね
やんわりいいと言われてもなかなかやめないのさえなければ
いいと言われてもやめないのは何なんですかね?

No.7 23/03/18 16:52
匿名さん5 

う〜ん。
たぶんそれでも手伝ったほうがいいんだと思いこんでるんでしょうかね?
手伝っていないでただ座ってると落ち着かないとか。
わたしは職場で介護現場だったんですが、ちょっと気をゆるめてだらっとしている上司がすぐ出来てないとこを見つけて怒られてました?だいたいのことはしたと安心していたら思ってもないところを指摘されたりで。その上司が来る前はみんながやり残したことはないかとバタバタしてましたね。
プライベートな場面なのではっきりこうとは、断言出来ませんが。お母さんにそのように育てられたとか何かですかね?
やんわり自分は、潔癖症で他人に台所に入られたくないんだと伝えるとかですかね。

No.8 23/03/18 18:11
お礼

>> 7 私は、人の家で人のものに勝手に触らないようにしつけられてるので
案内された場所以外に勝手に入らないようにも
初めてじゃなかったらまだわかるが、初めての家でやる人多いことに驚きです
こっちのがどう考えても失礼なんですけどね
育ちの違いとは大きいですね
優しく言ってたらやめないしでもう頭痛いです

No.9 23/03/18 19:03
匿名さん5 

う〜ん。
わたしも職場での話なので個人宅となるとそんなことしたことなくて。
自分がそこでごちそうになったらちょっと迷うかもしれません。洗ったほうがいいのかなって。もともとはのほほんなんで相手が望まなければしません。完全にその人の家の洗い物だとさすがに行かないですね。
わたしが40代ですが50代60代の元気なおばちゃんたちならやりかねませんかね?
年上だと言いにくいですね。
わたしも元同僚の年配女性が宗教勧誘に定期的にくるのだけは腹立たしく思いながらいまだにはっきり厳しく言えないでいますから💦
次もし、家にその人くることあれば、あ!すいません!ほんとに置いといてください!実は洗い物好きなんですよ〜笑とわたしの楽しみとらないで〜みたいな感じで言ってみる。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧