面白い、謎、不思議な家庭内ルールやお約束の流れってありませんか? 私は実家…
面白い、謎、不思議な家庭内ルールやお約束の流れってありませんか?
私は実家での話なのですが
トイレに行こうとする人は必ず近くにいる人に「トイレ行ってきていい?」と聞くのがお決まりでした。
シチュエーション的には
父母私弟の四人がリビングで各自くつろいでいるとして
私「トイレ行ってきていい?」
全員「はーい」
みたいな感じです。
誰が発祥か分からないけど気づいたら全員言ってました。
当たり前ですが「ダメ」と言う人もいません。笑
一人くらい冗談っぽく言う人がいてもおかしくないんですがね。
「行ってきていい?」「はーい」がワンセットです。
実家を出て彼氏と同棲を始めた頃は、つい癖で言ってしまいました。
許可取らなくても行きなよと笑われました。
夫となった今でも、実家に顔を出すと私達がみんなそれを言うので面白がられます。
ぜひみなさんのお話もお聞かせください!
タグ
No.3764733 2023/03/31 17:32(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
我が家もトイレへ行く時に許可じゃなくてトイレ行こう!と言ってから行きますね。何故なんでしょうかね。
嫌いて言葉の変わりに好きくないと言います。娘達も使います。普通は使わないと娘からの言われました。
柄物の服をガラガラて言います。娘が学校で普通に使ったらえっ!て言われたと報告してきました。使わないのですか?
新しい回答の受付は終了しました
おしゃべり掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧