新学期から中学3年生になる者です。 受験生って平日・休日何時間勉強しますか?

回答3 + お礼0 HIT数 195 あ+ あ-

匿名さん
23/04/03 07:58(更新日時)

新学期から中学3年生になる者です。
受験生って平日・休日何時間勉強しますか?

No.3766363 23/04/03 07:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/03 07:30
匿名さん1 

中学の時は成績が足りていたから、宿題とテスト前の1週間だけでした。

高校の時は足りてなかったから、用がない時は全部、30分勉強して、しばらくお喋りして、30分勉強して、またお喋りして、を繰り返してました。家ではリビング、学校では友達と勉強してました。

No.2 23/04/03 07:36
主婦さん2 

息子は高校受験の時
あんまり勉強してなかった塾も行ってない
けど第一希望の高校に受かってた
勉強って長時間したらいいって事じゃないと思います。
主さんに合った覚え方や時間があると思う

No.3 23/04/03 07:58
匿名さん3 

私は中受だったので、小学生の頃から平日は最低6時間は勉強していました。
中学時代も平日は最低6時間で、休日は12時間前後でした。

基礎と現在の範囲のみしか勉強しない人は勉強時間が短くても大丈夫ですよ。
勉強時間は成績と進学に反映されるので、レベルが上がる程何時間あっても足りなくなります。
行きたい所による、これが答えでしょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧