注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

頑張っているのに「頑張ってね」と言われてつらい、という話をたまに聞くので、最近は…

回答22 + お礼6 HIT数 2922 あ+ あ-

匿名さん
23/04/06 21:14(更新日時)

頑張っているのに「頑張ってね」と言われてつらい、という話をたまに聞くので、最近はあまり友人や同僚に対して言わないようにしています。

でも実際「頑張ってね」という人は相手が頑張ってないと思って言っているわけではないと思います。

私は「頑張ってね」と言われた時、自分が既に頑張ってるか頑張ってないかとかじゃなくて「大変だろうけど何とかやれるさ、大丈夫だよ」「応援してるよ」と肩をポンポン叩いてもらうくらいの軽い受け止め方をしています。

同じように「頑張ってね」と言われて心強い気持ちになる人には、ここぞの場面で「頑張ってね」を言いたいです。

でもそれで傷つく人もいることは確かで、追い詰めてしまうのなら言いたくない。

しかし心強い気持ちになれる人と追い詰められてしまう人の見分け方は今ひとつ分かりません。
まず普段から繊細な感じの人には言わないほうがいいでしょうか?

タグ

No.3767675 23/04/05 09:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.20 23-04-06 14:46
匿名さん1 ( )

削除投票

横になってしまいますが…

理解できない人がいるのも仕方のないことです。捻くれて言葉の揚げ足を取ったり反発心で受け止めているわけでなく、精神的に追い詰められた経験のある人はその言葉がトラウマになってしまっているんだと思います。

私は頑張れと言われると過去の辛かった気持ちがフラッシュバックします。

善意でかけてくれている言葉だとは理解していても、過去の辛い経験と結びついているので呪いの呪文と化していて拒否反応が出てしまうのではないでしょうか。

頑張れはよく使われがちだから多くの人が言われてきてるだけで、それぞれ辛く感じる台詞はあるのかもしれません。あなたならできるとか期待してるとかあなたらしくないなど。

経験したことがなければ理解できないのも仕方ないですよね。

個人的にはですが頑張り屋さんは自分に厳しく人に言われなくても頑張ってるので(むしろ頑張りすぎる)無理しないでね、ここぞの場面では上手く行くよう祈ってるなど言われると嬉しく感じます。

No.18 23-04-06 11:58
匿名さん18 ( )

削除投票

私は繊細な方で、頑張って!と言われるのが嫌です。
もう十分頑張ってるのにこれ以上どうしたらいいの…と悲しくなります。
ただ、頑張ってというエールが力になる人もいます。
主さんの仰る通り、捉え方次第で傷つく人と傷つかない人の見分け方はわかりませんが、普段からちょっとしたことで傷つく人には言わないほうがいいと思います。

No.3 23-04-05 09:15
匿名さん3 ( )

削除投票

「大変だろうけど何とかやれるさ、大丈夫だよ」「応援してるよ」

って言えば良いのでは?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/04/05 09:10
匿名さん1 

頑張ってと言われると吐き気がします。

普段から自分から頑張ってと言葉にする人なら言われても大丈夫なんじゃないでしょうか。

私は人にも言えません。

No.2 23/04/05 09:12
匿名さん2 

頑張ってね!頑張ってない人に可能性で言う言葉。頑張ってる人には頑張ってるね!どうせダメなのが見えてる人には何も声かけない。

No.3 23/04/05 09:15
匿名さん3 

「大変だろうけど何とかやれるさ、大丈夫だよ」「応援してるよ」

って言えば良いのでは?

No.4 23/04/05 09:17
お礼

>> 1 頑張ってと言われると吐き気がします。 普段から自分から頑張ってと言葉にする人なら言われても大丈夫なんじゃないでしょうか。 私は人… レスありがとうございます。
やっぱりその言葉かけがつらい場合もありますよね。

>普段から自分から頑張ってと言葉にする人なら言われても大丈夫

確かに!
周りに「頑張ってね」を言える人なら自分が言われても基本大丈夫そうですね。
参考になります!

No.5 23/04/05 09:19
お礼

>> 2 頑張ってね!頑張ってない人に可能性で言う言葉。頑張ってる人には頑張ってるね!どうせダメなのが見えてる人には何も声かけない。 レスありがとうございます。
2さんの意見も綺麗に3パターンに分けていて解りやすいです。

No.6 23/04/05 09:20
お礼

>> 3 「大変だろうけど何とかやれるさ、大丈夫だよ」「応援してるよ」 って言えば良いのでは? レスありがとうございます。

あっ、確かに…(汗)
頑張れ!よりもこう具体的に声をかけたほうが気持ちが伝わりますよね。

No.7 23/04/05 09:22
匿名さん7 

頑張ってるの知ってるからこれからもめげずに頑張ってね!必ず報われるよ!

の頑張ってねかもしれない。

No.8 23/04/05 09:30
匿名さん8 ( ♂ )

「頑張ってね」ではなく「頑張ってるね」だと嬉しい。「応援してるよ」も嬉しいです

No.9 23/04/05 09:30
匿名さん9 

追いこまれてるときに 頑張って と言われると本当に辛いです。
これ以上なにを?と思います。

頑張ってるよね
話を聞くことはできるよ

自分が言うときはこれぐらいに留めるようにしてます

No.10 23/04/05 09:45
匿名さん10 

私も主さんと同じ感想です。
「頑張ってね!」と言われるとなんだかんだ嬉しいですよ。
更に「頑張ってるね!」と認められるともっと嬉しいです。

素直な気持ちで受け取れる人ばかりではないと思うけど、私は好きな言葉です。

No.11 23/04/05 12:18
通りすがりさん11 ( ♂ )

どんな人に対しても言わないほうがいいと思う。
自分はスキンシップのつもりでも、相手にとってはセクハラになります。
それを見極めてまでスキンシップをしたほうが良いのでしょうか?かと言ってるのと同じ。

言わなければ問題はないし、言う必要もないと思う。

No.12 23/04/05 12:24
匿名さん12 

本来ネガティブな言葉じゃないのに、否定的な受け取り方をされる人も増えましたよね。

繊細そうな人には言わないのもそうだし、「応援してるよ」「大丈夫だよ」って言うのがいいのかなって思います。

No.13 23/04/05 12:53
匿名さん13 

頑張ったね。頑張ってるね と声をかけてます。

私も頑張っては禁句だと聞いたので、鬱気味だといっていた知り合いに、相談されたので「今まで頑張ってきたんだ、きっと大丈夫だよ。だからいったん落ち着こう」と伝えたら、

後ほど、大丈夫と言ったじゃないか、全然大丈夫じゃない! 大丈夫だといったお前が責任取れ!と烈火のごとく責められました。知らんがな。

ので、「頑張って」 と 「大丈夫」 は使わないです。あと絶対も。

No.14 23/04/05 13:14
匿名さん14 

そのなのいちいち気にしなければならない、

ますます住みにくい嫌な世の中になった感…

なにこの国、最悪。

No.15 23/04/05 14:00
匿名さん15 

人が励まそうと善意で言ってくれてるのに、「頑張ってるのにこれ以上言うな」とか反発する人ってひねくれてるなーって思う。
いちいち悪くとって生きづらそう。
「ありがとう頑張るね」って今までと同じ努力を続けたらいいだけなのに。

No.16 23/04/05 15:09
お礼

>> 7 頑張ってるの知ってるからこれからもめげずに頑張ってね!必ず報われるよ! の頑張ってねかもしれない。 レスありがとうございます。
特に高齢女性がかけてくれる「頑張ってね」の言葉は嫌味がなくて、7さんのおっしゃるニュアンスに近い気がします。

No.17 23/04/06 11:39
匿名さん17 

例えばニートの兄が鬼残業終電ギリギリで
帰って来た妹に好きでやってんだろ?
頑張れよ!って言ったらブチ切れ案件ですよね
故に言う側の立ち位置や環境が大きいのかなと

No.18 23/04/06 11:58
匿名さん18 

私は繊細な方で、頑張って!と言われるのが嫌です。
もう十分頑張ってるのにこれ以上どうしたらいいの…と悲しくなります。
ただ、頑張ってというエールが力になる人もいます。
主さんの仰る通り、捉え方次第で傷つく人と傷つかない人の見分け方はわかりませんが、普段からちょっとしたことで傷つく人には言わないほうがいいと思います。

No.19 23/04/06 12:20
匿名さん19 

同感です。
私も「頑張ってるのに頑張ってと言わないでほしい」って言う人が意味不明です。

別にその人の頑張りが足りないから頑張ってと周りは言ってるわけではなく、
普通に応援や励ましってだけなのに頭おかしくね?と思ってます。

意味不明で悲観的で思い込みが激しいめんどくさい人間がなんで世の中にいるのかと、
そいつらの存在自体がだるいと思ってしまいます。
きもいですし。

No.20 23/04/06 14:46
匿名さん1 

横になってしまいますが…

理解できない人がいるのも仕方のないことです。捻くれて言葉の揚げ足を取ったり反発心で受け止めているわけでなく、精神的に追い詰められた経験のある人はその言葉がトラウマになってしまっているんだと思います。

私は頑張れと言われると過去の辛かった気持ちがフラッシュバックします。

善意でかけてくれている言葉だとは理解していても、過去の辛い経験と結びついているので呪いの呪文と化していて拒否反応が出てしまうのではないでしょうか。

頑張れはよく使われがちだから多くの人が言われてきてるだけで、それぞれ辛く感じる台詞はあるのかもしれません。あなたならできるとか期待してるとかあなたらしくないなど。

経験したことがなければ理解できないのも仕方ないですよね。

個人的にはですが頑張り屋さんは自分に厳しく人に言われなくても頑張ってるので(むしろ頑張りすぎる)無理しないでね、ここぞの場面では上手く行くよう祈ってるなど言われると嬉しく感じます。

No.21 23/04/06 17:06
匿名さん21 

私も主さんの考えと同じです。

「頑張ってね」と言われて「今は頑張ってないってことか!」「限界なのにこれ以上頑張れって言うのか!」と捻くれた考えをするような人は、「頑張れ」以外の言葉もネガティブに受け取るので、どのみち関係が続かないと思います。こっちが全ての言葉に一生気を使わないといけないような相手は離れてくれた方がありがたいです。

No.22 23/04/06 18:20
通りすがりさん22 

関係性によると思います。
私は同僚から「頑張ってね」と言われると下に見られているようでカチンときます。
上司から「頑張ってね」言われると頑張ろうと思います。

自分ルールで
同僚には「一緒にがんばろ」とは言いますけど「頑張ってね」はいいません。
どう受け取られるかわからないからです。
相手によって話しかた変えるのもめんどくさいので励ましが上から目線にならないように気をつけています。

職場が違う友人とは仕事の話はしません。楽しい話題にしたいので共通ではない話題は自ら振りません。
友人が仕事の話をしたら全力で聞いて「頑張ってるんだね😊」「応援する😆」等の言葉を使いますね。

No.23 23/04/06 20:33
匿名さん18 

ただ、私はそういう考えってだけで言ったのに、顔真っ赤にして頭おかしい!など暴言を吐く人がいるから生きづらいんですよ。

No.24 23/04/06 20:35
匿名さん18 

主さんが悪いとかどっちが正しいとかそういうのではないのはわかってますが、「主の意見に共感できない奴は全員敵!間違ってる!」と思わないでほしいなとここのコメントみて思いました。

No.25 23/04/06 20:59
お礼

まさかの、こんなにたくさんレス頂きありがとうございますm(_ _)m💦
まとめての返信になり申し訳ありません。
全て拝読しております。

それぞれ受け止め方は違って当然ですよね。
共感してくださった方も、異なる意見の方も、共通して「頑張って」という言葉の影響力は大きいと改めて感じました。
それが励みになる方向か追い詰めてしまう方向に働くかの違いだけで。

不快な思いをされた方、申し訳ありません。
ケースバイケースで関係性や状況にもよるという意見はその通りです。
しかし私は人の気持ちを汲み取るのが下手だし、人の心も人の過去も目には見えない。
言葉のかけ方って難しいなと思うのですが、ここで様々な方の思いを知れたことと、たくさんのアドバイスを頂けて良かったです。

特に「応援してるね」「頑張ってるね」などの具体例を上げてくださっている方は参考になりました。

No.26 23/04/06 21:03
お礼

>> 24 主さんが悪いとかどっちが正しいとかそういうのではないのはわかってますが、「主の意見に共感できない奴は全員敵!間違ってる!」と思わないでほしい… 18さんの意見も染み入りました
頭おかしいとか間違ってるなんて全く思いません。
真面目で優しい人ほど自責的になって追い込まれてしまうものと思います。
多分、お気持ちを発信するのつらかったのではないかと思います。
それでもご意見くださってありがとうございました。

No.27 23/04/06 21:05
匿名さん27 

頑張ってね、は正直まだ良い方。

今も頑張っているのに、何かこれから起きようとする時に頑張らないとダメだよと念押してくるのはウザい。

文脈によるんだけどウチの親はいつもちゃんとしろと言ってくる。今も頑張っているのに。その都度イライラする。

No.28 23/04/06 21:09
通りすがりさん11 ( ♂ )

言われて嬉しい人がいるのも事実ですが、言われたくない人がこれだけいるのに、それでも敢えてそれに固着する意味が理解出来ません。

自分はそう言われて育った来たから、自分はそれくらい気にしないを判断基準にする時代ではないと思うよ。

で、その言葉を使いたがる人で本当に自分が頑張ってる人をオレは見た事がない。もっと大切な事があるだろ?って思う。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧