注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

友達3人のグループLINEがあるんですが、その1人が既読無視しています。(Aとし…

回答1 + お礼0 HIT数 566 あ+ あ-

ユタ( 18 ♀ GLhUCd )
23/04/10 08:15(更新日時)

友達3人のグループLINEがあるんですが、その1人が既読無視しています。(Aとします)
もう1人の友達Bが悩み相談のLINEをしているときに突然返信がなくなりました。 何か言われて嫌なことがあったのか返信が面倒くさいのかは分かりませんが、いつも送って5秒くらいで返信をくれる子なので気になります。
ただ、Bも失礼な面が多い子で、悩んでいる時に正論パンチしてきたり、返答に困るようなLINEをしょっちゅうしてきます。なのでそういうストレスが積もり積もって返信をしなくなったのかもしれません。
私はこういうのは2、3日放置した方がいいかと思いBにも言ったんですが、Bは「どうしたの?」「許してください」など沢山送ってしまっていて…
Bにもなんで返信がこないんだろう?と聞かれるのですが、今までの失礼な言葉の積み重ねで嫌になったんじゃないか…なんて言えません、、
Aも突然死にたいと言って病みアピールすることもよくあり、構ってちゃん気質なところはあります。なので今回もどうしたの?とかごめんね、だとかの言葉を送って構ってほしいのかもしれません。
私はそういう言葉は送りたくないので放置して、構わずBの相談に乗っているのですが、何か送るとAが5秒くらいて既読だけ付けてくるので気になって仕方がないです。
返信する気が無いなら既読も付けないでほしいと思ってしまいます。
もう子供じゃないんだから言いたいことがあるなら文章にして送ればいいと思いますし、何かの言葉で傷ついたなら、既読無視してそれを察してもらおうとするのってカッコ悪くないですか?

長くなってしまいすみません。こういうとき、どう対処したらいいんでしょうか?
Aに何か送るとしたらなんて言ったらいいと思いますか?

タグ

No.3770867 23/04/10 07:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/10 08:15
匿名さん1 

ごめん、正直な感想は「めんどくさいなぁ」です。LINEて、必ず返信しなきゃいけないものなんですか?勿論、内容にもよるけど、グループLINEならなおさら全員が返信しなくても良いのではないかな…って思うけど。
子供じゃないんだから…って主さんは言うけど、このことでモヤモヤしている主さんも大人じゃないなぁ…と個人的には思いましたけどね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧