自分の娘の言い分は一切聞かず、どう思われてもいいって態度の母ですが 嫁にだけは…

回答1 + お礼1 HIT数 275 あ+ あ-


2023/04/16 11:47(更新日時)

自分の娘の言い分は一切聞かず、どう思われてもいいって態度の母ですが
嫁にだけはビクビクしています。
嫁がすぐ負の感情を露にする人だからかもしれませんが、どう思われてもいい相手と
嫌われたくない相手でこうも態度や考え方が変わる人って
性格に問題があると思うのですが。
経済的にも心身の面でも息子や嫁に依存しているわけでもなく
でも遠い将来息子一家と同居する可能性があるので嫌われたくないと思っているようです。
こういう姑の方が嫁に嫌われずに済むのでしょうか?

タグ

No.3774795 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

嫁は姑の心は読めているものです。

No.2

>> 1 それで嫁がいい気になって威張っているのかもしれませんね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧