姑からの久し振りのライン 何かと思ったら、旦那の兄の子供の動画 その後すぐに…

回答8 + お礼5 HIT数 430 あ+ あ-

匿名さん
23/05/03 23:02(更新日時)

姑からの久し振りのライン
何かと思ったら、旦那の兄の子供の動画
その後すぐにまたラインがきて
(素敵でしょ!兄の所の子供)ときました。
怖くないですか?
今までこれまでも何回もあるんです。
義理兄の子供の写真やら動画やら。いらないのに。
普段からのメールも用なく送ってきて、こちらからは必要最低限のみの返信。もしくは返信すらせずにスルーしております。

前も、子供が書いた絵の写真が送られてきたので返信せずにしていたら
翌日に(子供が書いた絵です)とラインが送られてきました。
私に何か言ってほしいんでしょうか?わざと送ってきてるんでしょうか?私が悪く捉えすぎでしょうか?

タグ

No.3785188 23/05/03 13:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/03 14:15
匿名さん1 

暇だし、孫可愛さに舞い上がってるのでは?
スルーしても何か文句言うわけじゃないならほっとけばいいですよ。

No.2 23/05/03 14:27
匿名さん2 

そんなのいらないわ。
他人の子供見たって、「別に」だよね。
私の友達にもいるよ。
遊びに行くと子供のムービーを見せてきて、
ずーと流してる。
なんて言えばいいの?
ちょっとならいいけど、ずーとだよ。
「もう見たよ」と言いたいけど、悪いから言えない。
あの人達って、迷惑とか考えないのかな?

No.3 23/05/03 14:30
お礼

家族だから共有したい!タイプの姑です。
ただ共有したいだけなのか、わざと送ってきてるのかが分かりませんがこちらの夫婦には子供は居ないです。

No.4 23/05/03 14:39
匿名さん4 

主さん夫婦に子供がいないのに送ってくるのは無神経で腹立たしいね

ご主人に送るのやめるように角が立たない言い方で伝えてもらえないかな?

No.5 23/05/03 14:40
匿名さん2 

主さんに子供がいないなら、嫌な姑だな。
早く作れってことなのかな?

No.6 23/05/03 14:50
お礼

子供については直接聞かれた事はありませんが、今回だけではなくこれまでもずっと写真や動画を送ってくるのでどういうつもりで送ってきてるのかなと思いました。
今回に限ってはわざわざ素敵でしょなんて、やっぱりわざとなのではないかとこちらで意見聞きたくて、結婚して10年は経っておりますが遠回しに子供産んでねの意味なんでしょうか。

No.7 23/05/03 14:52
匿名さん7 

つまらない姑ですねー他に楽しいことないのかしら?誰にも相手されてなくて寂しいとか?笑
無視でOKです

No.8 23/05/03 16:29
匿名さん1 

子供以外の内容もおくってくるなら家族だから共有したいんだろうけど、内容が子供だけなら主さんの言う通り、子供産めアピールだと思います。
いずれにしても文句言われないならほっとけばいいです。
何か言ってくるなら旦那さんに言いつけましょう。

No.9 23/05/03 16:37
匿名さん9 ( ♀ )

10年も経ってるなら察して欲しいね

No.10 23/05/03 16:43
お礼

孫が出来る前も、頻繁にメールきていましたが孫が出来てからは兄の子供の写真や動画のメールが多いです。
前に比べたらメール自体の回数が少なくはなりましたが、用なくても連絡来る事はずっと変わっていません。
退屈なのはあると思います。
義理兄達は遠方に住んでいて近くに居る訳ではないですし、ずっと専業主婦してきた方なのでする事といえば近所の行事事に参加くらいしか私の知る限りでは聞いた事ないですね。

No.11 23/05/03 16:49
お礼

>> 9 10年も経ってるなら察して欲しいね そうですね。子供が何故居ないのか受け入れる事が出来ないのでしょうかね。
昔の考えをしている義理両親ではありますが、確か姑の姉も子供は居なかったはずです。

No.12 23/05/03 22:33
匿名さん12 

あれこれ考えてグチるより、無視だ。
それか決まったスタンプひとつ毎回送ってスルー。
決まったスタンプね。毎回必ず同じやつ。
そしたら反応に手ごたえのなさを感じて、やめるかも。
やめなくても続けて下さい。毎回同じやつね。

No.13 23/05/03 23:02
お礼

>> 12 スタンプ送るどころか、これまで返信してない事の方が多いのですがそれでも送り続けてくる人に決まったスタンプだけ続けて送って効果ありますでしょうか。
スタンプではないですが、たまに返信する時はたったの一言だけ送ったりとか今までしてきました。
例えば、それこそ素敵ですねとか、可愛いですねとかお世辞でも言った事は1度もありません。冷たいかもしれませんが。

別の件にはなりますが、義理実家に顔を出すのに私も一緒でないと、何故一緒ではないの?と旦那がしつこく言われたり、私の方にも遠回しに言ってきたりされた事があり、ずっと結構しつこく旦那の方に嫁に会いたいと言っていたみたいです。
メールの返信がないのも、会いに行かないのも、何か理由があるのかも、迷惑なのかもとか一切考えず
結局自分の気持ち優先で、遠回しにでも押し付けてくる姑が苦手たまりません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧