この前学校で「少子化が進むから同性婚なんて認められない」と言った政治家がいた、と…

回答8 + お礼6 HIT数 304 あ+ あ-

匿名さん
23/05/08 21:26(更新日時)

この前学校で「少子化が進むから同性婚なんて認められない」と言った政治家がいた、と聞いたのですがそうなんですか?

でも、同性婚を認めても認めなくても子供を産まない人は産まないと思うのですが私の
認識が違うのでしょうか?
もし、女性が女性を好きになるとして、男性に抱かれたいとは思わないと私は思うし、
男性…は分かりませんけど、男性が好きでも女性を抱きたいのでしょうか?
心と体の性別が違ったら尚更ですよね。

タグ

No.3787505 23/05/06 21:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/06 21:49
匿名さん1 

私も主さんの言う通りだと思います。
バイの人が同性をパートナーに選んで結婚してそのまま添い遂げるというパターンだけが少子化に繋がると言えるのかもしれませんが、そんな例も少子化の心配をしなければならないほど多くはないでしょう。

No.2 23/05/06 21:52
お礼

>> 1 そうですよね、ありがとうございます。
いつか、こういった性の問題がなくなって
欲しいです。

No.3 23/05/06 21:53
匿名さん3 

LGBTの権利を認めること(同性婚を認めることもそのひとつ)は
同性愛タブーを破壊することになります。

人間は本能が退化しその分を文化に依存しています。
普通の生物は本能的に異性を求めますが、
人間は文化によって異性を求めるように仕向けられている面があります。
同性愛タブーはその核心です。
これが破壊されると性欲が生殖へと結びつかなくなります。
で、少子化が進むことになります。

No.4 23/05/06 22:03
匿名さん4 

もしも同性婚の、経済的に豊かな方々が
児童養護施設にいる子供を引き取り
愛情を注いで育てられる世の中になれば
(ある一定の条件を満たせば普通に里親になれるなら)

プラマイゼロ…いや、プラスじゃないかなと思ったりもします。

産むカップルが沢山いても、捨てたり殺したりするダメ親が沢山いるんだから

同性婚のカップルが慈しんで育ててくれた方が良くないですかね。

No.5 23/05/06 22:05
お礼

>> 3 LGBTの権利を認めること(同性婚を認めることもそのひとつ)は 同性愛タブーを破壊することになります。 人間は本能が退化しその分を文… そうなんですか……。
分かりやすい説明をありがとうございます。

No.6 23/05/06 22:06
お礼

>> 4 もしも同性婚の、経済的に豊かな方々が 児童養護施設にいる子供を引き取り 愛情を注いで育てられる世の中になれば (ある一定の条件を満たせ… 確かに。
そういった考え方も出きるんですね。
ありがとうございます。

No.7 23/05/06 22:07
匿名さん7 

わたしも主様と同じです。
もしかしたらそのカップルの方が、養子を迎え入れてくれて幸せになれる子供がいるかもしれないし、
精子提供で子供を産むかもしれないと考えられないのかな?と思います。
同性だからこその子供の選択もあるのではないかな?と思います。
子供の気持ちを考えるとそこはなんとも言えませんが…。

No.8 23/05/06 22:11
お礼

>> 7 確かに、子供からしたら周りと違って気になるかもしれないし小さいうちはいじめとかに発展してしまいそう…。
本当に難しい問題ですね……
ありがとうございます。

No.9 23/05/06 22:24
匿名さん9 

同性婚がうんぬんと考えるより先に 結婚制度や結婚の目的について考えるべきだと思う
もし 結婚制度がなかったら この世はどーなっていたか とか・・。

No.10 23/05/06 22:34
お礼

>> 9 ふむふむ……
では調べて参ります、ありがとうございます

No.11 23/05/06 23:17
匿名さん11 

私もそれ意味わかんない。
だって同性婚がしたい人って同性愛者でしょ。
同性婚が出来ても出来なくても、その人たちは異性のことがそもそも性的に興味ないんだから、絶対子ども持てないことに変わりないよね。
少なくとも少子化には影響ないし、むしろ同性愛者同士の結婚を認めることで養子縁組して子ども育てたいって思うカップルもいるかもしれないんだから、同性婚賛成かな、私は。
異性で結婚したって子ども持たないって人も増えてんのに、少子化解決したいならもっと他にすることあるよね。
保育士の給料上げるとか、海外みたいに子どもができたら所得税下げるとか、子ども手当の所得制限撤廃とか、子どもにかかる料金の無償化とかさ。

同性婚なんか全く関係ないわ。

No.12 23/05/06 23:25
お礼

>> 11 そうですよね。
同じ意見の方がいて嬉しいです。
ありがとうございます。

No.13 23/05/07 07:48
匿名さん13 

うーん・・・同性婚にしたら少子化なる件なんですが・・・
例えば、おんなじ男性同士で男性しか愛せないんだ・・・

って、なると女子とはそんな関係にはならない訳ですので
これは、婦女子の方にも同じことが言えると思うんです。

結婚するしないは、自由であり子供も結婚したら産むなけれなら
ないなんて、決まりもありませんので同性婚で少子化が進むは

どうかなと・・・思うんです。


仕事も安定しない・・・給料も安い・・・子供預けて働きに
出たいけど預けられるところがない・・・では、安心して

産み育てる事なんてできないと思うんです。国もそう思ってるなら
具体的に何かすればいいのに、何にもしない・・・ただ嘆いてるだけです。







No.14 23/05/08 21:26
匿名さん3 

主さんに一言。

「同性婚カップルが養子を取って子育てすれば…」云々という話を
例えばこのサイトなんかでもよく聞くと思うのですが、
養子を取るのに結婚している必要はないんです。

今でも同性愛者が養子を取って二人で、場合によっては三人以上で協力して
育てることが出来るのです。

つまり育児と同性婚は本来関係がないんです。

そもそも同性婚の場合、どちらか一方としか血縁関係になり得ないので、
両親が血縁者である異性婚のような保護が必要なのか疑問です。



もう一つ考えたい。

私は同性愛者カップルに他人の同性の子を預けることに少なからぬ恐怖を感じます。
性虐待の心配です。

また異性の子を預けることも恐怖を感じます。
異性を愛せない人たちなのでしょう。虐待の心配はないのですか?

こう言うと「LGBT差別!」と批判されますが、
むしろこういう現実的な議論が封殺されてしまうのが怖い。

「LGBT『理解』増進法」が出来たら、
それこそこの手の議論が一切封殺されてしまいそうで本当に怖い。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧