個人的に多くの学校って愚民育成施設ですよね? 部活動では連帯責任を身につけてさ…
個人的に多くの学校って愚民育成施設ですよね?
部活動では連帯責任を身につけてさせて、出る杭は打たれることを学ばせる!
人に親切に思いやり、おもてなし、物は大切にしましょう!
政府に思いやり!
ブラック労働でもおもてなし!
貧困でもある物で我慢!
とヤル気を搾取する教育ですから…
タグ
No.3795776 2023/05/19 09:34(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
うーん…
出る杭は打たれる精神は嫌いだけど、チームワークや連帯感を育てるのは大事だと思うし、
ブラック労働はダメだけど、同僚や顧客に対する配慮で少し定時を過ぎていても融通きかせることも大事な気もする。
親切や思いやり、物を大切にすることも。
給与は上がってほしいし、高くても好きな物をみんなが買えるようになればいいと思う。
けどどうしても手に入らない時に、あるもので工夫して何とか補う知恵も必要だと思うし…
難しいです。
答えは2つに1つじゃない。
私も愚民の洗脳受けた1人なのかな。
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
大学生の娘のカバンが開いていて、ふと何気に見た時に薬の袋みたいなものが…22レス 469HIT 匿名さん
-
周りと育児の悩みが真逆過ぎて、他のママさん達と共感し合えない、場合によ…15レス 305HIT 匿名さん
-
24歳の長男は昨年退学した。アルバイトで働く。家でゲームすることが多く…6レス 243HIT 匿名さん 1レス
-
恥ずかしながら飲酒運転(自転車)で職務質問をされました。 梅酒の…10レス 233HIT 匿名さん
-
高校生の息子のお金関係のトラブルです 息子が同級生の友達の時計を10…62レス 2557HIT 主婦さん
-
義両親が義弟の子を溺愛していました。ところが義弟が離婚したら孫からは一…9レス 266HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧