年に3回位ある学校の生活アンケートに いじめとか体罰暴言とかの欄に書いたら、ど…

回答4 + お礼1 HIT数 156 あ+ あ-

匿名さん
23/05/21 16:38(更新日時)

年に3回位ある学校の生活アンケートに
いじめとか体罰暴言とかの欄に書いたら、どうなりますか?
校長とか教育委員会も見ますか?

タグ

No.3796909 23/05/21 03:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/21 04:53
匿名さん1 

警察に言うのがいいと思いますよ

No.2 23/05/21 05:35
匿名さん2 ( ♀ )

親に話したら?

親は先生より信用できない?

No.3 23/05/21 06:29
匿名さん3 

ああいうアンケートって大概役に立たない。じゃあ何で聞くんだって感じですけど。

No.4 23/05/21 07:53
匿名さん4 

多分なんですが、重大なものに関しては
学校は教育委員会に、報告しなければならない

義務があるはずです。内容によっては閲覧する
可能性は高いと思います。

ただ、御存じかと思うんですが最近あまりにも学校と
教育委員会の不祥事が多すぎて信用ならないのが現実ですよね・・・

神奈川県の小学校で、いじめを受けた児童が転校した問題で
情報開示を請求したら、途端に手のひら返していじめ重大事件に

変わって『すぐ調査します』みたいな・・・請求しなかったら
右から左に聞き流してたんでしょうかね・・・

直接市長に直訴した生徒さんもいましたし、ユーチューバーさんに
お願いした例もあります。今の学校ほんとに終わってるとおもいます・・・



No.5 23/05/21 16:38
お礼

ずっと嫌がらせされてて二者面談の時相談した。また何かあったら言ってと言われたから相談したら、なんで固執するの?気持ち悪い位相手が好きなんだね。ってため息つかれてキレ気味で言われました。
相手が固執して嫌がらせしてくるのに。もう一人の先生に相談したら、飽きたらやめるよ。って言われました。
今週、生活アンケート実施するらしく、書こうか迷ってたけど、やっぱりやめときます。

ちなみに嫌がらせは、
話てると相手にちょっと来て。と連れていきます。断るとその子にいいから来い!と怒ってます。
4人で話してたら私以外の3人を名指しで呼んで連れて行きました。
最近休み時間、一人で居ることが多く辛いです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧