思い出す度にムカついています。 あるお店で大変失礼な事をされました。 ブログ…

回答7 + お礼6 HIT数 484 あ+ あ-

匿名さん
23/05/24 18:00(更新日時)

思い出す度にムカついています。
あるお店で大変失礼な事をされました。
ブログを見て、わざわざ指名したのに、下手な施術で料金がもったいなかったです。
それにつけ加え、店員は知り合いだったのにも関わらず、近所で会っても無視だし、店員の車を見ただけで腹がたってきます。

初めて来店した客に、指名されたのが嫌だったのか?もう店に来てほしくないのか?わかりませんが、露骨に態度に出され、こんな失礼な美容師は美容師とはいえないし、こんな美容師は今だかつて見たことがないし、大人なのに社交辞令や挨拶もできないのか??と怒り心頭です。


タグ

No.3797661 23/05/22 10:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/22 10:27
匿名さん1 

もう関わりをやめましょう

向こうもあなたが嫌いです

嫌いな者同士、関わりをもとうとしたらそりゃ余計に腹が立ちますよ

嫌いだとおもったら離れる努力をしてください

No.2 23/05/22 10:45
匿名さん2 

え〜…
技術の面ではまぁ、人それぞれ捉え方あるので、主さんの期待には答えられなかった…ということですよね。それに対してお金が無駄だったと感じることは分かります。
ただ、主さんはそのお店に初めて行ったのですよね?なのに知り合い扱いはちょっと…と思いました。確かに一度で顔を覚える人もいますけど、商売していたらいろんなお客さん相手にしますから、一度しか関わってない人と外で会っても気付かない方が多いのでは?
私はそのような場合、あえて距離を取って挨拶しなくても済むようにします。万が一挨拶しても相手が「誰だっけ?」と戸惑うようなことになりかねないし、お互いに気まずくなるのも嫌なので。

No.3 23/05/22 10:59
お礼

>> 1 もう関わりをやめましょう 向こうもあなたが嫌いです 嫌いな者同士、関わりをもとうとしたらそりゃ余計に腹が立ちますよ 嫌いだ… 相手がこちらを嫌いだと言っても、その美容院へ行く前はただの知り合いだったのです。
ですから、嫌いになる要因がわかりません。
好き嫌いで接客していては仕事にならないので、こんな個人の感情で接客する美容師がいるんだ、レベルが相当低いと驚きました。

本来であれば、失礼な態度をされたのでもうお店には行かないのが普通ですが、こちらは客なので、行くも行かないもこちらが決める事なので、、、
あの失礼な美容師にはもう二度と当たらない事を祈ります。
というか、こちらを嫌っているなら、あちらは上手く逃げますよね。

No.4 23/05/22 10:59
匿名さん4 

ホントに無視されたのかな。
気づいてないだけかもしれないよ。
(T_T)

No.5 23/05/22 11:14
お礼

>> 2 え〜… 技術の面ではまぁ、人それぞれ捉え方あるので、主さんの期待には答えられなかった…ということですよね。それに対してお金が無駄だったと感… 知り合いというのは、その店に勤務する前から知っていました。
話をしたことはなかったけれど、顔と名前くらいはお互い知っていました。
普通、初めて来店した客には手抜きをせずしっかりやってくれる美容師が多いのにも関わらず、誰が施術を受けても残念な感じでした。

外であっても気づかないわけないです。
元々知り合いですし、外で歩いていたらバッタリ会ったのに無視には驚きました。
社会常識がある人なら、「先日はお店に来てくれてありがとうございます。髪の調子はいかがですか?」と社交辞令のひとつぐらい言うはずです。
施術が下手であったとしても、客に失礼のない態度をとっていれば、ここまで悪く言う事はなかったと思います。

その後お店に行っても、あちらは挨拶をしたくないのか、隠れたり逃げたりしています。

情けない人だなと心底思っています。

No.6 23/05/22 11:20
匿名さん2 

No.5
その方とは元々お知り合いだったのですね。お礼を読む限りは完全に避けられてますね😅確かにお客さんに対する態度ではないけど、その前に自分がなぜそこまで避けられなければならないのか考えてみた方が良いですよ。
思い当たることがないのなら、そんな店員がいるお店には行かなければ良い話ですから。そもそもその人は下手なんですよね?(もしかしたら主さんに来て欲しくなくてわざとかも)他に指名したい美容師さんがいないなら、もう他の店でよくないですか?

No.7 23/05/22 11:54
お礼

>> 6 初めて来店したお店なのに、そこまであちらに避けられる理由は全くわかりません。
知り合いだったし、丁度やりたい施術が得意とブログに書いてあったので迷わず指名しました。
それがいけなかったのですかね!?
あちらは技術的に自信がないので、また指名されたら困ると思って挨拶もしなければ、逃げ回っているのかと思いました。

美容師の質が問われるところですね。


私は、この美容院には2回しか行っていません。


定期的に通う、技術的にも対応的にも信頼できるレベルの高い行きつけの美容院がありますから。。。



まかり間違っても、初めての客に技術的にも対応的にも失礼な事をする美容師はいません。
アシスタントでも見た事はないです。


No.8 23/05/22 12:38
匿名さん8 

その店のブログか,評価に書き込めば?

No.9 23/05/22 18:01
お礼

>> 8 そうしたいところなのですが、何しろ、知り合いなので、クレーム言いたいけれど我慢しています。
穏便に済ませています。

普通なら、店長に相談していますよ。

No.10 23/05/24 17:02
匿名さん10 

主さんは「新規で、しかも知り合いなんだから丁寧な接客で上手にやってもらえるだろう」と【期待】していたわけですよね。
気持ちはわかりますが、【期待】は一方的な投げかけ。同じ常識を相手も持っているとは限りません。

相手が悪かったということでしょう。
街で会っても無視なんて、コミュ力がないんですよ。
わたしなら、グーグル口コミに書きます。ホットペッパーは消されるので。

No.11 23/05/24 17:14
匿名さん11 

行かなきゃいいじゃん。それだけの話。

No.12 23/05/24 17:57
お礼

>> 10 主さんは「新規で、しかも知り合いなんだから丁寧な接客で上手にやってもらえるだろう」と【期待】していたわけですよね。 気持ちはわかりますが、… そうですよね。
相手が常識がなく、悪すぎました。
美容師と言えども、接客業でそんな人は今まで見た事も聞いた事もありませんでした。
美容師に成り立ての人だって、さすがにこの態度はないです。
別にトラブル等はなかったのに、、、

もう、こんりんざい、近くであってもこちらから知らんふりするつもりです。

非常識な知り合いがそう望んでいるのですから、、、

No.13 23/05/24 18:00
お礼

>> 11 行かなきゃいいじゃん。それだけの話。 行きつけの美容院があるから、勿論いきませんよ。

そんな非常識の美容師がいる美容院なんて、、、


下手にやられては、料金勿体ないですから。。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧