注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

本来用意しておかなくては行けない書類を端折り作っていませんでした。最近、それが問…

回答3 + お礼2 HIT数 195 あ+ あ-

匿名さん
23/05/24 09:10(更新日時)

本来用意しておかなくては行けない書類を端折り作っていませんでした。最近、それが問題になりそうで困っています。
4月から入った新人に教えながら仕事からしているんですが新人が把握できていなかったという理由にして一緒に謝るのは良くないでしょうか?

No.3798819 23/05/24 06:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/24 07:00
匿名さん1 

たとえ新人が何か関わっていたとしても自分が丸被りして謝罪した方が評価はいいと思います

No.2 23/05/24 08:01
お礼

>> 1 なるほど!ただ新人に端折っても構わないと指示してたんですよね‥
新人には何も言わず謝まり新人を庇ってるように出来れば良いのですが

No.3 23/05/24 08:13
匿名さん1 

それは主の責任なので、上には自分の覚え違いで新人に不要だと教えてしまったと、新人には端折っていいと言っていた書類は本来は必要だったらしい、ごめんねと謝罪するのが筋ですよね
完全に主の間違いですから、庇える庇えないというより新人に万が一にも責められる要素はないかと

No.4 23/05/24 09:07
お礼

>> 3 そうなんですよね。ただ実行したのは事実なので新人にも責任が出てくると思うので何とか穏便に済ませたい。

No.5 23/05/24 09:10
匿名さん5 

○○したことにして…虚偽報告は禁止行為です。隠蔽体質、誤魔化し体質。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧