プロになりたいと思えば思うほど周りと比べてしまい、自分はまだ頑張らなくてはいけな…

回答7 + お礼1 HIT数 290 あ+ あ-

匿名ちゃん( ♀ IDiUCd )
23/05/24 22:22(更新日時)

プロになりたいと思えば思うほど周りと比べてしまい、自分はまだ頑張らなくてはいけないと追い込んでしまいます。

イラストレーター志望の中3です。

高等専門学校への入学も検討していてより技術向上に期待できると思いますが、自分より年下で才能に恵まれている方を見ると嫉妬と同時に焦ってしまい、また追い込んでしまうという負の連鎖です。

それでも何がなんでもそれを仕事にして稼いでプロになりたいという、どうしようもない我儘というか夢があって諦めるということも出来ず今日もまた練習を続けています。

どうすれば楽観視できますか
割り切ればいいのは分かってます。その時になってみないと分からないのも頭では理解しているんです。それでも悩んでしまいます。
今私に出来る最善、考え方って何かありますか?

タグ

No.3799182 23/05/24 19:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/24 19:30
匿名さん1 

不安で盛り上がるな!
不安パーティーを始めるな!

周りを見て盛り上がるな!
淡々とプロになれ!

No.2 23/05/24 19:32
匿名さん2 

今の段階で楽観視する事を覚えなくていいと思います。
必死に練習する事はあなたにとってプラスにしかならないし、今この程度でいいやって思っちゃうとそれは妥協になるんじゃないかと。

No.3 23/05/24 19:35
匿名さん3 

そういうことは素人じゃなくてその道のプロに聞いた方が良いと思います。

技術とか才能とは言いますけど、イラストレーターとか創作系の仕事って上手いだけじゃなくて売り方まで考える必要があると思いますし。
追い込むことの何が悪いかも分かりませんし

なんて素人は言ってしまいますので

No.4 23/05/24 19:39
匿名さん4 

同い年の女です!! 
年下で自分よりも絵上手い子見ると、モチベ下がりますよね…
特にネットの世界にはゴロゴロ化け物がいますもんね……
でも、ネットって嘘つき放題じゃないですか!
だから、神絵師はみんな成人してると思っていいです!!笑
嘘付いてるんですよ!あいつら!
小学生とか絶対うそ!!!!
って思いましょ!!!
語彙力があれですけど、伝われば嬉しいです笑
めっちゃ応援してます!!!
お互い受験がんばりましょー!!💪

No.5 23/05/24 19:42
通りすがりさん5 

うーん。

楽観視ってさ、するようになった時点で成長が止まっちゃうんじゃないかな?

焦り【焦燥感】や劣等感があってこそ、人間って成長できると思う。

主さんはまだ若いから、今出来うる努力をし、更なる高みを目指すのが最善かな。

でも、時々息抜きしないとダメだけどね。


主さんの目標が叶いますように。

No.6 23/05/24 19:55
お礼

>> 4 同い年の女です!!  年下で自分よりも絵上手い子見ると、モチベ下がりますよね… 特にネットの世界にはゴロゴロ化け物がいますもんね…… … ああありがとうございます😢💗
そうですね!!そう捉えて前向きに行きます💪🏻笑笑
一緒に頑張りましょう✨!!

No.7 23/05/24 22:19
匿名さん7 ( 40代 ♂ )

主さんは映画のスラムダンクは見ましたか?
バスケットボールのマンガですが、プロの世界に行く過程だとか、覚悟だとか、凝縮されてる作品です。才能の世界で輝く為の何かヒ
ントがあるのでは?と思います。

まだ15才、まだまだ5年、10年は、その道の渦中で、くすぶっても大丈夫だと思います。

才能が開花するのは早咲き、遅咲き、人それぞれあると思います

日々、努力しつつ、夢を叶えて下さい

No.8 23/05/24 22:22
匿名さん8 

楽観視する必要はないです
ヒリヒリした焦燥感で書き上げた作品が見たいな
それがあなたのオリジナリティだから

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧