人生に苦労はした方が良いと思いますか? 「若いうちは苦労した方がいい」「苦…
人生に苦労はした方が良いと思いますか?
「若いうちは苦労した方がいい」「苦労を知らないとろくな人間にならない」こんな言葉を聞くたびに苦労なんていらないのに、と反発心を持ってしまいます。
私の家は貧乏で、私はブスの根暗です。いじめにもあってきました。貧乏だから勉強を頑張ったし、ブスだからダイエットや安い化粧を頑張って25歳の今中の下くらいの生活、見た目になったと思います。
こんな身の上話が偶然出るとだいたいが苦労を知っているからしっかりしている、努力ができる、人の痛みが分かるなんて言われます。
けれど思うんです。裕福な子は勉強なんてできなくてもそれなりの大学や会社につきますし、しっかりしてなくたって家にお金があれば周りから反感を買ったとしても人生生きていくのには困りません。顔が可愛ければそもそも周囲から肯定されて性格がいい子になりやすいですし、明るい子なら助けてくれる友達がいっぱいできることでしょう。
私のこの根暗な気質は生まれながらという側面もありますが、いらない苦労からの僻み根性やコンプレックスから形成された気がしてなりません。苦労なんて、いらなくないですか?
タグ
No.3799561 2023/05/25 09:26(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧