趣味で小説書いているんですけどいいねが全くつきません。 いや、自分のはつまんな…

回答9 + お礼4 HIT数 514 あ+ あ-

匿名さん
23/05/25 23:35(更新日時)

趣味で小説書いているんですけどいいねが全くつきません。
いや、自分のはつまんないからつかないんだろうけど、周りの作品を読んで、どう読んだってこれつまんねぇだろって作品でしかも1,000字くらいのポエム、エッセイに大量にいいねがついていて、ランキングに出てたりします。
詐欺してないですかね?

No.3799944 23/05/25 21:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/25 21:15
匿名さん1 

なんてサイトですか?

No.2 23/05/25 21:16
お礼

>> 1 それはいうとまずいんじゃないのかな。。。

No.3 23/05/25 21:21
匿名さん3 

pixivですか?
それなら年齢層が若年なので、分かりやすく片手間に読んでいくような単純な話が好まれる傾向にありますよ

ブクマがわりにしてる人も多いので、もう一度読みたいって思える作品ほと評価されます
逆に短編完結は読み終わると満足しちゃいます

No.4 23/05/25 21:27
匿名さん4 

では
良い方法を教えてあげます

書いた小説を
チャットGPTに評価させる

それで
自分の小説の評価が低いのは
何処が駄目なのか?
何処が面白くないのか?を見てもらい
自分で改善するか
又はチャットGPTに改善してもらうか

これを繰り返せば
それなりに評価上がるのでは?

No.5 23/05/25 21:29
お礼

>> 3 pixivですか? それなら年齢層が若年なので、分かりやすく片手間に読んでいくような単純な話が好まれる傾向にありますよ ブクマがわり… 分かりました

No.6 23/05/25 21:30
お礼

>> 4 では 良い方法を教えてあげます 書いた小説を チャットGPTに評価させる それで 自分の小説の評価が低いのは 何処が駄目… チャットGPT使ったことないっす

No.7 23/05/25 21:33
匿名さん4 

>>6
チャットちゃん
これをGoogle検索
そんでラインで友達登録すると
無料で使える

No.8 23/05/25 21:38
お礼

>> 7 やってみようかな

No.9 23/05/25 21:46
匿名さん4 

>>8
例えば
チャットGPTに

学校 
教師
同級生
音楽室
プール

上記のワードを使って小説を書いてください

と頼むと
その通りの小説書いてくれる

No.10 23/05/25 22:32
匿名さん4 

あと一つ

チャットくん
ってのもあって
これは1日5回まで無料で使える

開発チームが違うので
得意不得意分野があり
同じ質問内容でも回答が違ってくる

No.11 23/05/25 22:43
匿名さん11 

いいねをつけられるサイトなら、主さんも他の方の作品にいいねをつけて回ると良いですよ。

いいねの数って作品の質はもちろんですが、「いいねしてもらったから、わたしもいいねを返そう」という「いいね返し」も大半をしめています。

あとはTwitterなどで宣伝するという手も。いくら小説を書いても、宣伝が足りないと人は来てくれません。ジャンルにこだわりがないのでしたら、人気のあるジャンルを調べて、それをテーマに書くというのも有りです。

No.12 23/05/25 23:07
匿名さん4 

チャットGPTを使う上でのテクニック及び
チャットGPT定番の質問文47コ

【問い】
1、質問・文章作成
•●●について教えて(~って何?)
•●●についての文章記事を作って
•●●の良い点・悪い点を教えて
•●●したい(するにはどうすればいい?)
•●●をするためのタスクとスケジュールをつくって
•●●についてのアイデアを教えて
•●●していいか?
•●●と●●の違いは?


2、要約・分析
•以下を校正して
•以下を要約して
•以下の論理に間違いがあるか教えて
•以下データから何が言えるか教えて
•以下をグルーピングして
※この質問文の後に、具体的な文章を入れる


3、他言語の翻訳 ・添削
•以下を【 英語 】 にして
•以下の【 英語 】 の変な点・改善点を知りたい
•以下の【 英語 】 をネイティブが使うような表現にして
※【 英語 】 の部分は違う言語にも変更可能
※この質問文の後に、具体的な文章を入れる


4、コーデング・プログラミング
•【●●言語やツール 】 で以下のような●●を作って
•以下がうまくいかないので、バグを探して
•以下のメッセージは問題ない?
•以下のような課題(エラー)がある。考えられる要因は?
※この 質問文 の 後 に 、 仕様 ・状況 ・エラーメッセージを入れる

 
【条件設定】
「以下の条件を満たすように」と記載し、問いと併記
5、回答内容を規定する
•具体的に
•●文字以内に
•●つ作って
•段階的に推論して
•理由とともに
•以下の要点を参考にして
•タイトルをつけて


6、表現方法を規定する
•わかりやすく
•子どもでも分かるように
•ビジネスで使えるように
•箇条書きで
•できるだけ短く
•~風に答えて
•~だと思って答えて
•段落ごとに改行を入れて


【対応】
最初の問いへの回答が返ってきた後に送る
7、追加で引き出す
•続き
•なぜ?
•他には?
•具体例は?
•もっと詳しく教えて
•もっといい方法はある?
•私は●●だと思いますが、どう思う?
•その情報の参考資料や根拠は?


8、修正・訂正させる
•もっと短くして
•言い回しを●●に変えて
•●●について、もっと詳しくして
•●●を追加して、もう一度全文つくって

No.13 23/05/25 23:35
匿名さん4 

因みに
チャットちゃんは
無制限に質問出来るが
利用者が多い為
サーバーがダウンする事があり
使えない事が多々ある
そんな時は
チャットくんを利用して
使える様になるまで待つしかない
他のチャットGPTは
アプリ版もあるが
登録が必要だったり有料だったりする
今すぐ簡単に始められるのは
友達登録だけで済むライン版
少しバージョン落ちだけれども全然使える

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧