頑張って年内にって思っていますが、来年にはアメリカに永住したいと思っています。 …

回答5 + お礼5 HIT数 225 あ+ あ-


2023/05/26 18:44(更新日時)

頑張って年内にって思っていますが、来年にはアメリカに永住したいと思っています。
今はまだ準備等していませんが、私は介護士なので、今から少しずつ英語の勉強をしようと思いながら、時間がなく、まだできていません。
そこで、私は実家暮らしで、親との折り合いが悪く、親に内緒でアメリカに行くには、一体どうすればいいのでしょうか?
スーツケースがないのですが、それは私が肩にかける大きな旅行バッグを持っています。
どうかアドバイスをお願いします。

No.3800477 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

え、カバンの相談?
お金さえあればあっちで揃えたらいいのでは?

No.2

ヒッチハイク 野宿 

No.3

アメリカの物価は日本より高いけど、大丈夫?

No.4

えっ?永住って?そう簡単にはいかないよ。
今は現実から目を逸らしたいだけなのかもしれない。後悔ないようにね。

No.5

永住権獲得は難しいですよ。そもそも行くにしても来年て…。

観光ビザでも取って長めに旅行してきたらどうですか?

親には黙って行けば済む話しかと。

No.6

>> 1 え、カバンの相談? お金さえあればあっちで揃えたらいいのでは? 匿名1さん
ご意見ありがとうございます。
カバンの相談ではなく、親に内緒で海外に行くことができるかどうかの質問で、悩んではいません。

No.7

>> 2 ヒッチハイク 野宿  匿名2さん
ご意見ありがとうございます。
ヒッチハイクは怖くてできず、野宿するハメになるほど、貯金がないわけではありません。

No.8

>> 3 アメリカの物価は日本より高いけど、大丈夫? 匿名3さん
ご意見ありがとうございます。
アメリカは物価が高いとのことですが、大丈夫です。

No.9

>> 4 えっ?永住って?そう簡単にはいかないよ。 今は現実から目を逸らしたいだけなのかもしれない。後悔ないようにね。 匿名4さん
ご意見ありがとうございます。
確かに海外永住は大変ですよね。
後悔することも考えられますよね。
言葉の壁は乗り越えられますけどね。
それなら、海外永住は諦めて、職場の近くで1人暮らしをすることを考えようと思います。

No.10

>> 5 永住権獲得は難しいですよ。そもそも行くにしても来年て…。 観光ビザでも取って長めに旅行してきたらどうですか? 親には黙って行けば… 通りすがり5さん
ご意見ありがとうございます。
永住権獲得は、いい弁護士を探さないと難しいのは知っています。
悪い弁護士だと、騙されるかも、です。
親には黙っていることはできるのですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧