天ぷらや刺身は大好物、でも煮物酢の物は無理…って人は意外にいる? コロナが落ち…
天ぷらや刺身は大好物、でも煮物酢の物は無理…って人は意外にいる?
コロナが落ち着いたら旅行行きたいねって話を友人としていたが、友人達は「泊まり先はホテルより旅館が風情あっていいけど旅館の料理って絶対煮物酢の物あるよね…」と微妙な顔してた
ちなみに皆20代後半〜30代半ば
タグ
新しい回答の受付は終了しました
人間の味覚センサー。
30代から40代だと、子供の3分の1しかないようです。子供はより敏感だから、酸味や苦味を強く感じて特に嫌う。
徐々に味覚が薄れていくから、大人になると美味しく感じる。
好みの問題はあるでしょうけど、30になるくらいだとどちらもいる感じじゃないですかね。
酢の物駄目です。
佃煮食べられません。
冷めた煮物も、ほぼ駄目です。
ほとんどの発酵食品や漬物なんて死んでも食べません。
なので、旅館の会席料理の大半が食べられません。
仕出し弁当、幕の内系のコンビニ弁当や惣菜コーナーのお弁当や煮物系の惣菜は食べられません。
見ても美味しそうとは思えない…
年取れば、好きになる…
???
今年、54歳になりますが…
ムリ…
人の好みは小さな時より、ほぼ変わらないよ。
オーストラリア在住の義弟(韓国人)に言われた事…
御姉さんの食の好みは、日本人では無いみたい…
と、言われちゃったわ~
ほっとけ!
洋食に慣れ親しんだ人が30歳位で、今後、いくら年齢を重ねても徐々に好きになる様な事は、ほぼ無いと思うよ。
もう、そういう食生活なんですよ。
苦手だと思うから、摂る機会も無いのでしょうね。
強制して食べさせる物でもないですし、宿泊先を選ぶのに苦労しそうですね。
私は苦味が苦手です。
別に飲む必要もないので良いのですが、ビール…匂いの時点でアウトです。
自分が苦手な物を食べている様子を見て、否定(あんなの食べるなんて…とか)するのは、しないで貰いたいですよね。
食べないで良いから。
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
8年付き合っていた彼がいました。現在私が23で彼が29です。 去…7レス 188HIT 匿名さん
-
旦那が男兄弟いる方、 嫁同士でライバル意識とかありますか?7レス 183HIT 匿名さん
-
クラスのある女の子にペットボトル底ぬけドッキリをみんなでしかけました。…10レス 175HIT まなみ (10代 女性 )
-
兄の不倫が発覚しました。 兄嫁は激怒しており私は本当に申し訳なく思っ…4レス 159HIT 匿名さん
-
母の日が苦痛で仕方ない。 私は毎年両家の母それぞれに贈り物をしてきち…14レス 235HIT 匿名さん
-
私は、街で突然に蹴られました。凄く痛かったです。わざと、蹴ったり暴力を…6レス 157HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧