YouTuberとして人気(フォロワーを集める)になる為に大事な事を教えてくださ…

回答3 + お礼3 HIT数 188 あ+ あ-

匿名さん
23/06/04 18:38(更新日時)

YouTuberとして人気(フォロワーを集める)になる為に大事な事を教えてください!!将来YouTuberになりたいんです。一応ゲーム実況とかアニメ作ろうと思ってますが…。

タグ

No.3806044 23/06/04 13:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 23-06-04 14:43
匿名さん5 ( )

削除投票

youtuberで稼ぎたいのですね、そんなに簡単じゃないと思いますが、一様アドバイスとして4つぐらいしておきます。

まず、広告をつけすぎないことです、一気に稼ごうと思って広告をつけすぎると、見にくくて、フォロワーが離れていきます。

2つ目は、オワコンと気づかれないようにしてください、再生数が少なかったりして、オワコンと気づかれるとフォロワーは自然と離れていきます。

3つ目、投稿頻度ですね、投稿頻度は、多いほどいいですが、継続が大切なので、無理して毎日投稿とかをしなくても、2日に1回程度でもいいと思います。

4つ目、ターゲットを選ぶことですね、全員にウケる動画なんて作れません。なので、ターゲットを絞って、やるとファンは獲得できると思います。(ここら辺は自分もよく分かりませんが、誰に向けてやるかは大切です、まあ自分が面白いと思うものをやってみたらいいと思います。)

まずは、一つバズる動画を出してください。一つバズる動画を出せば一気に視聴者が増えます。

まあ、自分はYouTuberではないので正直あんまり分かりませんが、広告単価も低いらしいですし、芸人が大勢YouTubeを始めていて、相当なセンスがないと難しいと思うので、あまりyoutuberはお勧めできません。

最後に5つ目を言います。それは、努力です。他のYouTuberやプロのエンタテイナーの芸人のYouTubeを見て吸収する努力を日々してください、バラエティは、センスだけでは無理です。何が世間にウケているのか、どこが面白いのかを研究してください。

芸人さんのラジオとかも参考になるかと思います。

ところで、あなたは、どうしてYouTuberになりたいのですか?

視聴者に楽しんでもらいたいからですか?

それとも楽しそうだからですか?

楽しそうと思うなら、辞めた方がいいです。楽な仕事なんてありませんし、YouTuberも陰で努力して、何時間も費やして、仕事としてやっているからです。
(楽しくやってる人もいると思いますが。)

どうですか?これでもyoutuberやりたいですか?人気になれる保証なんてありませんよ?バイトをしながらYouTuberでもやるのですか?そこら辺は考えれていますか?
そんなに甘くないですよ?

まあ本気でやりたいと思うのなら、こちらも本気で応援します。

No.2 23-06-04 14:27
匿名さん2 ( )

削除投票

スレ主さんがゲーム実況をしたとして、他のyoutuberと比べてどこを魅力に感じると思いますか?
高いプレイヤースキルがあるとか、実況中のトーク能力がずば抜けてるとか、編集能力がプロ並みに高いとか良いです。

他のyoutuberはここがつまらないけど、あなたなら面白くできる部分、能力を尖らせて伸ばしてください。
同じスタイルの二番煎じ動画を作っても有象無象の中に入るだけで、人気になる事はまずありません。

あなただけに作れるオリジナリティと個性溢れる動画を作る努力をしてください。

No.1 23-06-04 14:23
匿名さん1 ( )

削除投票

YouTuberとして人気を集めるためには、以下のいくつかの要素が重要です:

1. 独自のコンテンツ: 独自性や個性が重要です。他の人と差別化されたコンテンツを提供することで、視聴者の興味を引くことができます。

2. 高品質な制作: 良い映像品質や音声、編集技術は視聴者の体験を向上させます。綺麗な映像や聞きやすい音声は、視聴者に良い印象を与えるでしょう。

3. コンスタントな投稿: レギュラーな投稿スケジュールを設け、視聴者に一貫したコンテンツを提供しましょう。一貫性のあるアップデートは、フォロワーを維持し成長させるために重要です。

4. ユーザーとの関係構築: コメントやソーシャルメディアを通じて視聴者とコミュニケーションを取ることで、ファンとの関係を築きましょう。視聴者の意見やフィードバックに耳を傾けることも重要です。

5. ソーシャルメディアの活用: YouTube以外のプラットフォーム(Twitter、Instagram、TikTokなど)も活用して、コンテンツを宣伝し、新たなフォロワーを獲得する機会を作りましょう。

6. SEOの最適化: タイトル、説明、タグなどのキーワードを適切に選び、YouTubeの検索エンジン最適化(SEO)に取り組むことで、より多くの人々にコンテンツが表示される機会が増えます。

7. コミュニティの構築: 自分のコンテンツに共感する視聴者同士が交流できるコミュニティを作りましょう。コメント欄やSNSグループなどを通じて、ファン同士がつながる機会を提供します。

これらは成功するための一般的なポイントですが、何よりも大切なのは情熱と継続的な努力です。自分の好きなテーマやジャンルに取り組み、コンスタントに成長していくことが大切です。 

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/04 14:23
匿名さん1 

YouTuberとして人気を集めるためには、以下のいくつかの要素が重要です:

1. 独自のコンテンツ: 独自性や個性が重要です。他の人と差別化されたコンテンツを提供することで、視聴者の興味を引くことができます。

2. 高品質な制作: 良い映像品質や音声、編集技術は視聴者の体験を向上させます。綺麗な映像や聞きやすい音声は、視聴者に良い印象を与えるでしょう。

3. コンスタントな投稿: レギュラーな投稿スケジュールを設け、視聴者に一貫したコンテンツを提供しましょう。一貫性のあるアップデートは、フォロワーを維持し成長させるために重要です。

4. ユーザーとの関係構築: コメントやソーシャルメディアを通じて視聴者とコミュニケーションを取ることで、ファンとの関係を築きましょう。視聴者の意見やフィードバックに耳を傾けることも重要です。

5. ソーシャルメディアの活用: YouTube以外のプラットフォーム(Twitter、Instagram、TikTokなど)も活用して、コンテンツを宣伝し、新たなフォロワーを獲得する機会を作りましょう。

6. SEOの最適化: タイトル、説明、タグなどのキーワードを適切に選び、YouTubeの検索エンジン最適化(SEO)に取り組むことで、より多くの人々にコンテンツが表示される機会が増えます。

7. コミュニティの構築: 自分のコンテンツに共感する視聴者同士が交流できるコミュニティを作りましょう。コメント欄やSNSグループなどを通じて、ファン同士がつながる機会を提供します。

これらは成功するための一般的なポイントですが、何よりも大切なのは情熱と継続的な努力です。自分の好きなテーマやジャンルに取り組み、コンスタントに成長していくことが大切です。 

No.2 23/06/04 14:27
匿名さん2 

スレ主さんがゲーム実況をしたとして、他のyoutuberと比べてどこを魅力に感じると思いますか?
高いプレイヤースキルがあるとか、実況中のトーク能力がずば抜けてるとか、編集能力がプロ並みに高いとか良いです。

他のyoutuberはここがつまらないけど、あなたなら面白くできる部分、能力を尖らせて伸ばしてください。
同じスタイルの二番煎じ動画を作っても有象無象の中に入るだけで、人気になる事はまずありません。

あなただけに作れるオリジナリティと個性溢れる動画を作る努力をしてください。

No.3 23/06/04 14:33
お礼

>> 1 YouTuberとして人気を集めるためには、以下のいくつかの要素が重要です: 1. 独自のコンテンツ: 独自性や個性が重要です。他の人… 沢山教えて下さりありがとうございました!!✨将来この文を沢山参考にして動画制作していきたいと思います!
ご回答ありがとうございました。

No.4 23/06/04 14:34
お礼

>> 2 スレ主さんがゲーム実況をしたとして、他のyoutuberと比べてどこを魅力に感じると思いますか? 高いプレイヤースキルがあるとか、実況中の… 抜けてるところを自分で埋めていって、良い動画を作れるようにめっちゃ頑張ります!ご回答ありがとうございました。

No.5 23/06/04 14:43
匿名さん5 

youtuberで稼ぎたいのですね、そんなに簡単じゃないと思いますが、一様アドバイスとして4つぐらいしておきます。

まず、広告をつけすぎないことです、一気に稼ごうと思って広告をつけすぎると、見にくくて、フォロワーが離れていきます。

2つ目は、オワコンと気づかれないようにしてください、再生数が少なかったりして、オワコンと気づかれるとフォロワーは自然と離れていきます。

3つ目、投稿頻度ですね、投稿頻度は、多いほどいいですが、継続が大切なので、無理して毎日投稿とかをしなくても、2日に1回程度でもいいと思います。

4つ目、ターゲットを選ぶことですね、全員にウケる動画なんて作れません。なので、ターゲットを絞って、やるとファンは獲得できると思います。(ここら辺は自分もよく分かりませんが、誰に向けてやるかは大切です、まあ自分が面白いと思うものをやってみたらいいと思います。)

まずは、一つバズる動画を出してください。一つバズる動画を出せば一気に視聴者が増えます。

まあ、自分はYouTuberではないので正直あんまり分かりませんが、広告単価も低いらしいですし、芸人が大勢YouTubeを始めていて、相当なセンスがないと難しいと思うので、あまりyoutuberはお勧めできません。

最後に5つ目を言います。それは、努力です。他のYouTuberやプロのエンタテイナーの芸人のYouTubeを見て吸収する努力を日々してください、バラエティは、センスだけでは無理です。何が世間にウケているのか、どこが面白いのかを研究してください。

芸人さんのラジオとかも参考になるかと思います。

ところで、あなたは、どうしてYouTuberになりたいのですか?

視聴者に楽しんでもらいたいからですか?

それとも楽しそうだからですか?

楽しそうと思うなら、辞めた方がいいです。楽な仕事なんてありませんし、YouTuberも陰で努力して、何時間も費やして、仕事としてやっているからです。
(楽しくやってる人もいると思いますが。)

どうですか?これでもyoutuberやりたいですか?人気になれる保証なんてありませんよ?バイトをしながらYouTuberでもやるのですか?そこら辺は考えれていますか?
そんなに甘くないですよ?

まあ本気でやりたいと思うのなら、こちらも本気で応援します。

No.6 23/06/04 18:38
お礼

>> 5 本当にご回答ありがとうございます。
YouTuberになりたい理由は、正直楽しそうという理由も入ってます。でも、YouTuberだけで生活までは、特に求めてはいませんが、YouTuberだけで生活も大変だと分かってるけど良いなとは思ってます。1番は「見やすい動画」にできたらと。あと、私の趣味がゲームや絵を描く事なので、それにも興味を寄せて欲しいという意味もあります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧