注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

明日、義母がおかずのお裾分けを持って家に来ます。 なにか手土産をお渡しした方が…

回答4 + お礼4 HIT数 249 あ+ あ-

匿名さん
23/06/05 15:02(更新日時)

明日、義母がおかずのお裾分けを持って家に来ます。
なにか手土産をお渡しした方がいいでしょうか。
つい先日突然いらした時は(アポありですが)ちょうどカステラがあったのでお茶と一緒にお出ししましたが、手土産は渡せませんでした。
私も主人も出掛ける用事があるためおそらく30分~1時間くらいの滞在になると思うのですがお出しするのがお茶だけだと寂しいですよね。
お茶菓子出す+なにかかしらの手土産を持って帰っていただくのがいいでしょうか。
結婚して1年でまだこういうことに慣れていないため、アドバイスいただけると助かります。
よろしくお願いします。

タグ

No.3806676 23/06/05 13:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/05 13:15
匿名さん1 

そこまでガチガチにおもてなししなくてもいいと思うんですけどね

私の感覚でいえば、お茶とお菓子はいいけど手土産まではやり過ぎかと。

とはいえ家庭それぞれの感覚があるだろうし旦那さんに聞いた方がいいのでは?

No.2 23/06/05 13:19
匿名さん2 

わざわざ手土産の用意はしないなぁ。
なんなら
いつもすいませんって甘えちゃう。
子どもの立場で。

No.3 23/06/05 13:22
お礼

>> 1 そこまでガチガチにおもてなししなくてもいいと思うんですけどね 私の感覚でいえば、お茶とお菓子はいいけど手土産まではやり過ぎかと。 … レスありがとうございます。
そうですかね。
いつもたくさんの食材やお料理を送ってくださるのでもらってばかりで悪いな~と思いまして💦
主人は母さんがもてなすのが好きでやってることだから気にするなとよく言います。
少しでも家に上がっていただいてお茶菓子を出そうと思います。

No.4 23/06/05 13:24
お礼

>> 2 わざわざ手土産の用意はしないなぁ。 なんなら いつもすいませんって甘えちゃう。 子どもの立場で。 レスありがとうございます。
手土産まではやりすぎですかね💦
逆に気を使わせてしまうでしょうか。
甘えるくらいが可愛いですかね(笑)
お茶菓子だけ用意しておこうと思います。

No.5 23/06/05 13:25
匿名さん1 

だとしたら余計に手土産よりも、お裾分けを大喜びで受け取って感謝を伝えるほうが義母さんは喜ぶと思いますよ

あとは母の日、誕生日、お正月などの節目に贈り物をしたらそれでいいような気がします

No.6 23/06/05 13:29
お礼

>> 5 そうですね!
そうすることにします。
ありがとうございます!

No.7 23/06/05 13:39
匿名さん7 ( ♀ )

かわいらしいお嫁さんなんですね😃
可愛がってくださっているのだから、喜んで受けとる、美味しかったと後日もお礼を伝える、で十分かなと思います。
後は↑にもアドバイスくださっていますが、お誕生日や母の日に、いつもの感謝を添えて何かプレゼントする😊

No.8 23/06/05 15:02
お礼

>> 7 レスありがとうございます。
可愛らしいだなんてそんな~😚(笑)
それで十分なのですね。
深く考えすぎていたようです💦
感謝して、母の日などに毎年贈り物をしたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧