親についての相談です。本気で悩んでます。長いです😿 私は実家から高校が遠い…

回答4 + お礼3 HIT数 321 あ+ あ-

匿名さん
23/06/07 01:38(更新日時)

親についての相談です。本気で悩んでます。長いです😿

私は実家から高校が遠いので寮から通っています。
今日親が足りない荷物を届けに寮に来てくれました。
荷物を受け取った際に親が[ご飯食べに行こう]と言ったらしいのですが、私には上手く伝わっておらず ご飯を食べる事を知りませんでした。 親はその後私が外に出るまで車で待っていてくれたのですが、私は親から[ご飯何食べる?]とLINEが来た時に知りました。
寮の門限や既にお風呂に入っていた事もあり、断りました。その時に私が[そんなの言われてない。行くならLINEで早く伝えてよ]と言ってしまいました。
親が帰ったあとLINEでこのような文が送られてきました。

[今後も、
夏休みも、帰ってこなくていいし
夏期講習も塾もサマースクールも
すべて申し込みますので
長期休みはないと
おもってくださいね
部活よりそれを優先してもらいます]

口答えした私も悪いと思いますが、なんでそんなに怒るのが分かりません😢

また私は運動部のマネをしているのですが、親にマネにしようか悩んでいると言った時

[何部入ってもいいけど
自分の性格をよーく分析して
3年間やりきれる自信があるを
選んでちょーだいな]

と言われました。なので私はマネに入部しました。
後日親に部活何に入ったのかLINEで聞かれマネと答えました。
親から⤵︎ ︎

[毎日活動しない文化部なら
空いてる曜日は成績に関係なく5月から塾をいれます。

自分の選んだ学校に行ったのに
最初から勉強も部活もやらない。

法事のとき以外
帰ってこなくていいです
成人式も帰ってこなくていいからと言ってある。
これらはすべて
ママとパパ両方の意見です

今後も
20すぎても学生の内は
保護者の意見も強くいいます。]

過去にもこのように言われました。
火曜〜日曜まで部活はあります。好きなのを選んでいいと言われたのでマネを選びました。

バイトが禁止でお金は家に帰らないと貰えません。これ以外にも何回もLINEで長文が送られてきています。正直めちゃくちゃメンタルがやられています。こんな感じのやり取りをする度に寮で泣いてます笑笑

親には位置情報アプリを入れろと言われ共有しています。offにしてると怒られます😢

これは毒親ですか?それとも私のメンタルが弱すぎるだけでしょうか?我慢すればいい話だと思うのですが出来ません。

家にしばらくは帰れないのは生活的にキツいのですが帰れそうに無いです、、
皆さんの意見を教えて頂きたいです。

タグ

No.3807585 23/06/06 22:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/06 22:56
匿名さん1 

時系列を整理させてください。

マネすることを選んだ時に、
「もう法事以外帰ってこなくていい。成人式も帰ってこなくていい」と言われたんですよね?
それに対してなんて返したんですか?
帰った時でないと必要なお金も貰えない状況なんですよね?
そして↑メールで帰ってこなくていい、と言い放つ割に、今回、寮に来てくれてご飯も誘ってくれている…?

親御さんに
「ごめんなさい。もう一度ちゃんと話したい」と連絡してみては?

No.2 23/06/06 23:17
匿名さん2 

主さんの行動が親御さんにものすごく制限されているね。
これでは息が詰まるのはよくわかります。
まず、ご飯を食べに行くやり取りの話は、勘違いしてしまったことを素直に誤った方がまるく収まる気がします。
次また連れて行ってね、くらいのことを言っておけば気を取り直してくれるのではないでしょうか。

そのうえで、交渉してみたら?
家には帰らないので、お金は口座へ仕送り制にしてほしいと。その代わり、何に使ったかわかるように全部レシートとか受領証は取って置きますとお伝えしてみては。
それで親御さんがどう反応するかだよね。

とにかくこのままでは主さんが主さんらしく生きられないから、
ちゃんと悩みを聞いてくれる機関の電話番号を調べて、大人に話した方がいいよ。
根が深いと思う。

No.3 23/06/06 23:45
通りすがりさん3 

ここで愚痴っても解決しないんだから、
素直にごめんなさいした方が良いですよ。

ママ、大好き!
とか言ってれば、機嫌良くなるんだろうし。

もっと賢く生きて下さいね。

No.4 23/06/07 00:07
お礼

>> 1 時系列を整理させてください。 マネすることを選んだ時に、 「もう法事以外帰ってこなくていい。成人式も帰ってこなくていい」と言われたん… レスありがとうございます。
部活の時は、私が[やりたい部活を選んでいいと言われたからマネにした]と返しました。
その後、親は運動を放棄したなら勉強をしてもらうしかないので塾に行かせます。と言われとりあえず話は終わりました。
お母さんの方が家に帰ってこなくていいと言っているのですが、お父さんは帰ってこいと言うのでその後家に1度帰りました。その際には何もお母さんからは言われずその後寮に帰った後も、特にトラブルなく普段通りの連絡をとっていました。
買い物のついでに寮の方まで親が荷物を届けに行くと言うので来てもらいました。
分かりずらくて申し訳ないです。既読無視状態なので返信が来たら話してみます🙏🏻

No.5 23/06/07 00:10
お礼

>> 2 主さんの行動が親御さんにものすごく制限されているね。 これでは息が詰まるのはよくわかります。 まず、ご飯を食べに行くやり取りの話は、勘違… レスありがとうございます。
確かに謝った方がいいですね。も親がどちらも既読無視状態なので、返信が来るか分からないのですが話してみたいと思います🙏🏻
ありがとうございます。

No.6 23/06/07 00:10
お礼

>> 3 ここで愚痴っても解決しないんだから、 素直にごめんなさいした方が良いですよ。 ママ、大好き! とか言ってれば、機嫌良くなるんだろう… そうですよね頑張りますありがとうございます🙏🏻

No.7 23/06/07 01:38
匿名さん7 

もしかして、学校選びの時から一悶着あったんじゃないかなと思ったのですが…違いますか?
親御さんの行って欲しい学校とあなたが行きたい学校が違ったとか、金銭面のことだったりとか。
それであなたがどうしてもこの学校に行きたいからと意見を通させてもらったとか。

でも入学してからのあなたを見ていて、どうしても行きたいと言ったわりに行動がともなっていないとか約束を守っていないとか…

もしそうなら親御さんの気持ちはわかる気はします。言ってることや言い方が子供っぽいかなとは思いますが。

そういう事情がないのであれば、ちょっと親御さんはあなたをコントロールしようとしすぎかなと思います。

あなたはあなたで大金を出して学校に行かせてもらっている感謝は常に持っておいて、自分なりに芯を明確にして、親御さんが納得するように説明してみたらいかがでしょう?

ちゃんと考えてるのね、信じていなさすぎたわって親御さんが思えば、温かく見守ってくれるんじゃないかな?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧