こんにちは中一男子です。早速お悩みです。   自分には小5から仲良くしていて、…

回答1 + お礼1 HIT数 207 あ+ あ-

アドバイザーさん
23/06/07 20:46(更新日時)

こんにちは中一男子です。早速お悩みです。  
自分には小5から仲良くしていて、今年の卒業式前に付き合い始めた彼女ですが、最近元気とか全然友達と話したりしなくなってしまったので、どうしたのかなーと思っていたら、担任の先生から放課後呼び出しされて先生の話を聞いたところどうやら彼女の事で、中学校に入ってから部活に入ったところ、先輩と顧問の先生が関わりにくい、怖いと泣きながら部活後自分と彼女の担任の先生のところに来て先生に話したそうです。で、そこでなんで自分が出てくるのかとゆうと、どうやら彼女が更にひどいことにならないようにこのことを誰かに知って欲しかったらしくて、先生に提案したようです。そこで先生は(クラスメイトでしっかり信用出来る人に先生が言おうか??)といったらしいです。そして彼女は自分の名前を出して言ってと言ったらしいです。そしてその話を聞いた自分は、涙がこぼれました。(自分の大切な人の事を何も気づけていなかったことに、自分にへの怒りの涙が出てきました。)そこで自分から相談です。明日からどのように声をかけたり、支えて上げたらいいでしょう?彼女は心が弱い人です。なので優しい言葉で回答してくれるとうれしいです。沢山の回答待ってます。それではお願いします。

タグ

No.3808081 23/06/07 20:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 23-06-07 20:24
通りすがりさん1 ( )

削除投票

まず、心が非常に弱い方でしたら単刀直入に話題に入るのはやめましょう。
久しぶりに話すのであれば、ラインでもよろしいかと。
一番人が話しやすいのは面と向かってではなく、ラインのほうがいいやすいときもあります。
あなたが彼氏様なのであるのなら、毎日寄り添ってあげましょう。
一番最初に発するべき言葉は最近頑張り過ぎだよ。などの慰めがよろしいかと。
はじめに機能先生から聞いたんだけどどうしたの!!
といっても言いづらい方もいらっしゃいます。
そして、たしかにあなたは彼女様の身近な人でもあります。
そんな身近な人の辛さに気づけなくても問責しないで下さい。
それは彼女様が頑張りすぎていることであって、誰も悪くありません。
でも、他人から言われて気づくのもよくありません。
今回先生から言われて今回から助け合うと考えればそれでいいのです。
無理にあなたの心を傷つけてまで大切な人を守ろうとしないで下さい。
彼女様が悲しみます。
まだまだ若いのですから、これから2人でちゃんと話し合ってみましょう。
絶対に後悔はしないように。人生は一度きり、過去は戻せません。
応援してますよ。
ー少し先の先輩より。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/07 20:24
通りすがりさん1 

まず、心が非常に弱い方でしたら単刀直入に話題に入るのはやめましょう。
久しぶりに話すのであれば、ラインでもよろしいかと。
一番人が話しやすいのは面と向かってではなく、ラインのほうがいいやすいときもあります。
あなたが彼氏様なのであるのなら、毎日寄り添ってあげましょう。
一番最初に発するべき言葉は最近頑張り過ぎだよ。などの慰めがよろしいかと。
はじめに機能先生から聞いたんだけどどうしたの!!
といっても言いづらい方もいらっしゃいます。
そして、たしかにあなたは彼女様の身近な人でもあります。
そんな身近な人の辛さに気づけなくても問責しないで下さい。
それは彼女様が頑張りすぎていることであって、誰も悪くありません。
でも、他人から言われて気づくのもよくありません。
今回先生から言われて今回から助け合うと考えればそれでいいのです。
無理にあなたの心を傷つけてまで大切な人を守ろうとしないで下さい。
彼女様が悲しみます。
まだまだ若いのですから、これから2人でちゃんと話し合ってみましょう。
絶対に後悔はしないように。人生は一度きり、過去は戻せません。
応援してますよ。
ー少し先の先輩より。

No.2 23/06/07 20:46
お礼

>> 1 アドバイスありがとうございます。彼女とは毎日会っているので、そのまま話そうかなとも思っていたのですが、ラインはいい案だと思います。ありがとうございます。これからも、2人で支え合いながら頑張って行きます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧