イスラム教が寛容って本当ですか? 厳格なイスラム教徒が目立つだけなのかもしれま…

回答2 + お礼2 HIT数 202 あ+ あ-


2023/06/15 09:58(更新日時)

イスラム教が寛容って本当ですか?
厳格なイスラム教徒が目立つだけなのかもしれませんが、アッラー以外の神はいない。
という論理で他の人間の信じるもの、歴史的価値のあるものをぶち壊す。
確かユダヤ教もそんな感じのルールがあった気がしますがどうしてもイスラム教徒の人が目立つ気がします。
個人的な妄想ですがパレスチナ問題や中東戦争問題が尾を引いており(ブリカス…)、ユダヤ教のエリートが大好きなアメリカの一番のお友達(意味深)だからヘイトスピーチをすることになっているなら分からなくもないですがそれでもやはり多い気がします。(そういえばアメリカって社会主義国と中華人民共和国、イスラム教らと仲が悪いよな…台湾有事が起こったらどうするつもりだろうか。)

タグ

No.3812471 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

どんな宗教も、信者の受けとり方次第です。

エルサレムは、少なくとも中世の前半までは、いろんな宗教が平和的に共存していました。

その後、十字軍が遠征されたことでヨーロッパとイスラーム勢力は対立しますが、十字軍の背景には、ヨーロッパで人口が増大して土地不足という問題がありました。

イスラーム勢力がキリスト教世界を嫌がるようになったのは十字軍で死人がたくさん出たからです。
人殺しに遭って怒らない人はいませんよね?

最近では、イスラエルとパレスチナのアラブ人が対立していますが、これはイギリスの三枚舌外交に端を発する問題です。

No.2

イスラム教といっても一つじゃないですし、ニュースになってるイスラム教徒って中東やアフリカが多いですが、実は世界全体の20~30%程度です

世界で最もイスラム教徒が多いのはインドネシアで、パキスタン、インド、バングラディシュと続き、アジア太平洋地域で60%以上を占めています

後者のイスラム教徒たちの殆どは中東の過激思想と違ってとてもフレンドリーですよ

他宗教を尊重するし、ジルバブを被った女性も普通に男性と話をするし

世間一般のイメージは中東のイスラム教徒だから、過激なイメージを持ってしまってるんじゃないですかね

No.3

>> 1 どんな宗教も、信者の受けとり方次第です。 エルサレムは、少なくとも中世の前半までは、いろんな宗教が平和的に共存していました。 そ… やはり当時のブリカスがやったことが今の世界を余計にめんどくさいことにしてますよね。
パレスチナ問題に関しても壁を作るんじゃなくてお互いを認め合うことはできないのか。

No.4

>> 2 イスラム教といっても一つじゃないですし、ニュースになってるイスラム教徒って中東やアフリカが多いですが、実は世界全体の20~30%程度です … 確かサウジアラビアは最近すごく寛容になりましたよね。(アニメイベントでコスプレをする際、肌を出してもいいことになった)
私の語彙力がなくてイスラム教の人に対してネガティブな印象を持っているような書き方をしてました(スミマセン)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧