適度な距離感をもつべきでしょうか?それとも我慢しながらも学んだ方がいいのでしょう…

回答2 + お礼2 HIT数 248 あ+ あ-

匿名さん
23/06/15 11:58(更新日時)

適度な距離感をもつべきでしょうか?それとも我慢しながらも学んだ方がいいのでしょうか?

職場の先輩56歳(aとする)、私27歳
現在aさんの下で働いているのですが、aさんは経験と知識があり仕事が早く優秀な人です。
ただ不満なのがaさんはめんどくさい業務は私に全て振ってきます。
その中でも、「まだできないの?」や「やっぱりその資料いらない」などもあり、また簡単な方法を提案すると、「やってもいいけど私は責任を取らない」なども言われます。
ただaさんはいじめをするような人ではなく、悪人ではありません。なんというかなんでも自分が一番正しいと思っている人だと思います。
そこで相談したいのが、優秀なaさんの下で我慢しながらも仕事を覚えた方がいいのか、適度な距離感にしてしまってあまり関わらない方がいいのか。
皆さんの意見聞かせてください。

タグ

No.3812606 23/06/14 17:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/14 18:32
通りすがりさん1 

その56歳さんは何年その職場にいるのですか?
新卒からずっと居るのであれば社内のことを知り尽くしているから仕事の進め方から手の抜き方まで教えてもらえるでしょうね!
仕事を覚えるのに我慢って意味がわかりません。
給料だけもらえれば良いと思ってるのか、スキルを身につけたいのか。で違うと思います。
そこで働く目的は何か?を自問すれば答えは自動的に出ます。

No.2 23/06/14 18:42
お礼

>> 1 通りすがりさんありがとうございます。
職場(業界)には40年近く居ます。
おっしゃる通りで、手の抜き方とか仕事の進め方学ぶべきところたくさんあります。
仕事覚えて成長するのに我慢って確かにおかしいですよね。
目的がなくただ業務をこなしてました。
自分が甘えていることに気づけました。
ありがとうございます。

No.3 23/06/14 23:43
匿名さん3 

そういう人いますよ。私も色々な人と接してきて分かったことがあって、どれだけベテランで仕事ができる人でも、仕事ができる=人格者、人間性が優れてるは全く別!!ってことです。
つい仕事ができる人だったり、上司だったりすると、人としてもできてる人って思いたくなっちゃうんですよね。
相手も経験が長いがゆえにプライドが高いので、自分が絶対正しいと自信満々なので。でもそれが必ずしも正しいとは限らないことも多いです。
大事なのは、正しいと思うことは取り入れ、これはおかしいと思うことはスルーすればいいと思います。主さんはそれを選ぶ権利があるので。いくらでも好きなように選んで判断すればいいと思います。
1番良くないのは相手に押されて何でも真に受けて受け止めようとしてしまうこと。
すべて納得できることなら良いですが、心のどこかではおかしいと感じることは受け入れられないので、そこはきっぱり分けて考えて良いと思います。

私の今の職場の先輩も似ていて、仕事のスキルや経験値はものすごく高くて、業界内でもトップクラスだと思うんです。頭の回転も速いし頭も良いしなんでも器用にこなしてしまうんです。しかも人並み以上のレベルで。
それでも間違うことはあるし、おかしなこと言われることもあります。
それに何より、人間関係でその先輩ともめて辞めていく人もいます。私もこの人みたいになりたいとは思いません。
でも、学ぶべきものも多いので、そこは有難く学ばせてもらっています。
おそらく相手は、私のこと能力で下に見てるでしょうし、私のことを掌握して自分に何も言えないだろうと思ってると思います。
でもそれは大きな勘違い。客観的に冷静に相手のこと見てるし、相手に適当に合わせてることもあります。すごいですね!って褒めるとすごく喜びますしね。
承認欲求が強いので、そういう人はある意味単純ですから。
その先輩も扱い方が分かれば、結構単純かも知れませんね。家庭に居場所がないから職場で威張ってる人とか意外と多いですし。

No.4 23/06/15 11:58
お礼

>> 3 匿名さん
ありがとうございます。
相手に押されてなんでも受けてしまっていることもありました!
おっしゃるように、正しいと思うことは吸収する。納得できないことは一度考えてみて、
スルーできるとこはスルーしていきます。匿名さんの投稿読んでて、私がかなり社会経験が浅いこともわかりました。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧