子育てが終わり、妻が自分の友達の旦那さんが経営してる会社に正社員として働ける事に…

回答1 + お礼0 HIT数 192 あ+ あ-

匿名さん
23/06/25 16:04(更新日時)

子育てが終わり、妻が自分の友達の旦那さんが経営してる会社に正社員として働ける事になった。
高校出て自分と職場結婚して以来、専業主婦と子どもが大きくなってからパート勤めだけだったので、スーツを1着も持ってなくて、面接の時に必要だからって妻に説明してスーツを1着買って、髪の毛も美容院に行って染めて貰って整えて面接に行ってました。

友達の旦那さんも妻の事は知っているので、面接は他の社員の体裁を保つ為って言ってたけど、面接は面接なので、と説明して妻も痛い出費だって言いながらも素直に聞いてました。

その時に思った事は素直に聞ける妻は偉いって思った。
思い返したら自分は面接や新規のお客さんとの初対面でも「身なりなんて関係ないだろ?」って思って本当に最低限しかしていかなかった。
同じくサラリーマンだった父親に何度も「新規のお客さんに会うならちゃんと身なりを整えて髪の毛も清潔感ある髪型にして行け」って言われても「そんなところ関係ないから大丈夫」って聞かなかった。
それを思い出しながら、あの時の父親と同じ事を妻に言ってるな。でもそれを聞いて実行して働く事になった妻と、それに反発して自我を通して失敗続きだった自分と、こう言うところで人生の差が出るんだなって思った。
こんな自分なのに、子育てが終わっても一緒にいてくれる妻に改めて感謝した1日でした。

タグ

No.3819919 23/06/25 15:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/06/25 16:04
匿名さん1 

何年経ってもお互いを尊敬し合える夫婦関係って素敵ですよね。
新しい職場、うまくいくといいですね!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧