注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

障害があって奇声がうるさい子供を水族館に連れて行っても良いと思いますか? …

回答47 + お礼42 HIT数 5560 あ+ あ-

匿名さん
23/07/04 17:13(更新日時)

障害があって奇声がうるさい子供を水族館に連れて行っても良いと思いますか?

愛護手帳があれば子供と私も無料で入館することが出来て、そう言うサービスがあるってことは障害があってもウェルカムと言うことでしょうか?

周りに迷惑をかけたくないから人が多い場所に連れて行ったことがなくて、もしかしたら初めて行く場所、暗い場所に興奮して奇声を上げてしまうかもしれません。

なるべく人の少ない今日の昼頃に行きたいと思うのですが、迷惑にならないかと決心がつかなくて悩んでいます。

タグ

No.3821096 23/06/27 09:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.35 23-06-28 16:49
匿名さん12 ( )

削除投票

>勿論、言われるまでもありません。
>日本では、私みたいな人ばっかりどころか、
>大半の人が「人に迷惑かけたから何だってんだ。奇声を上げて何が悪い?」っていう考え方なのは、よく判ってます。
>このスレの回答を見ても明らかですよね。

そうかな?
ちょっと偏った見方をしておられるようですね。

あなたのような方の意見も大事だ、と私は書きましたが

それが全てだと思わないで欲しい、とも書きました。

どちらも事実だと思いますよ。

ただ、大半の人がどうだとかは一概には言えないんじゃないかな。
なぜどちらか一色にしたがるのか?

水族館で奇声が聞こえてもあんまり気にしない人と、許せない人

人に迷惑をかけたら気にするし謝る人て気にしないでスルーする人

どちらのタイプの人もいるでしょ?
それが世間だよね?

まあ、曖昧さを許せない特性みたいなのもあるから、11さんはそういうタイプなのかもしれないね。
それだったら仕方ないよね

No.18 23-06-27 14:32
匿名さん18 ( )

削除投票

良かったですね 我が子に色々な経験をして楽しんでほしいという気持ちはどの親も一緒です 主さんは周囲への気配りをしているのが伝わってきます
これからも楽しんでほしいです

No.9 23-06-27 10:31
匿名さん9 ( )

削除投票

水族館ではないですが、アミューズメント施設で昔働いていました。
定型発達じゃないだろなってお子さん結構来てましたし、対応マニュアルもありました。なので、行ったらダメというのはないと思います。

ただ、行った先でお子さんが辛い思いをしないような対策とかはした方が主さんも楽な気がします。

行ってみて、あぁダメそうだなと思ったら帰ればいいだけですし、とりあえずで行くのも有りだと思いますよ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/27 09:55
匿名さん1 

抑えるような情緒安定させる漢方とかは
病院で貰えませんか。
とりあえずは、寄声あげないよう
対策されてから人の少ない平日に行かれると良いと思います。
動物園も屋外だから良いですね。
楽しんできてください。

No.2 23/06/27 09:59
匿名さん2 

全然迷惑じゃないです。いつでも好きな時に行って下さい。広くて楽しい所に連れて行ってあげて下さい。

No.3 23/06/27 10:04
匿名さん3 

いいですよ!
あらゆる人の、特に子どもたちの心身の成長を目的として作られている教育施設です。
走り回って人にぶつかったりするのは気をつけてあげなければいけないけど、定型発達の子でも喜んで声をあげたり、特定の水槽の前でかじりついて観察したりする場所です。

是非連れていってあげてください。素敵な思い出になりますように!

No.4 23/06/27 10:12
お礼

>> 1 抑えるような情緒安定させる漢方とかは 病院で貰えませんか。 とりあえずは、寄声あげないよう 対策されてから人の少ない平日に行かれると良… ありがとうございます。

癇癪の薬と衝動を抑える薬は服用はしているのですが、奇声に効く薬はなくて、怒っても楽しくても奇声を上げてしまい対策の仕様がない感じです。

なので確実に奇声を上げて周りの人を驚かせてしまうと思います。

子供は魚に(動物も)興味がなくて、色んな経験をして色んなことに興味を持ってくれたらいいな、と言う私のエゴ?で水族館に行きたいと思っています。

こんな理由で周りに迷惑をかけてまで行ってもいいものなのか、駄目元で行ってみよう!と思っていたはずなのに考えるほど答えが難しいです。

No.5 23/06/27 10:14
匿名さん5 

やってもないことをあれこれ考えるよりは実際に行ってみるのがいいと思います。もし行ってみてやっぱりダメと判断した段階ですぐ帰宅すればいいのだし。

No.6 23/06/27 10:20
お礼

>> 2 全然迷惑じゃないです。いつでも好きな時に行って下さい。広くて楽しい所に連れて行ってあげて下さい。 ありがとうございます。

泣けるくらい嬉しくて、思い切って行ってみようと思います。

お店を出禁になったり、怒鳴られたり、迷惑をかけてばかりだから子供を連れて行けないところが多くて行動範囲が狭くなっていました。

それが子供の好奇心を狭めている気がしていたから、今日は見たことがないものをたくさん見せたいと思います。

No.7 23/06/27 10:25
お礼

>> 3 いいですよ! あらゆる人の、特に子どもたちの心身の成長を目的として作られている教育施設です。 走り回って人にぶつかったりするのは気をつけ… ありがとうございます。

教育施設なんですね、そう考えると子供と気軽に行ける気がしました。

必ず私と手を繋いで歩くので、癇癪と奇声に気をつけて楽しんでこようと思います。

No.8 23/06/27 10:29
お礼

>> 5 やってもないことをあれこれ考えるよりは実際に行ってみるのがいいと思います。もし行ってみてやっぱりダメと判断した段階ですぐ帰宅すればいいのだし… ありがとうございます。

そうですよね、無料だから駄目なら帰ればいいし、また行けばいいし、少し肩の力を抜いて子供を楽しませたいです。

No.9 23/06/27 10:31
匿名さん9 

水族館ではないですが、アミューズメント施設で昔働いていました。
定型発達じゃないだろなってお子さん結構来てましたし、対応マニュアルもありました。なので、行ったらダメというのはないと思います。

ただ、行った先でお子さんが辛い思いをしないような対策とかはした方が主さんも楽な気がします。

行ってみて、あぁダメそうだなと思ったら帰ればいいだけですし、とりあえずで行くのも有りだと思いますよ。

No.10 23/06/27 10:38
匿名さん10 

正直、ちらっとみたりとか、ずっと見られたりとか、どこにいってもありますよね。

でも、それは決して嫌な目ではないと思っていてほしいです。
やはり理解ができない子供からすると、うるさいなぁ!かもしれません。
うちの子がみてもそうだと思います。でもそんな子供には親がしっかり教えて、理解してもらうように、私は心がけてます。


なので、どこでも楽しむ権利があるのですから、堂々と楽しんでください。

No.11 23/06/27 11:07
大学生さん11 ( 20代 ♀ )

水族館みたいな場所での奇声は非常に迷惑ですね。
他人に迷惑かけても自分が楽しめれば良いと思うなら、良いんじゃありませんかね。

No.12 23/06/27 12:50
匿名さん12 

ちょっと思いましたが

予行演習すれば良いかも。

水族館の音とか暗さを

ビデオで見せてみては。
何回か見たら、
暗いけど楽しいって分かってくれるかも

No.13 23/06/27 14:02
お礼

>> 9 水族館ではないですが、アミューズメント施設で昔働いていました。 定型発達じゃないだろなってお子さん結構来てましたし、対応マニュアルもありま… ありがとうございます。

行ってきました。

「大きい声バツ、約束」と言い聞かせて入場すると、子供は大きな魚に圧倒されたのか一度も奇声を上げませんでした。

暗い場所が嫌で早く帰りたがっていたけど、クラゲと熱帯魚に興味を持ったり、足早でも最後まで見ることが出来ました。

心配していたよりも楽しめて思い切って行ってみて本当に良かったです。

No.14 23/06/27 14:07
お礼

>> 10 正直、ちらっとみたりとか、ずっと見られたりとか、どこにいってもありますよね。 でも、それは決して嫌な目ではないと思っていてほしいです。… ありがとうございます。

子供の目より大人の目の方が冷たく感じて申し訳ないと思います。

今日は水族館がとても空いていて行って良かったです。

去年はどこにも行かなかったので、今年の夏休みは楽しいところに連れて行こうと思います。

No.15 23/06/27 14:14
お礼

>> 11 水族館みたいな場所での奇声は非常に迷惑ですね。 他人に迷惑かけても自分が楽しめれば良いと思うなら、良いんじゃありませんかね。 ありがとうございます。

私もそう思うから悩んでいました。

デパートに子供を連れて行けない、私は車がないけど電車やバスに乗れない、遠くに住む実親の元には何があっても行けない、色んなことを我慢しています。

もし自分の子供が私の子供みたいな子だったらどうしますか?

No.16 23/06/27 14:24
お礼

>> 12 ちょっと思いましたが 予行演習すれば良いかも。 水族館の音とか暗さを ビデオで見せてみては。 何回か見たら、 暗いけど… ありがとうございます。

水族館に行く前にYouTubeで動画を見せて行くことが出来ました。

暗い場所は嫌がっていたけど、売店で子供が選んだ箱菓子2つと水族館のスプーンとフォークも買うことが出来て、写真も撮れて、行って良かったです。

いつかまた練習をしてから今度はイルカショーや餌やりも見に行きたいです。

No.17 23/06/27 14:27
匿名さん17 ( 30代 ♀ )

水族館や動物園て家族連れが多いから奇声くらい気になりませんよ。
むしろ人にぶつかってくるとかの方が迷惑ですな。
水族館みたいな室内だと走り回るのも迷惑です。
お子さんは声だけでしょ?
大丈夫ですよ。そのくらい。可愛いと思いますよ。
子供がはしゃいでるとこっちも楽しいですからね。

No.18 23/06/27 14:32
匿名さん18 

良かったですね 我が子に色々な経験をして楽しんでほしいという気持ちはどの親も一緒です 主さんは周囲への気配りをしているのが伝わってきます
これからも楽しんでほしいです

No.19 23/06/27 14:37
匿名さん3 

楽しめてよかったー!!!
嬉しくても怖くても奇声あげちゃうのに、ちゃんと手は繋いで歩いてくれるんですか。
とんだお利口さんじゃないですか…!!

しかも結局奇声をあげなかったとのこと。
自分より大きな魚や色とりどりの熱帯魚は、息子さんの目にどんなふうに映ったのでしょう。
子どもの目で見る世界は、大人の目で見るそれより、きっとずっと不気味でものすごく美しいのじゃないかなと思うんです。
一度頭の中を覗いてみたいなあ。

主さん、迷惑だと言う人もいたけれど
水族館は映画館や美術館みたいにシーンとしてなくてはいけない場所ではありません。
静かに見たい人もいる場所だから、主さんがそうしたように配慮は必要ですが
静かに見たい人と静かにできない人が、同じように利用する権利があるのが公共の施設だと思います。
水族館に限らず動物園だって同じように開かれた施設だし、科学館や博物館、美術館ですらも子ども向けのプログラムがあるときは大声笑い声がいっぱい聞こえてきます。

それらはすべて、ほかのすべての子どものとめのものであると同時に、主さんの息子さんのためのものでもあるんですよ。

どうか主さんと息子さんが傷つくことなく、お出かけをたくさん楽しめますように。

No.20 23/06/27 15:07
お礼

>> 17 水族館や動物園て家族連れが多いから奇声くらい気になりませんよ。 むしろ人にぶつかってくるとかの方が迷惑ですな。 水族館みたいな室内だと走… ありがとうございます。

全然可愛いものじゃなくて、奇声で近所迷惑になっていて、知らない人に怒鳴られて、コンビニを出禁になって、迷惑をかけてばかりで奇声を静める方法がないから本当に厄介です。

迷惑をかけたくないのと行方不明になるのが怖くて、手を繋いで歩くことだけは徹底して出来るようにしました。

少しづつ色んな場所に行けるように慣らして行こうと思ってます。

No.21 23/06/27 15:13
お礼

>> 18 良かったですね 我が子に色々な経験をして楽しんでほしいという気持ちはどの親も一緒です 主さんは周囲への気配りをしているのが伝わってきます … ありがとうございます。

今日は思い切って行って本当に良かったです。

子供に刺激を与えられるように、見たことがないものをたくさん見せてあげたいです。

No.22 23/06/27 16:03
お礼

>> 19 楽しめてよかったー!!! 嬉しくても怖くても奇声あげちゃうのに、ちゃんと手は繋いで歩いてくれるんですか。 とんだお利口さんじゃないですか… 優しいコメントをありがとうございます。

私は子供が支援学校に通ってから「こっちの世界とあっちの世界」みたいに線引して考えるようになって、健常児の子と同様に、と言う考えが全くありませんでした。

迷惑をかけないように細々と生きて行くのが当たり前だと思っていました。

でも最近YouTubeで障害のある子の動画を見ると、色んなお店で外食をしていたり、イベントに出かけたりしていて、それでいいんだ?と思ったのが水族館に行きたいと思ったきっかけです。

また今日のことがきっかけになって、他の場所にも連れて行けたらいいなと思います。

旦那は二人で水族館に行くことを反対していたから、ここで相談しなかったら水族館には行ってなかったと思うので、本当にありがとうございました。

No.23 23/06/27 16:08
匿名さん12 

良かったですね!
色々チャレンジしてみてください。

世界が広がりますように…!

No.24 23/06/27 18:49
大学生さん11 ( 20代 ♀ )

>>15

>もし自分の子供が私の子供みたいな子だったらどうしますか?

そういえばお子さんは何歳ですか❓

私なら、子供がもう少し成長してある程度自分を律することが出来るようになるまで、奇声が迷惑になるような場所に連れて行くのは避けます。例えば、水族館や美術館や映画館やコンサート等です。

同じ「動物を見る場所」でも、動物園なら水族館ほど奇声は気にされないと思います。屋外だから水族館ほど声が響かないし。遊園地とかならもっと大丈夫ですね。終始絶叫が響いてますからw

>私は車がないけど電車やバスに乗れない、遠くに住む実親の元には何があっても行けない

水族館には歩いて行ったんですか❓

私は大学の友達とヘリ🚁でスキーに行ったことがあります。ヘリ以外では到達困難な場所に行くためなので、理由は違いますが。「遠く」の程度にもよりますけど、航続距離内ならそういう手もありますね。
レンタカーなら家から実家まで「個室」だから、もっと安心でしょう。

No.25 23/06/27 19:09
匿名さん12 

11さんのような方の意見も大事ですが、

世間には11さんのような方ばかりではないということも、どうか覚えておいてくださいね。

No.26 23/06/28 00:32
匿名さん26 

事前に水族館に連絡して相談してみるのも良いと思います。

とりあえず平日の午前中の人が少なそうな時間帯を選んで、お子さんの様子を見ながら試してみてはどうでしょう。
最初はイルカショーなどがある屋外の明るいところから見て、徐々に暗くなるところに行ってみて、もしお子さんが不安になったり奇声を出したり屋外へ一時退散してソフトクリームとかを食べて休憩し、落ち着いたら再チャレンジしてみるなど。

No.27 23/06/28 08:39
お礼

>> 23 良かったですね! 色々チャレンジしてみてください。 世界が広がりますように…! ありがとうございます。

経験して刺激を受けて子供の可能性が広がると嬉しいです。

No.28 23/06/28 09:17
お礼

>> 24 >>15 >もし自分の子供が私の子供みたいな子だったらどうしますか? そういえばお子さんは何歳ですか❓ 私なら… ありがとうございます。

子供は支援学校に通う小学2年生で、薬で癇癪は落ち着いても、成長と共に奇声が酷くなっています。

奇声が落ち着くものなのかが全く分からなくて、昨日は車を借りて水族館に行きました。

子供が行きたいところには連れて行けないから、その代わりに楽しめるところを考えたら市内にある平日の水族館だと思ったんです。

もう少し落ち着いたら、いつか他県にある小さな遊園地と動物園に行ってみたいと思ってます。

No.29 23/06/28 09:23
お礼

>> 25 11さんのような方の意見も大事ですが、 世間には11さんのような方ばかりではないということも、どうか覚えておいてくださいね。 度々ありがとうございます。

難しいけど、他人に迷惑をかけずに子供と楽しく生きて行くことが正解なんだと思います。

お優しいコメントに感謝です。

No.30 23/06/28 09:28
お礼

>> 26 事前に水族館に連絡して相談してみるのも良いと思います。 とりあえず平日の午前中の人が少なそうな時間帯を選んで、お子さんの様子を見ながら… ありがとうございます。

昨日、水族館に行ってきました。

夜に子供がギザギザの歯が生えた大きな魚の絵と「○○水族館」と書いていたから、ちゃんと見ていて漢字も記憶していたことに驚きました。

興味が無いのかと思ったけど、そんなことなかったんだと嬉しかったです。

また機会があれば行ってみようと思います。

No.31 23/06/28 12:59
匿名さん31 

周りは気にしないと思うよ。差別になるしね。色んな体験させてあげられると良いですね。

No.32 23/06/28 13:07
大学生さん11 ( 20代 ♀ )

>>25

>世間には11さんのような方ばかりではないということも、どうか覚えておいてくださいね。

勿論、言われるまでもありません。
日本では、私みたいな人ばっかりどころか、大半の人が「人に迷惑かけたから何だってんだ。奇声を上げて何が悪い?」っていう考え方なのは、よく判ってます。
このスレの回答を見ても明らかですよね。

No.33 23/06/28 13:42
匿名さん3 

私はおそらく(診断を受けたことがないのでわからないけど)定型発達者ですが、人に迷惑かけながら生きてます。

仕事で走っていた田舎道で、車ごと畑に落ちたときも
上の子の受診のために診療時間終了間近に行った病院の駐車場で、下の子が背中までうんちをもらしたときも
自ら助けを求めて、優しい人たちに親切にしていただいて乗り越えてきました。
逆に迷子を保護したこともあるし、轍にタイヤを取られた車を吹雪の中で押したこともあります。

そんなちょっとした親切で、人様にかけたご迷惑が帳消しになると思うのはおこがましいかもしれないけど
でも人間社会って、そうやって迷惑をかけたりかけられたり、親切にしたりしてもらったりして成立するものじゃありませんか?

主さんとお子さんのいる世界と、私のいる世界は地続きですよ。
どうか孤立して生きるしかないなんて思わないでくださいね。

私はうちの娘たちの生真面目なところや強情なところもお友だちに受け入れてもらえたら嬉しいし
うちの娘たちには、主さんのお子さんの奇声を自然なこととして受け入れて、ちゃんと見て漢字を覚えてきた観察眼を見習える子に育ってほしいです。

No.34

削除されたレス (自レス削除)

No.35 23/06/28 16:49
匿名さん12 

>勿論、言われるまでもありません。
>日本では、私みたいな人ばっかりどころか、
>大半の人が「人に迷惑かけたから何だってんだ。奇声を上げて何が悪い?」っていう考え方なのは、よく判ってます。
>このスレの回答を見ても明らかですよね。

そうかな?
ちょっと偏った見方をしておられるようですね。

あなたのような方の意見も大事だ、と私は書きましたが

それが全てだと思わないで欲しい、とも書きました。

どちらも事実だと思いますよ。

ただ、大半の人がどうだとかは一概には言えないんじゃないかな。
なぜどちらか一色にしたがるのか?

水族館で奇声が聞こえてもあんまり気にしない人と、許せない人

人に迷惑をかけたら気にするし謝る人て気にしないでスルーする人

どちらのタイプの人もいるでしょ?
それが世間だよね?

まあ、曖昧さを許せない特性みたいなのもあるから、11さんはそういうタイプなのかもしれないね。
それだったら仕方ないよね

No.37 23/06/28 22:25
匿名さん37 

走り回ったりして、人に怪我をさせないように注意さえすれば全然いいと思いますよ。
元々うるさいところですし。

No.38 23/06/29 01:31
通りすがりさん38 

連れて行ってあげて下さい。
多少の規制くらいは子供も一緒だし気にしないと思います。
映画館や美術館など静かにしないといけない場所だと別だけど、水族館なら問題ないかと。
お二人とも是非、楽しんできて欲しいです。
あまりにずっと奇声を上げてしまうなど、気になるようならその時だけ外に出て休憩して、落ち着いたらまた戻ってもいいと思います。

No.39 23/06/29 04:20
匿名さん39 

自分27独身女性です
自分の場合はですが…

水族館小さい子多いし、ギャン泣きや大声にはもう何とも思いません。

泣いてても駄々こねてても大声だしてても、
あー子どもがいるんだな、大変そうだな、大丈夫かな?昔、弟もあんな感じだったな、懐かしいなー……
くらいの気持ちです。

嫌な気持ちにはなりません。
正直ほんのちょっと耳がキーンと痛いなと思う時はありますけどそれ以上に微笑ましさや懐かしさ、あと心配が勝ちます。
誰だって視線浴びたくないでしょうからわざわざ見たりしないようにはしてますね。

水族館楽しんできてください。
私も行きたくなってきました。

No.40 23/06/29 11:35
匿名さん40 

音声チックですかね
土日は家族連れが多いのでさけたほうがよいです。また、カップルとかだとデートの雰囲気を壊してしまう可能性があるので、人の少ない平日がよいかと思います。
子供は残酷なので、変な子がいれば茶化しにかかります。

No.41 23/06/29 14:02
匿名さん41 

水族館なら、いいんじゃないですか?
そもそも、子供が行くような場所なわけですし。

容姿等、一見して分かる感じでしょうか?
であれば別に気にしなくていいと思いますし、分からない感じでも、ヘルプマークかなにかつけて、楽しんでいいと思いますよ。

奇声って、そりゃびっくりはするでしょうけど、子供が水族館で奇声をあげたところで「おお、楽しいのね、よかったね」と思うくらいですよ。

たくさんいい経験させてあげてくださいね。

No.42 23/06/29 14:18
お礼

>> 31 周りは気にしないと思うよ。差別になるしね。色んな体験させてあげられると良いですね。 ありがとうございます。

気にせずにスルーしてくれる人が大半だけど、どうしても突然の奇声で周りをビックリさせてしまうので申し訳ないです。

少しづつ知らない場所で興奮しないように慣らして行こうと思います。

No.43 23/06/29 14:28
お礼

>> 32 >>25 >世間には11さんのような方ばかりではないということも、どうか覚えておいてくださいね。 勿論、言われるまで… ありがとうございます。

実際は綺麗事ばっかりじゃないし、迷惑をかけているのは事実だから「こうあるべき!」とは思わないです。

No.44 23/06/29 15:09
お礼

>> 33 私はおそらく(診断を受けたことがないのでわからないけど)定型発達者ですが、人に迷惑かけながら生きてます。 仕事で走っていた田舎道で、車… 優しいコメントをありがとうございます。

悪いなって思うから人に頼るのが苦手で、何でも自分でやって、それが当たり前になってます。

最近はせっかく割引になる愛護手帳を持っているのに、迷惑をかけたくないからタクシーに乗ることも出来なくて、考え過ぎて疲れることばかりです。

私も生真面目で強情なのかもしれません。

あまり深く考えないようにしないと駄目ですね。

No.45 23/06/29 15:27
お礼

>> 35 >勿論、言われるまでもありません。 >日本では、私みたいな人ばっかりどころか、 >大半の人が「人に迷惑かけたから何だっ… 度々本当にありがとうございます。

No.46 23/06/29 15:28
お礼

>> 36 削除された回答 ありがとうございます。

ずっと服用しています。

薬を飲まなかったら家中の物が壊されるくらい酷い癇癪持ちです。

No.47 23/06/29 15:37
お礼

>> 37 走り回ったりして、人に怪我をさせないように注意さえすれば全然いいと思いますよ。 元々うるさいところですし。 ありがとうございます。

人に怪我をさせることだけは絶対にさせないように、これからも気をつけようと思います。

No.48 23/06/29 15:40
お礼

>> 38 連れて行ってあげて下さい。 多少の規制くらいは子供も一緒だし気にしないと思います。 映画館や美術館など静かにしないといけない場所だと別だ… ありがとうございます。

一昨日行ってきました。

駄目なら外に出る、無理させないことを優先して、またいつか水族館に行きたいです。

No.49 23/06/29 16:08
お礼

>> 39 自分27独身女性です 自分の場合はですが… 水族館小さい子多いし、ギャン泣きや大声にはもう何とも思いません。 泣いてても駄々こ… 優しいコメントをありがとうございます。

平日の水族館は空いていて良かったです。

夏休みになると絶対に行けないから、一昨日行ってきました。


No.50 23/06/29 17:17
匿名さん50 

人は人にいわないだけで、結構いろんなものを抱えている。
小さな町で整体師をしている父が言っていた言葉です。

私の家族には、先天性の障害を持った寝たきりの女の子がいます。
彼女が生まれてきてくれたおかげで、私たちはいろんなことを知ることができました。

諦めないことの大切さ。
世界がこんなにも愛に溢れている事。
世間の冷たい視線。
その視線のなかにある、愛のある視線。

たくさんの価値観と、たくさんの固定観念があることを知りました。

あなたの子供は、間違いなく幸せです。
こんなにも愛してくれる親がいるのですから。

気に病むことはありません。
世間は意外と愛に溢れています。

「うるさいなぁ」と思う人もいるかもしれませんが、
それはきっとシアワセな人なのです。

信じてください。あなたの子供も、私たち家族の子供も等しく愛おしい。
楽しまないと、人生損です。

たくさんいろんな場所にいきましょう。

  • << 73 お優しいコメントに感謝です。 私は子供に障害があることを伝えてから義親に会っていなくて、近くに住んでいても子供はジジババの存在を知りません。 可愛いはずの孫でも障害があるってだけで他の孫と同じように接して貰えなくて、それが悲しいと思っていたけど、でも義親に会わずに済んでラッキーだと思うようにしています。 50さんみたいな身内がいたら本当に心強いと思います。 私も障害のある子供を産まなかったら知らなかったことばかりです。 楽しまないと人生損ですね、前向きな言葉をありがとうございます。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧