まだ病院はいってないですが、一部症状見る限り、うつ病に該当します あくまで…

回答3 + お礼0 HIT数 190 あ+ あ-

匿名さん
23/06/30 20:45(更新日時)

まだ病院はいってないですが、一部症状見る限り、うつ病に該当します

あくまで無料のネットでの診断ですが

ですが、仕事してる間は集中してとりくめるというか、営業なんですが普通にこなせています

むしろ仕事忙しいほど気が紛れるというか
ただ、出勤前の朝、車の井戸中、昼休憩、勤務後、ここでまだ気分が沈みます
ネガティブな思考ばかりが勝り、
泣き出すことも。

死ねば楽になるのかな、でも家族いるし、職場にもお客さんにも迷惑かかるし、と思うと死ねない。

考えてみれば、こうなった原因は仕事ではなく、プライベートや他のことで。この状態になって三か月

浅い眠り(寝れない紐)と少食で痩せた。

平日よりも休日がつらい。
考えてしまう時間が多いから。

ネット診断はあくまで目安だから、診療内科にそろそろ行くべきでしょうか?

うつ病以外の精神疾患なのかもしれないけど、できれば仕事は休みたくない

なんの病気なんだろう

No.3823310 23/06/30 19:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/06/30 19:33
匿名さん1 

行けばいいと思いますよ

No.2 23/06/30 19:46
匿名さん2 

眠れない状態なら病院を受診した方がいいですよ。
今のままだと仕事に行きたくても身体がついていかなくなってしまいます。早めに受診しましょう。

No.3 23/06/30 20:45
匿名さん3 

眠れないのが続くと精神壊れますよ。正確には脳が壊れます。俺みたいにならないで…鬱は早期治療が本当に大事です。

日本人の良いところであり悪いところなんですよ。責任感が強くてかつ我慢強いのって。我慢するから脳が壊れるんです

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧