自分のせいで両思いだった好きな人を傷つけてしまいました。チャンスをくれてもう少し…

回答3 + お礼0 HIT数 192 あ+ あ-

匿名さん
23/07/10 10:35(更新日時)

自分のせいで両思いだった好きな人を傷つけてしまいました。チャンスをくれてもう少しいっしょにいられることになりましたが、これからどうしたら信用を取り戻せるかわかりません。すごく私のことを思ってくれていたのがわかるため、本当に申し訳なくつらいです。そのことで頭がいっぱいで、ご飯もまともに食べられず、眠るのも難しく、何も手につきません。誰かと話していないと落ち着きません。どれだけ反省してももうこれ以前の関係に完全に戻ることは難しいと思っています。それでも好きな気持ちが買ってしまい離れられません。このままでは精神が崩壊しそうです。一番は、私が変わり、それを相手に証明することができればいいと思っています。自我を保ちつつ相手とうまくやっていくにはどうしたらいいでしょうか。

タグ

No.3829527 23/07/10 01:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/10 03:05
匿名さん1 

過去の事にとらわれ過ぎて今せっかく一緒に過ごせてる大好きな人の事を大切に出来ないと意味ないんじゃないかな?
過去の自分のおこないと今一緒に居る大好きな人どっちが気になるのか?
そもそも許せないぐらいのひどい事されたらどれだけ謝られても一緒にいないと思います。誰もが完璧じゃ無いので人を傷つける事もあります。反省、後悔しすぎると
今大事なものを見失いますよ。

No.2 23/07/10 07:14
匿名さん2 

好きです。と、告白してみては?

素直が一番ですよ。

No.3 23/07/10 10:35
匿名さん3 

付き合っていないのにチャンスをくれるとか凄いね。

もう信用されないような事はしないけど受け入れられず嫌なら離れてもらって結構という立場で十分だけどね。

できる事は信用されないような非常識な事は二度としないそれだけだよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧