モラハラ上司に一矢報いる方法って証拠集めて訴えるぐらいしか公的な手段ないですよね…

回答2 + お礼1 HIT数 178 あ+ あ-

匿名さん
23/07/10 10:38(更新日時)

モラハラ上司に一矢報いる方法って証拠集めて訴えるぐらいしか公的な手段ないですよね?

出来ればやりがいがあるのでまだ今の職場で働き続けたいのですが、私以外の職員には明らかに優しくして、それなりに慕われているので訴えたところでそこで働き続けられる気がしません。

泣き寝入りするしかありませんか?

タグ

No.3829643 23/07/10 09:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/10 09:50
匿名さん1 

そのさらに上の上司には相談できないの?

No.2 23/07/10 10:08
お礼

>> 1 さらに上の上司は現場にあまり来ないので、よく知らず。訴えても「まあまあ。そういうときもあるんだろう。落ち着け」的なスタンスでまともに取り扱ってくれません。

No.3 23/07/10 10:38
匿名さん3 

自分もやりがいもあったし、同僚もよかったけれど、やっぱり上役の私にだけ圧をかけてきたり、私の仕事だけ無視する態度に耐えきれずにやめてます。

主さんのとこは、どうかわからないけれど、私は上役が社会常識がなく、でも立場は偉いので自分基準を押し通すのも苦痛でした。
同僚たちは優秀なのに、上役の言うことをうのみにしてやらなくてもいい仕事が増えたり、負担が増大するのを受け入れるのが不思議でしかたなかったです。

私はその組織から離れて、やっぱり私が普通でありまともであり、上役が異常だったことがわかって、だいぶ心が復帰しましたよ。
もうやりがい搾取も見えづらいパワハラ受けるのもごめんですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧