単身で十数年暮らしていた賃貸のマンションから、同じく市内で少し離れた賃貸のアパー…

回答3 + お礼1 HIT数 155 あ+ あ-

匿名さん
23/07/11 11:48(更新日時)

単身で十数年暮らしていた賃貸のマンションから、同じく市内で少し離れた賃貸のアパートへ引っ越す場合、友人知人などに連絡(その連絡によって会うなどでは特にない)出来るようになるまでに落ちつくまで、およそどれくらいの期間を要するでしょうか?
参考までに教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。

タグ

No.3830331 23/07/11 09:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/11 09:21
匿名さん1 

Wi-Fi環境があれば、当日でも出来るんじゃない?
引っ越した先になければ、カフェでも出来る。
返信は遅いかもしれないけど、知らせるだけならすぐにでも。

No.2 23/07/11 10:18
匿名さん2 

引っ越す前から話していたので、何も困りませんでした。
手伝いも頼んでなかったけど、駆け付けてくれた人もいました。

No.3 23/07/11 10:24
お礼

このような単身での引っ越しの場合、ダンボールの中身の荷ほどきや収まる場所に全て収まるに至るまでにかかる期間、各種手続きなどにだいたいどれくらいの期間を要するのかも、ご質問させて下さい。

No.4 23/07/11 11:48
匿名さん2 

私は、引っ越し業者に丸投げスタイル。
なので、早朝から業者が来て荷造り。
夕方には、荷解きも終わり生活できました。
もともと荷物も少ないので、早かったです。
電気やガスは、電話で手続きできました。
市役所と郵便局での住所変更は電話じゃムリなので、2日かかりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧