急に声が出なくなってしまいました。 朝起きてから数分の間は普通に声が出ていたの…
急に声が出なくなってしまいました。
朝起きてから数分の間は普通に声が出ていたのですが、徐々に掠れ始め数分も経たないうちに出なくなってしまいました。そのあと普通に登校してから先生方に事情をスマホのメモアプリで説明し、理解していただきました。
授業中に1度だけ無理矢理声を出したところ掠れ声だったけれど出たのですが。その後は掠れ声どころが全く出なくなってしまいました。
ですが、声が完全に出ないわけではなく小さいのですが「き、さ、し、す、そ、ち、つ、て」だけはでます。
原因かな思うのは、私は喉風邪をひいていて熱は無いのですが喉に違和感があり咳が数分おきに出るくらいです。薬を飲んでも水を飲んでもうがいをしても喉飴を舐めても全く治りません。それどころか掠れ声さえも少しずつ出なくなってきています。病院にはまた近々行くつもりではいます。
ですが、これだけが原因ではないと考えるととても不安です、もし別の病気だったらと考えるととても怖いです。私はいったいどうすればいいのでしょうか。
下手な文章ですみません。読んでいただいただけでも嬉しいです、ありがとうございました。
タグ
No.3832122 2023/07/13 20:15(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
掠れてて段々と出なくなったのなら声帯が炎症起こしてると思いますよ。
私も高校の時になりましたので。
病院に行くまで発声はしないで筆談等で会話をしてください。
脳に異常がある場合は急に言葉が出なくなるので、主さんの場合はおそらく声帯だと思います。
新しい回答の受付は終了しました
身体の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
昇給しない原因が分かりません。 学歴も良いし、 資格も持ってるし、…36レス 882HIT 匿名さん
-
悩みでなくてすみません。最近、若い頃好きだったビートルズ時々聴いてます…11レス 247HIT 匿名さん
-
前妻ムカつく! 夫の前妻が、来春大学卒業する娘の袴代や引っ越しの…12レス 349HIT 匿名さん
-
私はモテません 顔や話し方などは可愛いって言ってもらえることが多いで…18レス 423HIT 匿名さん
-
30歳になっても彼女いたことないのは欠陥人間ですか? カップル見ると…9レス 211HIT 匿名さん
-
振られた彼に荷物の受け取りで会いに行きました 会うと私がプレゼントし…19レス 515HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧